伊勢・二見
伊勢・二見観光
日本の神社の総本山”伊勢神宮”が観光の中心

「神宮徴古館」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「神宮徴古館」から

エリア
  • すべて(92)
指定条件:神宮徴古館周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
河崎商人蔵

出典:tripnote.jp

蔵を改装した建物に多数の店が入居

伊勢河崎商人蔵は、蔵を改装した建物に、多数の店が入居する施設です。壱の蔵、弐の蔵、参の蔵と3つの建物からなり、雑貨や古着、河崎に関する書籍を販売する...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
建造物
河崎商人館

出典:tripnote.jp

江戸時代に創業した酒問屋「小川酒店」を修復した伊勢河崎の観光拠点施設

伊勢河崎商人館は、江戸時代に創業した酒問屋「小川酒店」を修復した、伊勢河崎の観光拠点施設です。館内では、河崎の商家の和室や蔵を実際に見られるほか、当...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
建造物、歴史的建造物
蔵の町・河崎

レトロな雰囲気を残す問屋街にはお洒落なカフェやショップが点在

「蔵の町・河崎」は江戸時代ごろに発達した、勢田川沿いにある問屋街。「伊勢の台所」として親しまれ、古い町家や商人の蔵など、当時の面影をのこすレトロな町...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
町・ストリート、女子旅
月読宮

月読宮

つきよみのみや / 月讀宮
内宮の別宮で、横一列に4つ並んだ社殿や長く雰囲気のある参道が魅力的な神社

伊勢神宮外宮の別宮である「月夜見宮」と同じ読み方で、「月讀宮(つきよみのみや)」と読みます。こちらは内宮の別宮で、月夜見宮と同じく、天照大御神の弟神...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
神社、パワースポット
河邊七種神社

出典:tripnote.jp

河邊七種神社

かわなべななくさじんじゃ
河崎の守護神として古くから信仰されています

河邊七種神社(かわなべななくさじんじゃ)は、河崎の町並みにある神社です。この地域の守護神として古くから信仰されています。町並みから外れ、細い参道を少...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
神社

伊勢市駅 手荷物預かり所
エリア
伊勢・二見
カテゴリー
観光サービス、レンタサイクル、手荷物預かり
観光列車つどい

近鉄名古屋駅〜湯の山温泉駅間をつなぐ観光列車

近鉄名古屋駅〜湯の山温泉駅間をつなぐ観光列車。全3両編成となっていますが、2018年のリニューアルにより2号車を利用して様々なイベントを開催しており...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
乗り物
近鉄伊勢市駅

出典:tripnote.jp

近鉄とJR参宮線が乗り入れている駅

近鉄とJR参宮線が乗り入れる伊勢市駅は観光案内所や手荷物預かり所などもあり、旅のスタートには最適です!

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
JR伊勢市駅

伊勢神宮外宮の最寄り駅

名前の通り伊勢市を代表するような駅でもあり、駅周辺の整備にもかなり力が入っています。近鉄伊勢市駅とJR伊勢市駅は地図上で見ると少し離れているように見...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー

伊勢神宮 外宮参道

いせじんぐう げくうさんどう
2013年の遷宮以来ニューオープンが続々!

伊勢市駅前にある鳥居から伊勢神宮・外宮につながる参道。約400mの道のりには、ハイカラな洋館や趣きのある建物が立ち並び、みやげ屋や飲食店、おしゃれな...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
町・ストリート、女子旅

  1 2 3 4 510  

全92件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります