金沢市
金沢市観光
3つの茶屋街や武家屋敷跡など情緒ある町歩きが楽しい

「ひらみぱん」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「ひらみぱん」から

エリア
  • すべて(201)
指定条件:ひらみぱん周辺(距離制限なし)  [解除]
金沢文芸館
ライトアップも美しい!もとは銀行だった建物が文芸館に

ひがし茶屋街や主計町茶屋街にも近い、金沢市橋場町交差点に建ちます。2004年に国登録有形文化財に登録されました。建築されたのは昭和4年(1929年)...

エリア
金沢市
カテゴリー
建造物、雨の日観光、穴場観光スポット、歴史的建造物
石川スイーツ博
県内で人気の洋菓子店や和菓子店が集まります

石川県の菓子文化の魅力を発信するために、毎年10月の二日間開催されているイベント。県内で人気の洋菓子店や和菓子店が30店舗ほど集まり、石川県政記念し...

エリア
金沢市
カテゴリー
イベント・祭り、デート
ルチザンセラミックファクトリー
エリア
金沢市
カテゴリー
体験・アクティビティ
黒門小路
エリア
金沢市
カテゴリー
おみやげ屋
大野からくり記念館

大野弁吉の功績とからくり人形を紹介するミュージアム

幕末のからくり師、大野弁吉の功績とからくり人形を紹介するミュージアム。実際に遊べるからくりおもちゃやパズルなども多数展示されており、大人も子どもも夢...

エリア
金沢市
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ

安江八幡宮

やすえはちまんぐう
「加賀八幡起き上がり」の発祥の地

939年(天慶2年)に創建。前田家当主が代々病気平癒の祈願に訪れた由緒ある神社で、御祭神には応神天皇、神功皇后、玉依姫命を祀っています。 また、金沢...

エリア
金沢市
カテゴリー
神社、パワースポット、穴場観光スポット
ギャラリー三田
金沢に残る近代建築のなかでも高い評価を得ています

昭和5年(1930年)に建てられた鉄筋コンクリート2階建ての建物です。入口のステンドグラスやスクラッチタイル貼りの壁面などが美しく、金沢に残る近代建...

エリア
金沢市
カテゴリー
ギャラリー、建造物、穴場観光スポット、歴史的建造物
金箔屋さくだ 本店

金箔屋さくだ 本店

金銀箔工芸さくだ
1919年(大正8年)創業の老舗の金箔屋さんで金箔貼り体験

1919年(大正8年)創業の、老舗の金箔屋さん。観光客が多く訪れるひがし茶屋街のすぐそばにある本店で、金箔貼り体験ができます。お箸、丸皿、ミニ桜箱、...

エリア
金沢市
カテゴリー
体験・アクティビティ
家族づれで楽しめる競馬場

近年、競馬場は家族連れのお出かけスポットとして注目されつつありますが、こちら金沢競馬場にも子どもが楽しめる設備が整っています。パドックで馬を眺めるだ...

エリア
金沢市
カテゴリー
その他スポット、子供が喜ぶ
かなざわはこまち

エリア
金沢市
カテゴリー
ショッピングモール・デパート

  16 7 8 9 1021  

全201件のうち( 71 - 80 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります