大分
大分観光
別府温泉や湯布院温泉で知られる ”日本一のおんせん県”

大分のスポット(不動明王)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(3)
指定条件:不動明王  [解除]

真木大堂

まきおおどう
日本一大きい「不動明王」が安置されています

かつては六郷満山の本山本寺として最大の寺院とよばれていた幻の寺院です。現在は江戸時代に建てられたと考えられている本堂と、日本一大きい「不動明王」が安...

エリア
大分
カテゴリー
寺、穴場観光スポット、パワースポット

熊野磨崖仏

くまのまがいぶつ
国内最古にして最大級の磨崖仏

鬼が一晩で積んだという、100段ほどの石段を登った先にあるのが「熊野磨崖仏」。仏の里と呼ばれている国東半島を代表するスポットで、左手には高さ8mの不...

エリア
大分
カテゴリー
遺跡・史跡、パワースポット、ハイキング、磨崖仏
龍岩寺

龍岩寺

りゅうがんじ
大きな岩窟に張り付いた懸造りのお堂

746年(天平18年)に行基が開山したとされています。大分県唯一の鎌倉時代の木造建築物である「奥の院」は、大きな岩窟に張り付いた懸造りのお堂です。内...

エリア
大分
カテゴリー
寺、パワースポット
   

全3件のうち( 1 - 3 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります