イスラエル
イスラエル観光
観光のハイライトは旧市街が世界遺産のエルサレム

【イスラエル】エルサレム中心部の屋上レストラン「Rooftop Mamilla Hotel」

取材・写真・文:

訪問エリア:15ヶ国

2020年10月30日更新

372view

お気に入り

写真:がぅちゃん

エルサレムのダウンタウンにある「Mamilla Hotel」の屋上にある、ルーフトップレストラン「Rooftop Mamilla Hotel」を紹介します。

この記事の目次表示

「Rooftop Mamilla Hotel」の概要

  • 写真:がぅちゃん

「Rooftop Mamilla Hotel」は、エルサレムのマミラホテル(Mamilla Hotel)の屋上にあるレストランです。 屋上を「Rooftop」と呼ぶのですが、ホテルの屋上が、いわゆるルーフトップレストランとして営業しているお店はイスラエルには多いです。

地上には、マミラモール(Mamilla Mall)というエルサレムで有名なショッピングモールもあり、このエリア自体が、エルサレムのダウンタウンのような場所です。

料理の内容を説明するとすれば、イスラエルの定番料理をベースにした、西洋的なフュージョン料理と言えるでしょうか。

「Rooftop Mamilla Hotel」の雰囲気

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

風通しの良い開放的な空間のレストランです。ややハイエンドで、高級感ある雰囲気が漂っています。

夜景

  • 写真:がぅちゃん

夜になると、ライトアップされたイスラエルの観光名所であるダビデの塔(Tower of David)が見えます。旧市街(Old City)や嘆きの壁(Western Wall) とも近い場所にあるので、観光の際にも宿泊しやすい立地です。

「Rooftop Mamilla Hotel」のメニュー

  • 写真:がぅちゃん

メニューは文字オンリーの一枚のプリントにまとめられています。 英語とヘブライ語のものがあります。

前菜

サーモンの刺身(Citrus Sashimi Salmon)

  • 写真:がぅちゃん

刺身とメニューに書かれているのですが、イスラエルのレストランでは、実は刺身は定番の前菜メニューです(魚のカルパッチョとほぼ同じ)。シトラスという言葉も表記されている通り、 生の魚をシトラス風味のドレッシングで整えるのはイスラエルでは定番です。

  • 72シェケル/2,160円
◆関連記事◆イスラエルで一番有名な「サシミ」が食べられるお店
中東で人気NO1になったイスラエルのレストラン「Uri Buri」【アッコ】

チュニジア風ブリック(Tunisian Burik)

  • 写真:がぅちゃん

ブリックは北アフリカで食べられる料理で、本来は春巻きのような生地に卵を落として包んで揚げる食べ物です。このお店では見た目は違いますが本質的には同じで、生地と卵のいいとこ取りのような、洗練された料理のように思いました。

  • 68シェケル/2,040円

メイン

魚のシャワルマ(Grouper Shawarma)

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

イスラエルの定番料理である「ケバブ」の一種ともいえるのが、シャワルマケバブです(トルコのドネルケバブのようなもの)。ただし魚のシャワルマは稀です。ちなみにGrouperはハタ科の魚のことで、イスラエルのシーフードの定番メニューです。

  • 74シェケル/2,220円

あひるのロースト(Roasted Goose Breast)

  • 写真:がぅちゃん

Sous-vide(真空調理法)で調理されたあひるです。あひるはイスラエルのレストランではよくある食材です。 チンゲンサイ(Bok choy)とアスパラガスが炒められており、甘めのソースとよく合います。

  • 134シェケル/4,020円
◆関連記事◆海外のレストランで参考になる、英語の「焼く」 という調理法の表現
焼くの英語の言い方10選!違いがわかるビジュアル付き解説(海外旅行でも使える)

「Rooftop Mamilla Hotel」のいいところ

  • 写真:がぅちゃん

「Rooftop Mamilla Hotel」は名前の通り、ルーフトップ=屋上にあるので、エルサレムの景色が一望できます。マミラモールというダウンタウンエリアにあるので、夜でも比較的賑やかで都会な雰囲気です。

ルーフトップ・マミラホテル
イスラエル / 洋食・西洋料理
住所:Shlomo ha-Melekh St 11, Jerusalem地図で見る
Web:https://www.mamillahotel.com/rooftop

※記事内のイスラエル通貨シェケルから日本円への換算は、1シェケル=30円で計算しています。

次のページを読む

イスラエルの旅行予約はこちら


イスラエルのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

イスラエルのホテルを探す

イスラエルの航空券を探す

イスラエルの現地アクティビティを探す

イスラエルのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【イスラエル】安倍首相に靴を出した炎上シェフのレストラン「Segev Concept」

日本の安倍首相がイスラエルを訪問した際の会食で提供したメニューが物議を醸したイスラエル人シェフ「Segev Moshe」氏。彼がマネージメントするアジア系フュー...


【イスラエル・テルアビブ】エチオピア料理のローカル食堂「テオドロス」

イスラエル・テルアビブのメインストリート「アレンビー通り(Allenby Street)」より、ローカル食堂のようなエチオピア料理のレストラン「テオドロス(Te...

【イスラエル】エルサレムを代表する名店「Machneyuda/マハネヤフダ」

イスラエル最大の都市で、国内で首都と考えられているエルサレム。 このエルサレムで、イスラエルを代表していると言っても過言ではない、有名レストラン「Machney...

【イスラエル・テルアビブ】地中海ビーチ沿いのおすすめレストラン4選

縦に約7km延々と地中海が続く地形で、どこからでもビーチにアクセスしやすいテルアビブ。そんなテルアビブで、海の目の前で食事ができる人気レストランを紹介します!(...

イスラエルはイタリアンが美味い!在住者が選ぶおすすめ伊レストラン5選

イタリアと同じく地中海に面しており、イタリア料理のレベルが比較的高いイスラエル。そんなイスラエル国内で人気&おすすめイタリアンレストランを5軒を紹介します。(そ...

この記事を書いたトラベルライター

京都のゲイライター
京都在住のフリーライター。LGBTQのGです。イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエル、アメリカに住んでいました。趣味は食べ歩き、海外旅行、スタンダップコメディです。
https://gauchan.xyz/bio/

遊ぶならここ!京都最大の繁華街・四条河原町の代表エリア4つ

京都で遊べる繁華街といえば四条河原町ですが、実際はどんなところか? 遊ぶところはどこなのか? 京都出身の筆者が、特に人気の代表エリア4つを紹介します。


「イスラエル料理」の徹底解説と定番メニュー43品

イスラエルで実際に住んで得た知見を元に、イスラエル料理の定義(具体的に何がイスラエル料理と呼べるのか?)などの説明に加え、現地の定番料理を43品厳選して紹介しま...


【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!

【ギリシャ】アテネで食べられる定番ギリシャ料理8選

ギリシャの首都・アテネで簡単に食べられるギリシャ料理を、定番のみ8品ピックアップしました。どんな料理かという説明とともに、味の特徴や食べられる場所も併せて紹介し...

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります