イスラエル
イスラエル観光
観光のハイライトは旧市街が世界遺産のエルサレム

【イスラエル・テルアビブ】地中海沿いのギリシャ料理のレストラン「PARAKALO」

取材・写真・文:

訪問エリア:15ヶ国

2019年5月28日更新

390view

お気に入り

写真:がぅちゃん

テルアビブの観光スポットとしても最も人気な海岸沿いの遊歩道「Tayalet」。今回は、その人気な通りにある開放的なギリシャ料理のレストラン「PARAKALO」を紹介します。

この記事の目次表示

「PARAKALO」の概要

  • 写真:がぅちゃん

「PARAKALO(パラカロ)」はテルアビブのビーチの遊歩道にあるギリシャ料理のレストランです。 ビーチの遊歩道は「Tayalet」と呼ばれており、ここを散歩すること自体がテルアビブで最も人気の観光アクティビティの一つです。

Tayalet(プロムナード)

  • 写真:がぅちゃん

こちらが遊歩道「Tayalet(プロムナード)」の様子です。イスラエルで最も重要な祝日の一つである建国記念日の様子ですが、普段からある程度賑わっています。 また、ここは地元の人にとっても人気の場所と言えます。

「PARAKALO」の様子

お店の外観

  • 写真:がぅちゃん

海の家のようなカジュアルな雰囲気です。「PARAKALO」と表示された看板があるので簡単に見つかります。

店内の様子

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

厳密には写真の席はテラス席ですが、店内からはどこからでも海が見渡せます。店内はミューラルアートなどで装飾されており、おしゃれな雰囲気です。

「PARAKALO」のメニュー

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

遊歩道沿いにあるため観光客にも非常に人気のようで、英語メニューが完備されています。一枚のプリントの両面印刷で、とても見やすいです。メニューは欧米の一般的なギリシャ料理のレストランといった内容です。

ビール:ミソス

  • 写真:がぅちゃん

Mythos(ミソス)はギリシャを代表するビールです。「PARAKALO」にはイスラエルのビールもありますが、それより安いのでおすすめです。味もとても飲みやすいです。

  • 29シェケル/870円

前菜

イカのグリル

  • 写真:がぅちゃん

イカのグリルは、実はイスラエルのレストランにはよくある定番メニューです。必ずしもギリシャ料理というわけではないですが、定番シーフードなのでおすすめです。

  • 49シェケル/1,470円

ズッキーニのチーズフライ

  • 写真:がぅちゃん

ズッキーニとチーズを混ぜてコロッケのようにしてあげた一品です。イスラエルの地中海料理を扱うお店(お店の例)にままあるメニューです。ザジキというギリシャのクリームソースとともにいただきます。

  • 39シェケル/1,170円

メイン

チキンスヴラキ

  • 写真:がぅちゃん

スヴラキはギリシャの炭火焼き料理です。ギリシャ版やきとりのようなメニューで、文句なしにおいしいです。ザジキ、玉ねぎ、トマト、ピタパンとともに提供されます。この組み合わせはギリシャ料理の定番といえます。

  • 69シェケル/2,070円

ムサカ

  • 写真:がぅちゃん

ムサカはギリシャの定番料理で、ギリシャ版ラザニアといった内容です。 マッシュドポテト、チーズ、なす、クミンの効いた牛ミンチが特徴的で、美味しい一品です。

  • 59シェケル/1,770円

「PARAKALO」のいいところ

  • 写真:がぅちゃん

地中海リゾートとも言われるテルアビブの海沿いで、リラックスするには最適なレストランです。 イスラエル料理や中東料理はありませんが、ギリシャ料理としては文句なしに美味しいお店だと思います。

またイスラエルとギリシャは、どちらも地中海沿岸の国なので料理が似ています。レストランから見られる海の景色を踏まえると、ある意味ギリシャよりもギリシャを感じられるレストランかもしれません。

※記事内のイスラエル通貨シェケルから日本円への換算は、1シェケル=30円で計算しています。

パラカロ
イスラエル / 洋食・西洋料理
住所:PARAKALO, Nahum Goldmann St 6, Tel Aviv-Yafo地図で見る
Web:https://parakalo.co.il/

イスラエルの旅行予約はこちら


イスラエルのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

イスラエルのホテルを探す

イスラエルの航空券を探す

イスラエルの現地アクティビティを探す

イスラエルのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【イスラエル】安倍首相に靴を出した炎上シェフのレストラン「Segev Concept」

日本の安倍首相がイスラエルを訪問した際の会食で提供したメニューが物議を醸したイスラエル人シェフ「Segev Moshe」氏。彼がマネージメントするアジア系フュー...


【イスラエル・テルアビブ】エチオピア料理のローカル食堂「テオドロス」

イスラエル・テルアビブのメインストリート「アレンビー通り(Allenby Street)」より、ローカル食堂のようなエチオピア料理のレストラン「テオドロス(Te...

【イスラエル】エルサレムを代表する名店「Machneyuda/マハネヤフダ」

イスラエル最大の都市で、国内で首都と考えられているエルサレム。 このエルサレムで、イスラエルを代表していると言っても過言ではない、有名レストラン「Machney...

【イスラエル・テルアビブ】地中海ビーチ沿いのおすすめレストラン4選

縦に約7km延々と地中海が続く地形で、どこからでもビーチにアクセスしやすいテルアビブ。そんなテルアビブで、海の目の前で食事ができる人気レストランを紹介します!(...

【イスラエル・エイラート】本格派かつ超王道イタリアンレストラン「La Cuccina」

イスラエル最南端のリゾート地・エイラート。そんなリゾート地にあり、昔ながらの雰囲気が溢れつつも、アメリカのシックな王道イタリアンレストランを彷彿とさせる「La ...

この記事を書いたトラベルライター

京都のゲイライター
京都在住のフリーライター。LGBTQのGです。イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエル、アメリカに住んでいました。趣味は食べ歩き、海外旅行、スタンダップコメディです。
https://gauchan.xyz/bio/

遊ぶならここ!京都最大の繁華街・四条河原町の代表エリア4つ

京都で遊べる繁華街といえば四条河原町ですが、実際はどんなところか? 遊ぶところはどこなのか? 京都出身の筆者が、特に人気の代表エリア4つを紹介します。


「イスラエル料理」の徹底解説と定番メニュー43品

イスラエルで実際に住んで得た知見を元に、イスラエル料理の定義(具体的に何がイスラエル料理と呼べるのか?)などの説明に加え、現地の定番料理を43品厳選して紹介しま...


【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!

【ギリシャ】アテネで食べられる定番ギリシャ料理8選

ギリシャの首都・アテネで簡単に食べられるギリシャ料理を、定番のみ8品ピックアップしました。どんな料理かという説明とともに、味の特徴や食べられる場所も併せて紹介し...

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります