azazaz

アクセス
42
いいね!
6
コメント
0

【阿漕ヶ浦公園】in茨城県東海村

通称「おいもの公園」🍠
茨城県の特産品のさつまいもをイメージしている公園でさつまいも屋根のつるのところにはハートの葉っぱが🌱✨
滑り台だけでも9台ありちょー穴場な公園! 保護者が見守れたり休憩やおトイレもある施設?的なのも公園横にありちょうど月曜でお休みでしたが月曜以外は利用できるみたい✨
駐車場もあるしひたち海浜公園より車で10分だからキッズがいるファミリーにはめっちゃオススメ👍

2024.10.28🍠

スポット情報:阿漕ヶ浦公園

10月30日

このトラベラーの人気の旅フォト

【国営ひたち海浜公園】
in茨城県ひたちなか市

ピーク過ぎたけどコキアを見に✨
初めて行ったのですがまだ色づいていて真っ赤なコキアに茶色のコキアに秋を感じました🍂 キバナコスモスやソバの花も綺麗で中でも赤いソバの花は初めて見ましたがピンク色で可憐で素敵でした✨
園内は凄ーく広く海風が最初は寒かったけど歩いているうちに身体はポカポカですごく健康的な散歩に✨
月曜日だったのにキッチンカーも沢山あって青森県産のりんごを使ったりんご飴がすっごく美味しくて🍎✨
あとくるみ味噌のお団子、さつまいもコロッケ、ネモフィラブルーをイメージの秋田名物「ババヘラアイス」をいただきました✨ 
茨城を満喫🍠

2024.10.28🍂
【あじさい坂】in栃木県栃木市:大平山

あじさい祭りへ✨
山頂にある大平山神社への階段は1000段あるらしく梅雨の時期はジメジメしてるから汗をかきながら頑張って神社まで!!
階段の両脇には色とりどりのあじさいが咲いていてとても綺麗です✨
山頂の大平山神社を参拝したら右手に進むと街を一望できる茶屋がありそこかあじさい坂が始まる入り口付近の茶屋でぜひ食べていただきたい名物が✨
大平山の三代名物:焼き鳥、玉子焼き、お団子をぜひお召し上がれ✨
特に玉子焼きはお出汁はじゅわーで絶対に食べていただきたい!!
三代名物オススメです✨

2023.7.1
【熊谷スポーツ文化公園】
in埼玉県熊谷市

通称熊谷ドーム✨
公園日和だったので公園遊び🛝
銀杏が色づいていて黄色の絨毯ができていました✨
紅葉を感じながらの良い散歩🍁

2024.12.7🍁
【遍照院 常福寺】in埼玉県行田市

紅葉🍁で有名な遍照院✨
ベストな紅葉🍁となっていました✨
緑、黄色、オレンジ、赤とカラフルに色づきとっても綺麗でした🍃🍁

2024.11.26🍁
【荒川パノラマ公園】in埼玉県鴻巣市

荒川沿いにある公園で長〜い滑り台があり、ターザンロープや遊具、夏場は水遊びができてちょっとしたハーブ🌿やお花も咲いていました✨
公園内にはドクターヘリ🚁の着陸場もあり広い公園です✨
長〜い滑り台の展望台からは群馬県にある赤城山が綺麗に見えました⛰️✨

2024.10.22🍂
【さきたま古墳公園】in埼玉県行田市

行田古墳フェスティバルへ🔥
気球に乗れると言うことで行ってみたのですが今日は風が強かったからか気球は見られませんでした😭
でも沢山のキッチンカーやハンドメイドのお店、ライブなどが行われて賑やかでした✨

2024.10.20🍂
【松原遊歩道】in埼玉県草加市

松並木がすごく綺麗でランニングやお散歩してる方が沢山いました✨

2024.9.8🍂
【百代橋】in埼玉県草加市

草加にある松原遊歩道にある大きな太鼓橋✨
草加のシンボルでもあり圧巻です✨

2024.9.8 🍂
【草津のマンホール】

湯もみのマンホールを発見✨
カラフルで可愛いかったので撮りました!
草津は色々な発見があり楽しい観光地でした✨
【磐梯山】in福島県

磐梯山SA上り✨から磐梯山がとっても綺麗に見られました✨
あかべこのフォトフレームもあり可愛い写真も撮れます!
SAのお土産内には伝統工芸品なども販売されていました✨

2023.3
【いちごの里】栃木県小山市

まずはいちご🍓狩りを楽しんで沢山のいちごを✨
こちらはカフェレストランもありアンジェ•へレーゼで白いいちごのパフェとカレードリアをいただきました✨
いちごのパフェめちゃくちゃ美味しく色も本当に白いのですがちゃんと甘かったです✨
カレードリアも美味しすぎて✨

2022.2.22🐈🍓
【上里カンターレ】in埼玉県上里町

上里に南イタリア🇮🇹が!!
高速道路からいつも見えていてとっても気になっていた上里カンターレへ✨
バームクーヘンや焼き菓子、パン、ビュッフェスタイルのレストランなどが🍴✨
沢山のスイーツがありお店に入る前から甘い匂いが🍰🥐✨
外にはスイーツモチーフの遊具も🛝

パンがとっても安くて美味しくて✨
大満足✨

2024.12.4🍂

阿漕ヶ浦公園

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります