伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神の旅フォト

建福寺(伊那市高遠町)
高遠城址公園こら西駒ヶ岳を望む
秋の高遠城址
秋の高遠城址
もみじ
色付きはじめました。
治部坂高原スキー場
治部坂高原スキー場

リフトで上まで行って帰りはほとんどの方が写真撮りながら降りてきます🚶‍♀️👣
治部坂高原スキー場のサマーシーズン。

コスモスガーデン🌸
9月中旬から下旬が満開で見頃です。
ながた荘
ながたの森マレットゴルフ場
一番清水
#202108 #s長野
ヘブンスそのはら
標高1602mからの景色
#202108 #s長野
ヘブンスそのはら
ペアリフトからの気色
#202108 #s長野
ヘブンスそのはら
ロープウェイからの眺め
#202108 #s長野
湯ったり〜な昼神
阿智★カレー
#202107 #s長野
湯ったり〜な昼神
#202107 #s長野
道の駅花の里いいじま
#202107 #s長野 #s道の駅
信州 里の菓工房
#202107 #s長野
信州里の菓工房
5年位前から絶対また行くぞ!って決めてた場所
#202107 #s長野
菅の台水と文化の森公園
数分後に夕立にあい橋は渡れず…
#202107 #s長野
マルス信州蒸留所
#202107 #s長野
道の駅 田切の里
すごく綺麗なひまわり畑🌻
#202107 #s長野
道の駅 田切の里
お蕎麦がすごくおいしかった😋
#202107 #s長野
Bread&Sweetsきらら
ブルーベリー、桃、パプリカ、ソフトクリーム
地元の素材を使ったとっても美味しいジェラートとソフトクリーム😋✨
#202107 #s長野
道の駅南信州とよおかマルシェ
#202107 #s長野
ミヤマキンポウゲ、ミヤマクロユリ、コバイケイソウ、ミヤマリンドウ…🌼
高山植物に詳しくなりました!
下山後のすずらん牛乳ソフトがご馳走☺️

#千畳敷カール
標高1,200mからの夜景
今年は良い天気
りんご足湯
天竜峡舟下りチケット売り場のお隣り。
テンリュウ堂
天竜峡観光協会のお隣り。
昭和レトロ感満載のカフェ
遊歩道を歩く
まとわりつくような泉質、好きです。
いなかの風キャンプ場
アルプスの山々が一望の人気のキャンプ場
この日は雨で全く見えず… 
棚田になっていて、区画も広いです
駒ヶ根 ソースカツ丼 明治亭
ソースカツ丼のお店はたくさんありますが、一番有名なお店です
これはごはん少なめですが、カツの下にキャベツの千切りが入っていて、ボリュームたっぷり
高遠そば ますや
焦げた味噌を煮干しのだし汁と混ぜ、辛味大根を入れて食べます
美味しかった!
長野県の伊那にある『たけだ』の
ソースカツ丼

人気店なので1時間以上待ちでした!
甘めの特製ソースが絡んだ
ジューシーなカツにたっぷりの
千切りキャベツでペロっと完食
高遠城址公園
見頃ちょい手前
高遠城址公園の下です。
旧座光寺麻績学校旧校舎
お戒壇めぐりできます。
双子座流星群を狙って。
残念ながら撮影は出来ませんでしたが、見事な星空でした。
2020.12.14
大芝高原
キッチンカーでカレーを入手し、深まる秋を感じてみる。
大芝高原
時代ですね。この頃はキッチンカーも出現。
大芝高原
南信州の山沿い
森林浴をしながら遊歩道を歩けます(ジョギングされている方もあり)
マレットゴルフ出来ます。温泉施設もあります。
長野県伊那市 鳩吹公園
樽尾沢キャンプ場
箕輪ダム(もみじ湖)そば
水場とトイレ、木の椅子とテーブルあります。なんと、無料。
ライトアップも
大久保番所
天竜川の東側山沿いを長野県伊那市から駒ヶ根市へ入って間もなく見えてくる風光明媚な場所
大久保番所
天竜川の東側山沿いを長野県伊那市から駒ヶ根市へ入って間もなく見えて来る風光明媚な場所。
ロビー。
昼神温泉!昭和なノスタルジックな雰囲気のある部屋でした!冷蔵庫は全て無料。夕食後はロビーにてナイトバーがあってそこも飲み物全て無料など最高の宿でした><
東京へ行く時はここから。
西春近バス停(中央道)
桜だけじゃないのです。紅葉狩もできます。
長野県上伊那郡箕輪町もみじ湖
まさに今がピーク(2020年11月3日)
さすがにお風呂からは撮影NGの為、休憩所より
こやぶ竹聲庵
伊那↔木曽を結ぶ権兵衛トンネルの伊那市側にあります。
舟下りもラフティング(もう少し上流)も出来ます
信州高遠温泉さくらの湯
田舎の日帰り温泉施設。
泉質最高!にゅるんとしたお湯。
露天風呂から南アルプスを望む
萱野高原キャンプ場(かやの山荘)
お天気が良ければ眼下に素晴らしい景色。霧の中でも幻想的。
道の駅に併設されている日帰り温泉施設
光前寺
長野県 さるくらの泉
名水百選 水が美味かった
黒川水産
  1 2 3  

全147件のうち( 66 - 130 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります