伊豆
伊豆観光
温泉や海の絶景に富士山ビュー、そして豊かな自然

伊豆で人気の温泉ランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(1)

伊豆には、赤沢日帰り温泉館、峰温泉大噴湯公園、マリンスパあたみなど、伊豆に来たら訪れたい観光地がたくさんあります。数ある観光地のうち、温泉に興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:温泉  [解除]

赤沢日帰り温泉館

あかざわひがえりおんせんかん
DHCが運営する日帰り入浴施設

DHCが運営する温泉リゾート「赤沢温泉郷」にある日帰り入浴施設で、海を一望する大パノラマの絶景を楽しみながら温泉にはいることができます。とくに大露天...

エリア
伊東・伊豆高原
カテゴリー
日帰り温泉、女子旅、雨の日観光
峰温泉大噴湯公園

峰温泉大噴湯公園

みねおんせんだいふんとうこうえん
毎分600リットル100度の温泉が吹き上がる大噴湯が見どころ!

「峰温泉大噴湯公園(みねおんせんだいふんとうこうえん)」の最大の見どころは、毎分600リットル100度の温泉が吹き上がる大噴湯。1日7回、高さ30メ...

エリア
東伊豆
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、食べ歩き、公園、足湯・手湯、女子旅、わさび丼・わさびグルメ、ソフトクリーム
マリンスパあたみ

ファミリーに人気のプール&温泉が楽しめるレジャー施設

南国ムード漂う人気のレジャー施設。水着着用で温泉を満喫できるため、ファミリーに人気のスポットです。ウォータースライダーや流れるプールは子どもたちに大...

エリア
熱海
カテゴリー
プール、日帰り温泉、子供が喜ぶ、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、遊び場
道の駅 伊豆のへそ

お土産、温泉、宿泊施設、レストラン、旅のすべてが揃う南国情緒あふれる道の駅!

伊豆半島の入り口、伊豆の国市にある「道の駅 伊豆のへそ」。南国情緒があふれ、地元の特産物やお土産の販売をはじめ、グルメ、足湯、宿泊施設、そして地ビー...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、レンタサイクル、おみやげ屋
IZU VILLAGE

IZU VILLAGE

伊豆ビレッジ
宿泊やショッピング、グルメも楽しめる複合施設

「IZU VILLAGE」のショッピングエリアには、お土産から生活雑貨などもあり、自分用にも買いたくなるような豊富なラインナップ。また「G・K・B&...

エリア
三島・沼津・伊豆長岡
カテゴリー
ショッピングモール・デパート

熱海ミルチーズ

出典:tripnote.jp

インスタ映え抜群!温泉をテーマにしたスイーツショップ

熱海にちなんで温泉をテーマにした内装がレトロかわいい「熱海ミルチーズ」。お風呂上がりの定番である牛乳をもちいた、創作チーズケーキやスイーツを販売する...

エリア
熱海
カテゴリー
スイーツ、ソフトクリーム、インスタ映え
期待以上の壮大な絶景を眺望できる露天風呂

沢田公園内の高台岩山上にある露天温泉。沢田公園からの絶景を堪能したあとは、温泉からの絶景を眺望しましょう。まずは受付を済ませ、料金を支払います。公園...

エリア
西伊豆
カテゴリー
日帰り温泉
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里

出典:tripnote.jp

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里

やわたのおんせんきょうもりのゆきらのさと
6,600坪の敷地内には日本の里山の原風景が広がります

静岡県伊東市にある「八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里」。6,600坪の敷地内には、山・田畑・池・小川などの日本の里山の原風景が広がっています。「きらの...

エリア
伊東・伊豆高原
カテゴリー
ホテル、4つ星ホテル、温泉旅館
沢田公園

出典:tripnote.jp

沢田公園

さわだこうえん
壮大な絶景と体の芯まで温まる温泉が楽しめる

公園内にはちょっとした遊歩道があり、カメラでそこからの景色を撮影する人や観光客でにぎわう、絶景の眺望スポットとなっています。まずは、公園周辺の絶景を...

エリア
西伊豆
カテゴリー
公園、展望・景観、穴場デートスポット
望水

出典:tripnote.jp

望水

ぼうすい
波打ち際の露天風呂「黒根岩風呂」が有名な老舗旅館

伊豆北川温泉に佇む老舗旅館「望水」は、全室オーシャンビュー!全国でも数少ない波打ち際の露天風呂「黒根岩風呂」があることで知られています。「黒根岩風呂...

エリア
東伊豆
カテゴリー
温泉旅館、ホテル、日帰り温泉

  1 2  

全11件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります