ままちゃん☺︎

アクセス
40
いいね!
5
コメント
0

20240709

福岡 東峰村
行者杉

梅雨の合間をぬって行ってきました

行者杉とは修験者が峰入修行する際に
杉の穂を植える習わしがあって
その杉が長い年月をかけて育ったものです
大王杉はなんと樹齢600年!
大き過ぎて写真になんて写りきれなかったです笑
なので根元だけ
鬼杉は上に向かうほど暴れ狂っていて
真っ直ぐ上に伸びている他の杉とは違って
まさに怪獣そのものでした

スポット情報:行者堂・行者杉

7月15日

このトラベラーの人気の旅フォト

20240518

福岡 大刀洗
今村天主堂

天草でも鉄川与助の教会を見たけど
やはりここが一番好き

教会内もここが一番広く高く
ステンドグラスも沢山あって
耐震工事が終わったら絶対見に行きたい
あと8年くらいかかるようですが…
煉瓦もかなり破損したり、亀裂が入っていたり
扉の前に立つと平衡感覚がおかしい感じがするので
やっぱり傾いているのかな
それでも色々な細工が素晴らしくて
正面、右横、左横といろんな顔を
見せてくれます
20240405

福岡 久留米
浅井の一本桜

こちらの桜は少し遅咲きなので今が満開です
池に映った逆さ桜も素敵

おじさんの案内で道なき道の丘を登り
上からの眺めも綺麗でした
下りる時かなり怖かったけど…

浅井の一本桜、樹齢110年で幹の太さ4.3メートル!
どっしりとした山桜でした
20240806

福岡
竈門神社

人で溢れかえった太宰府天満宮を通り抜け
竈門神社に来ました
今日は人も少なくて木陰も多く気持ちよかったです
社務所がガラス張りできれいで
外に出ると太宰府を一望できます
20240517

熊本 天草
大江教会

崎津教会が海の天主堂なら
大江教会は山の天主堂

丘の上に真っ白な天主堂が建っています
こちらも鉄川与助の設計施工です

丘のふもとにあるロザリオ館で
歴史を知ってから行くのがおすすめです
とても丁寧に説明してくださり
大江教会での見どころなども
教えていただきました
20240517

熊本 天草 崎津集落

教会や神社を見ながら集落をのんびり歩く
平日だからか観光客も多くなく
「いつもの暮らし」って感じ
20240514

福岡 味坂ポピー園

青い空にポピーがゆらゆら
もう終わりかけかなーって感じでした

耳納連山をバックに金色の麦畑が広がってます
20240428

熊本 菊池渓谷

朝の森林浴
誰もいなくて気持ちいい
20240316

佐賀県 加部島
杉ノ原放牧場

青い海と空と牛
なんにもなくて絶景
20240730

埼玉 飯能
ムーミンバレーパーク

空にアンブレラが映えてきれい
たまにシャボン玉もふわふわ

開園と同時に行ったけど
全然時間が足りなかったー
絶対また行きたい!
20240709

福岡 東峰村
竹地区の棚田

緑がとても綺麗でした
もう少し早い時期だと蛍や
水面に映る空などが見れそう
20240602
佐賀 環境芸術の森

漆のテーブルに映る緑が美しくて!
紅葉の時期は大人気の場所のようです
天井は釘をひとつも使っていないらしく
欄間や至る所に工夫がされてました
螺鈿はよく見ると松竹梅になっています

外の庭?森?は30分程でまわれます
川が流れ、木々が生い茂りその間から光がさしこみ
水溜りでは鳥が水浴びをしてました
鳥の鳴き声を聴きながら森林浴
癒されました
20240517

熊本 天草 崎津集落
崎津諏訪神社

崎津教会のすぐ近くに崎津諏訪神社があります
そして神社の鳥居のすぐ横には旧崎津教会が

崎津集落がなぜ世界文化遺産になったかというと
こういう異宗教との共存も関係あるそうです
鳥居と教会のツーショット、なかなかないですよね

境内には金毘羅宮の鳥居があり、そこから500段の階段を登りました
頂上には平和の鐘があり、眺めがよかったです
崎津教会が箱庭のように見えました
景色に夢中になり、金毘羅様を見た記憶がない…
どこにあったんだろう…

行者堂・行者杉

行者堂・行者杉の人気の旅フォト

20240709

福岡 東峰村
行者堂

道路から少し入ると路らしき路が
歩いて行くと行者堂に出ました
この石垣はなんなんだろ?と思ったら
護摩壇とのことでした
奥には香水池などまだあるようでしたが
今日はここまで

今は道路が通っているけど
昔は奥深い山で修行の中心だったんだろうな…

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります