鳥取 水木しげるロード
水木しげる文庫

水木作品がたくさん
アンコールトムのバイヨン寺院
仏塔に彫られた人面がすごい‼︎
島根 足立美術館

どこを切り取っても
絵になる庭園
奈良 
橿原今井町

昔の街並みがそのままに
重要伝統的建造物群保存地区
島根 足立美術館

日本一の庭園でした
島根 出雲大社

しめ縄
巨大でした
どのように作るのかな
島根 出雲大社

だんだんと下る参道
アンコールワット内部
鳥取 水木しげるロード 
妖怪神社

全国の妖怪が集まるそうです
青森の高山稲荷神社。

長い階段を登って見る景色は、まるで異世界。

夏なのに紫陽花の花手水にも驚く。


#青森県 #高山稲荷神社 #olive
逆さアンコールワット
神足神社

こうたりじんじゃと読むそうです。
長岡京のガラシャ通りにあります。
神足にあやかって多くのスポーツ選手が
参拝に訪れるそうです。
西側に土塁跡と空掘跡という城の敵兵を迎え撃つための史跡がありました。
2024.4.21
行ってみました三陸花火大会。天気は良かったけど風がなくて、煙がなかなか流れなかったのがちょっと残念。
全席有料、駐車場も有料ですが、混み合いすぎずにゆったりみられたのはよかった。
上高地や乗鞍高原の玄関口にある道の駅「風穴の里」は、駐車場も店内も広く、お土産も充実しています。

レストランでは、地元グルメの山賊焼きがおすすめです。甘いと評判のスイカもぜひ!




#道の駅風穴の里 #長野県 #松本市 #olive
天智天皇山科御陵

天智天皇が奈良・飛鳥に日本初の水時計台を造った天皇、参道を進むと拝所へ至る。天智天皇は大化の改新を断行、近江大津宮で天智7年(668)に即位。3年後に死去し、大化の改新のパートナー・中臣氏の邸宅があった山科に葬られたとされる。

#サント船長の写真 #御陵
毘沙門堂 
天台宗の「京都五ケ室門跡」のひとつに数えられる毘沙門堂 京の七福神「毘沙門天」が祀られている 春は桜、秋は紅葉が有名で階段が赤い紅葉で埋め尽くされます、俺等が尋ねたのは新緑でした。

#サント船長の写真
奈良 今井町
今井まちなみ交流センター華甍

江戸時代のまちなみを散策に
鳥取 水木しげるロード
鬼太郎ハウス

お土産屋さん
山口県防府市
防府天満宮
茶室芳松庵
こちらでお抹茶を頂戴できます。眩いばかりの新緑が本当に綺麗でした。
世田谷区、成城、砧にある東宝スタジアム
ここの壁面がとにかくすごい迫力

かっこいいGODZILLAと七人の侍
立体のGODZILLAもいます

お近くにいらした際は、ぜひ見てみてください

ちなみに、少し離れた祖師ヶ谷大蔵には、カビゴンもいます

#東宝スタジオ
#GODZILLA
#ゴジラ
#七人の侍
#カビゴン
奈良
今井町並み散歩

少し脇に入った細道もいい感じ
夜のガンジス バラナシ

アルティ プージャというヒンズー教の高僧達によるお祈りが毎晩行われています。
ガンジスからボートでこの光景を眺めます。
凄すぎて鳥肌が立ちます‥
ガンジス川 バラナシ
インド🇮🇳

生と死が隣りあってる。
神々が宿っている場所。
けど
そこに人々の日常がある。

‥言葉に出来ない世界
山口県防府市
天御中主神社(アメノミナカヌシ神社)
創建は推古天皇24年(625年)とされ、古事記の中で最初に登場する神様であるアメノミナカヌシ様がお祀りされており、車塚妙見社ともいわれます。後方は前方後円墳の車塚古墳で、石室を見ることができます。
伏見神寶神社

辰年参りで来ました。
入り口の狛犬が可愛く感じ。
少し中入ると安らぐ感じがして、
私はここが本当に一番良かったです。
2024.4.28
アンコールトムのバイヨン寺院
山口県防府市
防府天満宮
大石段花回廊4/19〜5/7
花のプランターで「幸せます」という文字が描かれています。防府の方言で「幸いです」ということですが、幸せが増すという意味も含まれているようです。
明石焼 ぶぶ亭 阪急三番街
 
明石焼おいしかった🐙
オヂェパメン 鶴橋
ソッコクッパ。豚肉、ホルモン、スンデ入り。味は自分で調節。汗かきながら食べるのが美味しい。疲れが吹っ飛びます。
これで880円。
伏見稲荷神社

今回の目的の一つ
眼力社の豆書「謙虚と感謝」
素晴らしい言葉だと思います。
2024.4.28
夜の国立西洋美術館

金曜夜は時間を延長して開館しているので、仕事帰りに行ってきました。
世界遺産にも指定されたル・コルビュジエ設計の建物に、ロダンの彫刻、ピカソ、ミロ、ムンク、ルノワール、モネなどの名画を楽しめる常設展がなんと¥500!ゴヤの版画企画展も見ることが出来ました。床のQRコードを撮ると建物内部の説明画像を見れるのも面白いです。
短い時間でしたが堪能してきました。

#東京
#上野
#トーキョー・ナイト・ミュージアム
日本で初めての鉄筋コンクリート製の橋(京都山科)

 大津市三保ヶ崎の琵琶湖取水口から山科・蹴上を経て京都市内に至る琵琶湖第一疏水のうち,第三墜道の東口に架けられた,日本最初の西洋式鉄筋コンクリートで造られた橋。明治36(1903)年7月に竣工した。この石標はその橋を示すものである。

#サント船長の写真 #琵琶湖疎水
マーライオンパークから
マリーナベイサンズへお散歩
#202401 #sシンガポール
テキサス州ウィチタフォールズ近郊(Wichita Falls, TX)

テキサス州北部のシェパード空軍基地で開催された航空ショー”Guardians of Freedom”にて。

ハイライトは、ネバダ州のネリス空軍基地を本拠地とする6機編隊のサンダーバーズによるアクロバット飛行。

白をベースにした赤と青のトリコロールカラーと、機体の腹部に描かれた北米先住民族の間に伝わる未確認動物のサンダーバード(雷鳥)柄が特徴。

その伝説の鳥はフェニックス(不死鳥)にも似た体長5mほどの鷲の姿をした巨鳥で、嵐や雷、稲妻を自由自在に操り、危険を察知する能力を持った雷の精霊だと言われているそう。

轟音と共に縦横無尽に空を駆ける姿はまさに雷の化身。赤みを帯びた乾いた岩肌の山々が多い南西部によく似合うなと、しみじみ思いながらひたすら空を見上げた一日。

その他にも、レッドブルのジャンプチームやゴールデン・ナイツ(Golden Knights)と呼ばれるUS Armyのパラシュートチームをはじめ、さまざまな機種のパフォーマンスが披露された傍ら、かき氷やファンネルケーキなどのフードトラックも並んで賑わった週末イベント。入場無料。
四十四田ダム
猫の目の交差点

此処は、羽咋市の「猫の目」と言う地方の交差点です。何の変哲も無いし、交通量も少ない交差点で「猫の目」と言う名前が珍しいだけです、「何が名所だ!バカにするな!」と言わず、投稿する、勇気と根性に「いいね」をお願いします♪
「いいね」を頂いた方様には必ず、目に見えるカタチで御返しをします🙇

#サント船長の写真
ゴールデンウィーク、前半の最終日

昨日、アクアラインが激混みというので、どんな感じか、海ほたるへ
早朝でかけたら、渋滞もなくスムーズに千葉方面に行けました
海ほたるの、セブンイレブンには、お土産も充実!

#海ほたる
#アクアライン
随光院 京都山科

瑞光院は京都市山科区安朱堂ノ後町にある臨済宗大徳寺派の仏教寺院。かつては上京区堀川頭今宮御旅所下ル瑞光院前町に存在した。現在の場所に移転したのは昭和37年。忠臣蔵ゆかりのある寺院でもある。

#サント船長の写真 #赤穂浪士
20240428

熊本 菊池渓谷

朝の森林浴
誰もいなくて気持ちいい
伏見神寶神社

辰年参りしました。その2
拝殿の前には狛龍の地龍と天龍。
龍頭大神の頭を撫でさせてもらい。
おもかるいしに願いを込めました。
ちなみに大きいのが男性、小さい方が女性になります。
ここは本当に来て良かったです。
2024.4.28
阿波の土柱

徳島県阿波市
阿波パーキングの上下線に車を停め、徒歩15分ほどで到着。
だいぶ崩れてきてますがそれでもこの稀な景色は素晴らしい。
展望台は上下あります。
これは下からの景色です。なんとこの様な土柱はロッキー山脈とチロル地方とここだけだそうです。
ゆっくり観たかったのですがスズメバチ🐝が多くて退散😱
※これから行かれる方はスズメバチにホントに気をつけて下さいね。
山口県防府市
防府天満宮
904年創建の日本で最初に建てられた天満宮です。
20240425

久留米 筑後国一の宮 高良大社

何度か来てるけどなかなか天気に恵まれない
今日は暑いくらいの晴天!
やっぱり天気がいいと眺めも最高

今日は藤を見たくて色々まわったけど全滅
高良大社の小さな藤棚にひっそりと咲いてました
久しぶりの東京ドーム観戦!!
バックネット裏からの観戦は、迫力ありました。スクリーンの演出も、今は進んでいますね。

野球好きな方も、野球をあまり知らない方でも楽しめる時思います!

#東京ドーム
#野球観戦
#巨人
#中日
青森銀行記念館

年季の入った入り口扉の軋む音がとても良い。
山口県防府市
防府天満宮
目出鯛みくじ
釣り上げておみくじを引きます。
阿波踊り会館
徳島市

毎日観れる体験出来る阿波踊り。
1日5回の公演があります
この日は〝あおい連‘’でした。
迫力があり素晴らしかったです。
このビルの上は眉山ロープウェイがあり🚡一階は大きなお土産センターになっています。
伏見稲荷神社

京都屈指の観光名所。
山頂までお詣りさせてもらいました。
千本鳥居、圧巻で綺麗でしたね。
2024.4.28
【4/28 9:00 ☀️】
銚子駅···▸犬吠駅(銚子電気鉄道)
龍王神社
和歌山県美浜町三尾

カナダ移民の漁村の小高い森の中にその神社はありました。

噂に聞いていたけど実際見て驚きました。崇高すぎる‥
龍が吠えてます🐉
大谷石の壁面に、総手彫りによって造られた「平和観音」✨

高さ約27m、胴回りは約20mもあり、太平洋戦争の戦没者慰霊と世界平和を祈念し、昭和29年に完成👏

地上からはもちろん、中腹にある展望スポットからの眺めも圧巻です🤗
奈良 竜王ヶ淵

風がおさまると
見える景色
20240425

久留米森林つつじ公園

山の斜面一面にツツジ
色んな種類があって綺麗でした
鳥の鳴き声を聞きながら階段を登って高良山山頂へ

最後はニャンコとタッチ
白浜行く途中、『もとや魚店』でお刺身定食をいただく。
まぐろもトロトロ😋
20240428

熊本 菊池神社

門を入って振り返ると風が吹き抜けて緑が綺麗

菊池氏の紋、並び鷹の羽がいたるところに見られました
角刈りの狛犬も三毛猫も可愛い
これまで行ったカフェの中で、店内から見える景色が過去一好きだと思ったカフェ。ケーキもコーヒーもおいしいし、お店の中も外もいろんなお花が活けられてて、雰囲気がとてもすてきでした。

お店もメニューもおしゃれだけど、地元のおじさんおばさんがたくさん来てる気取らなさも良かった。唯一、庭にいた犬がまったく相手をしてくれなかったことだけが残念でした!

#みはらしカフェtent
【4/28 12:00〜 ☀️】
犬吠駅···▸満願寺
【4/28 9:30〜 ☀️】
犬吠駅
···▸犬吠埼灯台
···▸犬吠テラステラス
•九份茶房
どこを切り取っても素敵な空間で贅沢なお茶時間を過ごせます。
日本人が多いように感じました。
盛岡市つどいの森へ。

宿泊、バーベキュー、釣り堀、アスレチックなどひととおり揃ったキャンプ施設でした。

宿泊施設はテント区画、常設テント、キャビン、バンガローとニーズに合わせて選べました。今回は、お風呂トイレのついたバンガローに。

夜は木々の間から盛岡の夜景が、朝はとりのさえずりに起こされてよいところでした。

近くの温浴施設は最近閉鎖してしまったらしくそれは残念でした。
サールナート
インド🇮🇳 ウッタル・プラデーシュ州

仏教の聖地ですが、他の宗教の施設もあります。
例えばシーク寺、チベット寺、タイ寺や高野山の支部までありました。
20240425

久留米 高良大社奥宮

行ってみよう!と思い立ち車をとめて奥宮へ
下って下って空気が変わり始めた頃に
奥宮が見えてきました
木々の間から光が降り注ぎ気持ちのいい場所でした
ニュービシュワナステンプル
インド🇮🇳バラナシ
クリシュナ神を祀っておられます。
浜名湖ガーデンパーク花博開催中!!
三鷹というエリアのファンになってしまいました。自然が多く、東京とは思えない井の頭公園隣接する形でありました。トイレまでいちいち可愛い!館内撮影NG。外国人の方が多かったです。チケットは、ハウルでした♡
和魂洋食 朋
愛知県名古屋市昭和区折戸町2-20

#愛知
弘前公園 青森県

満開から1週間過ぎてもまだまだ楽しめます。
晴れている日は綺麗に見える。
ただ展望台は人が多いので写真を撮るのは大変です。
東京・亀戸にある神社といえば、亀戸天神のイメージがありますが、実はそこだけじゃありません!
少し歩いたところにある「亀戸香取神社」では勝ち運にご利益があるといわれていることから、スポーツでの勝利を祈願する参拝客が訪れています。
亀戸天神と合わせて参拝してみてはいかがでしょうか?

#東京 #亀戸 #亀戸香取神社 #スポーツ振興の神 #亀戸大根
2024/4/7
桃と菜の花の共演🌸
桜も満開で、同時に見ることが出来て最高‼︎
20240428

熊本 菊池
森の味処 なかむら

地鶏の炭火焼き
店内の雰囲気もよく美味しくいただきました

少し離れたところにある芸術ソフト
こちらも美味しかったです
ただ溶けるのが早い笑
2023/5/4
地層切断面(通称バームクーヘン)
見る価値ありの大迫力✨
定番‼︎桜とお城🌸
ちょうど、お祭りも開催されていて、屋台を楽しみながら、お花見できました✨
房総半島にある『朝日と夕陽の見える岬』
崖みたいな所を少し登れば、ベンチに座って、朝日と夕陽が眺められる✨
2022/4/9
レトロで、海沿いを走る電車🚃がエモい。座ってずっと海を眺めてたい。
2019/7/27
ダナン  フラマリゾート
ヴィラにプールが付いていて、朝起きて泳いでから、ブュッフェ食べに行き、お昼寝して、また泳ぐ🌺最高の休日✨ウェルカムドリンクも美味しい‼︎
2019/4/30
榛名神社 榛名山を運転中は雨と霧が酷かったけど、榛名神社に着いたら雨も止んで霧も無くなった✨
✨さすがパワースポット✨
ダメークストゥパ

インド🇮🇳 ウッタル・プラデーシュ州のサールナートの敷地内に建っています。
ブッダが初めて説法を行ったこの地に建てられてます。中には仏舎利が納められているそうです。
ブッダガヤに続き仏教の聖地です。

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります