鹿児島
鹿児島観光
世界遺産・屋久島を代表とする離島観光が人気

「りゅうがく館」周辺の穴場観光スポット

指定場所からの距離

「りゅうがく館」から

エリア
  • すべて(53)
指定条件:穴場観光スポットりゅうがく館周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
奄美市歴史民俗資料館

出典:tripnote.jp

奄美市歴史民俗資料館

あまみしれきしみんぞくしりょうかん
奄美大島の歴史と文化についての資料を展示

あやまる岬への入り口付近にあるのが、歴史民俗資料館。奄美大島の歴史と文化についての資料が展示されています。「道の島」として、島と九州を結ぶ文化交流の...

エリア
鹿児島
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット、歴史博物館
金作原原生林

金作原原生林

きんさくばるげんりん
亜熱帯の森を楽しむことができる原生林

亜熱帯の森を楽しむことができる金作原(きんさくばる)原生林は、国指定天然記念物や奄美固有の動植物が生息している貴重な森。「東洋のガラパゴス」と言われ...

エリア
鹿児島
カテゴリー
自然・景勝地、パワースポット、穴場観光スポット、ハイキング
笠利崎灯台

笠利崎灯台

かさりざきとうだい
奄美大島の最北端にある灯台

奄美大島の最北端、笠利崎灯台。地元では「用岬(ようみさき)」と呼ばれ、岬に建つ白い灯台が航行する船の安全を見守っています。左前足に触れると男性の、右...

エリア
鹿児島
カテゴリー
灯台、穴場観光スポット
フクギのトンネル

出典:tripnote.jp

知る人ぞ知る幸せのパワースポット

県道79号線沿いにある国直(くになお)の集落には、知る人ぞ知る幸せのパワースポットがあります。そこは、「フクギのトンネル」と呼ばれ、フォトスポットと...

エリア
鹿児島
カテゴリー
自然・景勝地、パワースポット、穴場観光スポット、インスタ映え
国直サンセットパーク

出典:tripnote.jp

国直サンセットパーク

くになおさんせっとぱーく
夕日の絶景スポット

宮古崎の付け根に位置し、恩勝湾を見下ろす場所にある夕日の絶景スポットです。

エリア
鹿児島
カテゴリー
公園、女子旅、穴場観光スポット

宮古崎(ササント)

出典:tripnote.jp

奄美大島観光の穴場!一面の笹と海を眺められる絶景スポット

メジャーではないけれどおすすめなのが宮古崎です。名瀬市内から西へ車で20-30分程度、そこから歩いて20-30分程度のこの秘境は、国定公園にも指定さ...

エリア
鹿児島
カテゴリー
展望・景観、穴場観光スポット
マテリヤの滝

滝壺がいつも太陽の光で美しく照らされている滝

滝壺がいつも太陽の光で美しく照らされおり、「本当に美しく太陽の滝壺」が、「マテリヤ」の語源になったとされる奄美フォレストポリス内にある滝です。

エリア
鹿児島
カテゴリー
自然・景勝地、滝、パワースポット、穴場観光スポット
徳浜の断崖

徳浜の断崖

とくばまのだんがい/名音トンネル入口
大迫力の景色!海上にそそり立つ断崖の高さは170m

名瀬方面から大和村に向かう県道79号線を走っていると目の前に現れるのが、徳浜の断崖。そびえたつ断崖の迫力に、目を奪われますが、運転には気を付けましょ...

エリア
鹿児島
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット
アランガチの滝

出典:tripnote.jp

奄美随一の水量と言われる滝

奄美随一の水量と言われる水量豊かな滝です。落差30mの滝は見ごたえ十分です。

エリア
鹿児島
カテゴリー
自然・景勝地、滝、パワースポット、穴場観光スポット
油井岳展望台

出典:tripnote.jp

油井岳展望台

ゆいだけてんぼうだい
入り組んだリアス式海岸の大島海峡と加計呂麻島が見渡せる

険しい山道を抜けると、入り組んだリアス式海岸の大島海峡と、その向こうに見える加計呂麻島が見渡せる油井岳に到着します。標高483.6mの山頂には、駐車...

エリア
鹿児島
カテゴリー
展望・景観、穴場観光スポット、展望台

  1 2 3 4 5 6  

全53件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります