青森
青森観光
自然景勝地を多く有する、日本一のりんご生産地

【2022】青森のおすすめお土産37選!青森で買うべきお土産特集

取材・写真・文:

2022年8月30日更新

5,451view

お気に入り

この記事の目次表示

21.嶽きみロールケーキ(直売所 野市里)

糖度18度〜20度もある、あま〜いとうもろこし「嶽きみ」を使ったロールケーキ。スポンジと中のクリームはもちろん、クリームの中央に入れられたババロアにも、パウダー状に加工された嶽きみが使用されています。一口頬張れば口いっぱいに嶽きみの風味が香り、さっぱりした口当たりながら、嶽きみのコクが感じられる、絶妙な味わいのスイーツです。

岩木山のふもとにある直売所 野市里(のいちご)で購入できます。

  • 1本:1,600円
嶽きみロールケーキ(直売所 野市里)
弘前 / お土産
住所:青森県弘前市大字宮地字川添77-4地図で見る
Web:http://www.anekko.jp/?pid=55872200

22.りんご最中(つしま堂)

青森県産のりんごを贅沢に使った「りんご最中」。りんごの形の最中に、果肉感のあるりんご餡がぎっしり詰まっていてボリューム満点。食べ応えがありながら、さわやかな甘みで飽きがこない逸品です。

  • 1個:150円
りんご最中(つしま堂)
青森市 / お土産
住所:青森市浪岡大字浪岡字細田90-5 お菓子処 つしま堂地図で見る

23.津軽こけし館のこけし

黒石市にある、こけし展示館「津軽こけし館」では全国のこけしを販売しています。津軽伝統の「津軽こけし」はもちろんのこと、写真の弥次郎系こけし(宮城)など、伝統的な絵柄からユニークな絵柄のものまで、それぞれに個性的な各地のこけしがたくさん並んでいるので、ぜひお気に入りを見つけてみて。

  • 1体:1,650円(写真に写っているもの)
津軽こけし館のこけし
青森 / お土産
住所:青森県黒石市大字袋富山72−1 (津軽こけし館)地図で見る

24.ふかうら雪人参ドレッシング(深浦町食産業振興公社)

青森県西部、世界遺産「白神山地」の麓に位置する深浦町は、あまり知られていないですが大間と同じ海域に生息するマグロが水揚げされる町。そんな隠れたマグロの町では、美味しい人参も特産の一つです。

北国のニンジンをたっぷり使ったフレンチ風ドレッシングは、ブランド人参である「ふかうら雪人参」を100%使用しており、雪の下で育ち甘くなった素材の味を大切に、やさしいおいしさに仕上げられています。

  • 1本(150ml): 540円(税込)
ふかうら雪人参ドレッシング(深浦町食産業振興公社)
青森 / お土産
住所:青森県西津軽郡深浦町大字月屋字裸森76 深浦町食産業振興公社地図で見る
Web:https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280...

25.田酒酒粕なめらかプリン(セブール)

青森を代表する日本酒と言えば、蔵元 西田酒造店の「田酒」が有名です。日本酒の製法で一般的な醸造用アルコールや醸造用糖類を使用せず、米の旨味がしっかりと凝縮され雑味のない豊かな味わいが広がります。

その田酒の酒粕を入れて作った口当りの良いプリンは、予想よりもお酒の味が引き立っていて、甘いものが苦手なお酒好きにおすすめ。豊かな風味を楽しめるスイーツです。

  • 1個:270円
田酒酒粕なめらかプリン(セブール)
青森市 / お土産
住所:青森県青森市 石江高間140−2 新青森駅1階「旬味館」内 あおもり北彩館 新青森駅店地図で見る
Web:https://a.r10.to/hygGsm

26.青い森の天然青色りんごジャム(JT&Associates)

青森県産のりんごで作ったジャムに、タイ産の「ANCHAN BLUE TEA(バタフライピー)」で青く色付けした、見た目にもインパクト大のりんごジャム。

寒天が入っているため、食感はジャムというよりも硬めのジュレのよう。りんごの風味もしっかり感じられるので、パンやヨーグルトにのせたりといった使い方の他に、バニラアイスやチーズケーキなどに添えてもおいしく食べられそうです。

  • 1瓶:800円(税別)
青い森の天然青色りんごジャム
青森 / お土産 / ご当地グルメ・名物料理
住所:青森県青森市浜田字玉川243-13 JT&Associates地図で見る
Web:https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1cab7d02.6a7a7...

27.なかよし(イカ珍味のはなまん)

  • 出典:tripnote.jpブラックペッパー味497円(税込)

イカの水揚げで有名な八戸市の良質なイカを原料とした、おつまみ「なかよし」。昭和53年より愛され続けている八戸生まれのこの商品は、チーズをのしいかで挟んでおり、イカの持つ旨味や弾力のある噛み応えが楽しめます。

定番のオリジナル、風味豊かなカマンベール、ピリッとアクセントのブラックペッパーの3種類があります。職人さんが丁寧に作り上げた、2つの素材がなかよくおりなす美味しいハーモニーを是非食べてみてください。

  • 1袋:497円
なかよし(イカ珍味のはなまん)
青森 / お土産
住所:青森県八戸市河原木字神才22-2 八食センター内 海産物・珍味の専門店 ツチヤ地図で見る
Web:https://a.r10.to/hyLM2Q

28.森ショコラ(ラグノオ)

青森のお菓子メーカー「ラグノオ」と、雑誌『オレンジページ』のコラボで生まれたスイーツ。生地にりんごのお酒「シードル」を混ぜ込み、青森県産のドライアップルを入れて蒸し焼きにしているチョコレートケーキです。

蒸し焼きなので生地の部分はしっとり、ごろっと大きなカットで入ったドライアップルは、シャキシャキとした食感が残っています。チョコレートケーキの濃厚な甘さとりんごの酸味がバランスよく、見た目よりも軽く食べられるスイーツです。あらかじめ5切れにカットされているのも食べやすいですよ。

  • 1つ:495円
森ショコラ
青森 / お土産 / ご当地グルメ・名物料理
住所:青森県青森市大字石江高間140−2 ラグノオ新青森駅ビルあおもり旬味館店地図で見る
Web:https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1c8f83ca.7a040...

29.ソフトりんご(はとや製菓)

これはリンゴを乾燥させたドライフルーツです。原材料はりんごと塩のみ。食感はサックサクで、天然の甘みが口の中にふんわりと広がります。

ぐにゃっとしておらず、さっくりとしている点が珍しいドライフルーツです。パッケージもシンプルながら可愛く、中身が透けて見えるのがキュート。

  • 1袋(2枚入):税抜150円
ソフトりんご
青森市 / お土産
住所:青森県青森市柳川1-4-2 A-FACTORY地図で見る
Web:https://a.r10.to/hVDwor

30.津軽半島浜小屋仕込み 帆立バター煎餅(風のファクトリー)

陸奥湾で獲れた、生後1年程度の姫帆立の天日干しを練り込み、バターで風味をつけた硬めの食感のおせんべい。ほたての濃い味わいが感じられ、バターの香りもふんだん!おやつにもおつまみにも良さそうな味わいです。

  • 1つ:500円
津軽半島浜小屋仕込み 帆立バター煎餅
青森 / お土産 / ご当地グルメ・名物料理
住所:青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田桂淵1−3 (風のファクトリー)地図で見る

次のページを読む

青森の旅行予約はこちら


青森のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

青森のホテルを探す

青森の航空券を探す

(青森空港)

(三沢空港)

青森の現地アクティビティを探す

青森のレンタカーを探す

青森の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【青森・八戸】地元民も足しげく通う館鼻岸壁朝市のオススメ品6選

青森八戸で毎週開かれる人気の館鼻岸壁朝市は、日本最大級規模の日曜朝市です!!そんな館鼻岸壁朝市の一押しグルメから、市場ならではのコスパが良い一品まで、オススメ品...


【青森】厳選!弘前市内のおすすめアップルパイ7選

青森県弘前市は、りんごの生産量日本一!日本全国の生産量の20%を占めます。そんな「りんごの街・弘前市」は、地元産のりんごを使ったアップルパイの激戦区でもあります...

【青森】十和田湖・奥入瀬渓流と合わせて行きたい!八戸・十和田周辺のおすすめスポット10選

広大なエリアを持つ青森。行きたい地域が多ければ多いほどルートを考えて効率よく回りたいものです。十和田湖や奥入瀬渓流は人気の観光地ですが、その八戸・十和田エリアで...

歴史香る町歩きが楽しい!中町こみせ通り【青森】

青森県黒石市にある中町こみせ(小見世)通りは、江戸時代からの風景が今も残る町。北国の厳しい冬を過ごす城下町は、市民の「大切」が、たくさん詰まったぬくもりのある町...

青森土産ならこれで決まり!24選

豊かな自然に恵まれ、海の幸や山の幸に富む青森県。地元グルメもオリジナリティにあふれていて、「また食べたい!」と、思うものばかり。スィーツの他、おかずやお酒のつま...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります