岐阜
岐阜観光
宿場町や白川郷など、昔ながらの風景を今に残すエリア

「養老の滝」周辺のインスタ映え

指定場所からの距離

「養老の滝」から

エリア
  • すべて(24)
指定条件:インスタ映え養老の滝周辺(距離制限なし)  [解除]
洲原ひまわりの里

ヒマワリはもちろん、ネモフィラやコスモス、寒咲花菜と一年を通して花が咲きます

「幸せ行き電車」やレトロなポストなどのインスタ映えスポットも用意されている「洲原ひまわりの里」。夏のひまわりはもちろん、冬には寒咲花菜、春にはネモフ...

エリア
美濃市
カテゴリー
花畑、花畑(12月)、花畑(1月)、花畑(2月)、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(10月)、ひまわり畑、インスタ映え、コスモス畑、ネモフィラ畑
國田家の芝桜

國田家の芝桜

国田家の芝桜
まるで絨毯のような芝桜に感動!國田家のおばあちゃんがはじめた芝桜

明宝の春の風物詩となっている「國田家の芝桜」。昭和36年頃から、國田かなゑさんがコツコツと芝桜を植え、現在ではとても広い敷地に、ピンク、白、薄紫の芝...

エリア
郡上市
カテゴリー
自然・景勝地、花畑、インスタ映え、穴場観光スポット、花畑(4月)、花畑(5月)、芝桜
氷点下の森

毎年1月〜3月まで見られる冬の風物詩

毎年1月〜3月まで期間限定で見られる「氷点下の森」。高山の奥深い一軒宿「秋神温泉旅館」が昭和46年から制作を始めた「氷の森」で、夜にはライトアップさ...

エリア
高山
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、インスタ映え
南宮大社

南宮大社

なんぐうたいしゃ
花手水も人気!天照大神の兄神に当たる「金山彦命」が主祭神

天照大神の兄神に当たる「金山彦命(かなやまひこのかみ)」を主祭神としてお祀りしているお社。歴史も古く、平安時代には美濃国の一之宮として知られており、...

エリア
垂井町(不破郡)
カテゴリー
神社、縁結びスポット、インスタ映え
学びの森

学びの森

イチョウ並木
学びの森プロムナードがインスタ映え!

岐阜大学農学部の跡地を整備した公園。各務原市役所前駅から歩いて5分と市街地からも近い便利な場所にありながら、豊かな自然に触れ合うことができます。秋に...

エリア
各務原市
カテゴリー
公園、インスタ映え、紅葉

日本大正村

町(旧明知町)全体を大正時代の雰囲気に復元及び造設したエリア

野外博物館としての位置づけですが、特定の敷地があるわけではなく、町(旧明知町)全体を大正時代の雰囲気に復元及び造設したエリアで、資料館や博物館などが...

エリア
恵那市
カテゴリー
テーマパーク、インスタ映え、博物館、バラ園
高山昭和館

出典:tripnote.jp

写真映えスポット満載!昭和30年代の世界を見て、体験できます

昭和30年代の街並みをリアルに再現した「高山昭和館」は、写真映えスポット満載!昔ながらの駄菓子屋さんや、実際に遊べるレトロなゲームコーナー、昭和のパ...

エリア
高山
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ、インスタ映え
みんなの森 ぎふメディアコスモス

インスタ映えするお洒落な図書館として注目

旧岐阜大学医学部跡地に開館した複合施設。中核を担うのが2階にある「岐阜市立中央図書館」で、インスタ映えするお洒落な図書館として注目されています。天井...

エリア
岐阜市
カテゴリー
図書館、インスタ映え
株杉の森

株杉の森

かぶすぎのもり
まるでジブリアニメの世界!株杉が集団で自生する珍しいスポット

「21世紀の森公園」にある、推定樹齢400~500年とされる杉。まるでジブリアニメの世界のようだと、SNSから人気に火がつきました。一本の株から複数...

エリア
関市
カテゴリー
自然・景勝地、インスタ映え、パワースポット
恋のつり橋

意外に揺れる!ハートのフォトスポットなど恋愛成就スポットがいっぱい

揖斐川に架かる約80mの吊り橋「宮山橋」は、別名「恋のつり橋」と呼ばれカップルに人気のスポットです。ゆらゆらと揺れる木製の吊り橋は、ふたりの肩がちょ...

エリア
揖斐川町(揖斐郡)
カテゴリー
橋、インスタ映え、吊り橋

  1 2 3  

全24件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります