長崎には、フルーツバス停ロード、ツル茶ん、長崎ペンギン水族館をはじめ、長崎ならではの観光地が盛りだくさん。そんな長崎では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光地を紹介します。
5種類のフルーツのバス停が16も並ぶ道路イチゴをはじめ、メロンやミカンなど5種類のフルーツのバス停が16も並ぶ、長崎県の「フルーツバス停ロード」。これらのバス停は『シンデレラ』に登場する「...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 町・ストリート、ドライブスポット、花畑、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(11月)、ツーリング、インスタ映え、ひまわり畑、コスモス畑、菜の花畑
九州最古の喫茶店で名物”トルコライス”を堪能しよう大正14年(1925年)に創業した、九州最古の喫茶店。長崎グルメとして有名な「トルコライス」が名物で、チキントルコやシーフードトルコに加え、ユニーク...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- カフェ・喫茶店、ご当地グルメ・名物料理
ペンギンの飼育種類の数は、なんと世界一地球上に存在しているペンギン18種のうち、9種を飼育展示している「長崎ペンギン水族館」。そのペンギンの飼育種類の数は、なんと世界一!種類ごとにそれぞ...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 女子旅、水族館、遊び場
自動車メーカーのCMロケ地として利用される絶景ドライブルート生月大橋を渡った先からつながる、約10kmの観光道路。海沿いを通っており、東シナ海を横目にドライブが楽しめます。また「サンセットウェイ」の名の通り、...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 自然・景勝地、絶景、穴場観光スポット、ツーリング
2014年冬青春18きっぷの広告として利用されたことで有名JR大村線の千綿駅(ちわたえき)は、青春18きっぷの広告に掲載されたことで有名な駅。昭和3年4月に建てられた木造駅で、現在の駅舎は平成5年に改築され...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 駅、女子旅、インスタ映え
県内屈指の絶景スポット標高333mの「稲佐山」は県内屈指の絶景スポット。稲佐山展望台がある山頂までは、一般車で上ることができるほか、総ガラス張りのゴンドラ「長崎ロープウェ...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 展望・景観、自然・景勝地、ハイキング、ツーリング
龍馬の代名詞であるブーツなど見応えのある展示坂本龍馬が設立した日本発のカンパニー亀山社中。その跡地に亀山社中記念館があり、龍馬の愛用品や手紙のレプリカ、当時いろは丸に積まれていた石炭などが展示...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 博物館、雨の日観光
飲食店や市場が集まる複合施設長崎港から徒歩数分の「出島ワーフ」。ベイエリアに飲食店や市場が集まる2階建の複合施設になっており、港を見渡せる雰囲気の良いオープンテラスのレストラン...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- その他スポット、女子旅
強い酸性の湯や雲仙地獄巡りを楽しめる長崎県の島原半島にある雲仙温泉。強い酸性の湯で、硫黄臭がします。色は透明あるいは白みがかっており、皮膚病やリュウマチなどに効能があるとされます。共同...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 女子旅、温泉地、パワースポット、ツーリング
一面に草原が広がる展望地一面に草原が広がる開けた峠で、九十九島や玄海灘、天候が良ければ壱岐・対馬まで望める展望地です。春のツツジ、秋のススキ、そして毎年2月に行われる「野焼...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 自然・景勝地、絶景、穴場観光スポット、ハイキング、遊び場、ツーリング、つつじの名所