熊本
熊本観光
ご当地キャラの”くまモン”と自然の景勝地が人気

熊本で人気の観光名所ランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(15)

熊本には、鍋ヶ滝、草千里ヶ浜、白川水源など、熊本に来たら訪れたい観光地がたくさんあります。数ある観光地のうち、観光名所に興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:観光名所  [解除]
鍋ヶ滝

鍋ヶ滝

なべがたき
滝を裏側から眺めることができる絶景スポット

小国町の山の中にポツンとある絶景スポット。滝を裏側から眺めることができる数少ない滝のひとつで、別名「裏見の滝」とも呼ばれています。高さ10m、幅20...

エリア
小国町(阿蘇郡)
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、インスタ映え、滝、パワースポット、ハイキング、川遊び、ツーリング

草千里ヶ浜

くさせんりがはま
阿蘇を代表する牧歌的な風景が広がります

烏帽子岳(えぼしだけ)の北麓に広がる直径約1kmの草原。約2万7000年前の火口跡で、中央には大きな池があり、馬が放牧されている光景が牧歌的です。引...

エリア
阿蘇市
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、ハイキング、ツーリング
白川水源

白川水源

しらかわすいげん
”日本の名水百選”にも選ばている水質のよい湧水

年間を通して14℃の水が毎分60トンも湧き出る、南阿蘇随一の湧水スポット。その名の通り熊本県を流れる一級河川「白川」の総水源です。豊かな緑の中、とう...

エリア
南阿蘇村(阿蘇郡)
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、パワースポット、インスタ映え、ツーリング、名水、名水百選
大観峰

大観峰

だいかんぼう
雄大な景色が広がる阿蘇随一のビュースポット!

阿蘇北外輪山の最高峰で標高は936m。熊本随一の景勝地で、阿蘇五岳を見渡すことのできる場所です。世界最大のカルデラ(火山活動によってできた大きな窪地...

エリア
阿蘇市
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、パワースポット、ツーリング
阿蘇ファームランド

世界でここだけの健康テーマパークで、楽しく本格的に健康体験を。

健康の専門家が監修する世界唯一のテーマパーク。東京ドーム21個分の広大な敷地に、体と頭をつかうアトラクションや、日本最大級の大自然石庭露天風呂を備え...

エリア
南阿蘇村(阿蘇郡)
カテゴリー
テーマパーク、観光名所、インスタ映え、桜の名所、遊び場

黒川温泉

黒川温泉

くろかわおんせん
風情ある街並みが楽しい!渓谷沿いの自然豊かな温泉地

田の原川渓谷に位置する黒川温泉はさほど大きな温泉地ではありませんが、どこか懐かしさを感じる素朴な宿が立ち並び、散策を楽しむことができます。各旅館の露...

エリア
南小国町(阿蘇郡)
カテゴリー
一人旅、観光名所、温泉地
青井阿蘇神社

青井阿蘇神社

あおいあそじんじゃ
茅葺きの建物としては日本で唯一の国宝

大同元年(806年)に創建された神社。祀られているのは、神社のある人吉球磨(くま)地方の開拓の守護神とされている3つの神々です。入口から続く「楼門」...

エリア
人吉市
カテゴリー
一人旅、観光名所、神社、パワースポット

阿蘇神社

あそじんじゃ
縁結びのご利益で知られる、全国にある阿蘇神社の総本社

阿蘇開拓の祖である健磐龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ12神を祀る肥後一の宮で、末社は全国500社を超えます。全国的にも珍しい、参道が神社に並行...

エリア
阿蘇市
カテゴリー
一人旅、観光名所、神社、パワースポット、縁結びスポット
桜の馬場 城彩苑

桜の馬場 城彩苑

さくらのばば じょうさいえん
熊本城とあわせて訪れたい!学んで食べて熊本の魅力にふれよう

熊本の歴史を体感して学べる歴史文化体験施設「湧々座」と、熊本ならではの食事が楽しめる飲食店やお土産店が集まる「桜の小路」からなる施設。総合観光案内所...

エリア
熊本市
カテゴリー
観光名所、女子旅
熊本城

熊本城

くまもとじょう
威風堂々とした佇まいの天守閣は熊本のシンボル

名古屋城、大阪城とともに”日本三名城”に数えられています。加藤清正が慶長5年(1600年)から7年の歳月をかけて築城。明治10年(1877年...

エリア
熊本市
カテゴリー
城、観光名所、紅葉、桜の名所、ツーリング

  1 2  

全15件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります