大分
大分観光
別府温泉や湯布院温泉で知られる ”日本一のおんせん県”

大分のスポット(レトロ)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(9)
指定条件:レトロ  [解除]

竹瓦温泉

たけがわらおんせん
唐破風造の豪華な屋根の外観は、別府温泉のシンボル!

明治12年(1879年)に創設された共同浴場で、現在の建物は昭和13年(1938年)に完成したもの。唐破風造(からはふづくり)の豪華な屋根が印象的で...

エリア
大分
カテゴリー
日帰り温泉
日田豆田町

日田豆田町

ひたまめだまち / 豆田の町並み
天領時代の建物がのこる”九州の小京都”

天領の町として栄えた豆田町には、往時の風情を残す街並みが広がっています。電柱や電線を地中に埋め景観を保っており、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選...

エリア
大分
カテゴリー
町・ストリート、観光名所、重要伝統的建造物群保存地区
昭和の街や家をそのまま再現した空間

明治から昭和にかけて、大分県きっての豪商だった野村家の倉庫を改造して造られた商業施設。施設内には、おもちゃ所蔵で日本一の名コレクターである館...

エリア
大分
カテゴリー
テーマパーク、穴場観光スポット、インスタ映え
乗り物だけではなく可愛い動物や温泉もある子どもに人気の遊園地

ラクテンチはローカル感のある遊園地で、乗り物もレトロで子どもから大人まで楽しめる遊園地です。入り口はケーブルカーを利用する「メインゲート」と「乙原ゲ...

エリア
大分
カテゴリー
テーマパーク、遊園地、遊び場
豊後高田市 中央公園

出典:tripnote.jp

昭和の町をイメージした巨大コンビネーション遊具

昭和の町をイメージした巨大コンビネーション遊具があり、日本一豪華な無料の公園と言っても過言ではありません。高さ15mのローラースライダーや、レトロな...

エリア
大分
カテゴリー
公園、遊び場

青山コーヒー舎

出典:tripnote.jp

ランチのサンドイッチバイキングが人気

こちらは別府駅西口(山方面)から徒歩5分程度にある「青山コーヒー舎」。外観のレトロさから懐かしい雰囲気漂う喫茶店です。またこちらの代名詞ともいえる「...

エリア
大分
カテゴリー
カフェ・喫茶店、ランチ、モーニング・朝ごはん
珈琲屋ペッパー

出典:tripnote.jp

本格派コーヒーとジャズミュージックが心地良い喫茶店

本格派コーヒーとジャズミュージックが心地良い「珈琲屋ペッパー」。ピアノの看板が目印で、モダンとレトロを織り交ぜたような素敵な喫茶店です。音楽を聴きな...

エリア
大分
カテゴリー
カフェ・喫茶店
喫茶 ムムム

出典:tripnote.jp

クリームブリュレがおすすめ!昭和レトロな喫茶店

別府駅から徒歩で約6分の場所にあるのは、昭和レトロな喫茶店「喫茶 ムムム」。別府駅通りの路地裏にあり、土日祝日は朝9時から開いているのでモーニングに...

エリア
大分
カテゴリー
カフェ・喫茶店、ランチ、モーニング・朝ごはん、インスタ映え
別府レトロ トートバッグ(平野資料館)

出典:tripnote.jp

昭和レトロなイラストが可愛いトートバッグ

別府の歴史的文化資料を貯蔵する、平野資料館のオリジナルバッグ。大正~昭和時代の別府観光ポスターのキャラクター「湯ちゃん」をデザインしたものや、昭和初...

エリア
大分
カテゴリー
お土産
   

全9件のうち( 1 - 9 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります