日本の人気・新着記事
日本内の主要エリアと人気スポット
関東
本州の東部に位置する、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県を有すエリア。首都・東京を中心とした日本の中心地域です。国内最大規模の成田国際空港や東京国際空港(羽田空港)を有し、日本の玄関口として知られています。東京ディズニーリゾートや東京スカイツリーなど、日本を代表する観光施設も数多く存在し、国内外問わず、多くの観光客が訪れる人気エリアです。
関西
本州中西部に位置する、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の2府4県の総称。関東に次ぐ規模をほこる都市圏です。歴史的に貴重な文化財を多く有しており、国内外から多くの旅行客が訪れる人気エリアです。”だし”を軸にする、伝統的な日本食を発展させてきた地域としても知られ、今なお関東とは異なる食文化が根付いています。
東海
本州中央部に位置する、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県の総称。自動車産業が盛んで、鈴鹿サーキットなどの車関連のレジャー施設が多く所在します。”名古屋めし”をはじめとする、全国的に知名度の高いご当地グルメが豊富で、旅行客が地域を訪れるきっかけともなっています。
九州
本州の南西に位置する島で、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県の計7件で構成されています。温暖な気候が特徴で、温泉や自然景勝地が豊富。地理的に近いことから、中国や韓国からの観光客も多く訪れる地域です。
東北
本州の東北部に位置する、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の計6県の総称。青森のねぶた祭や仙台七夕など、県ごとに特徴のあるお祭り文化を有します。東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線の3路線が開通しており、すべての県に新幹線が通っています。
中国地方
本州西部に位置する、鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の5県の総称。日本海側の山陰地域と、瀬戸内海側の山陽地域とで天候が大きく異なるのが特徴です。それぞれの地域で、気候を生かした梨やぶどうなどの果物栽培が盛ん。世界遺産の厳島神社や石見銀山など、全国的に有名な観光スポットが多数所在しています。
甲信越
日本海に面する新潟県と、内陸に位置する長野県、山梨県の3県の総称。関東地方に接しており、首都圏間との交通網が発達しています。いずれの県にも広大な山岳地帯が広がっていることから、夏の避暑や、冬のウインタースポーツを目当てに訪れる旅行客も多いエリアです。
北海道
本州の北に位置し、本州に次ぐ広大な面積を誇る島。国内有数の人気観光地で、本州よりも平均気温が低く過ごしやすいことから、特に夏場は多くの観光客が訪れます。周囲を海に囲まれているため、海産物が豊富で、新鮮な魚介類が手頃に楽しめるのも魅力です。冬は降雪も多く、厳しい自然環境ですが、その気候を生かした雪まつりや流氷クルーズといったイベントも盛んに行われています。
四国
瀬戸内海と太平洋に囲まれた、徳島県、香川県、愛媛県、高知県の4県の総称。本州と四国を結ぶ道路・鉄道網が発達しているため、本州との行き来も便利な地域です。古来から、空海ゆかりの八十八箇所の寺社を巡拝する「四国巡礼」が有名で、多くの”お遍路さん”が訪れた巡礼の地としても知られています。
北陸
本州の中部エリアに位置する、富山県、石川県、福井県の3県の総称。いずれの県も日本海に面し、特に山間部は冬の降雪量が多いことで知られます。近年、首都圏からの新幹線が富山県・石川県まで延伸したことで、観光客が増加傾向にある注目のエリアです。
沖縄
日本の最西端に位置する県で、亜熱帯性の温暖な気候が特徴の島々。海の美しさが評判で、マリンスポーツ目当ての観光客も多く訪れます。琉球王国時代の遺跡である首里城跡や今帰仁城跡などの史跡は、世界遺産にも認定された観光名所です。食文化が独特で、沖縄そばやチャンプルー、ラフテーなど、沖縄ならではのグルメが観光客からも愛されています。