にたま

アクセス
74
いいね!
7
コメント
0

大分 熊野磨崖仏

スポット情報:熊野磨崖仏

2018年11月10日

このトラベラーの人気の旅フォト

ねぶた会館:金魚ねぶたの回廊
佐渡トキ保護センター
佐渡

熊野磨崖仏

熊野磨崖仏の人気の旅フォト

熊野磨崖仏
その昔、鬼が一夜で築いたといわれる急勾配の石段。それを登ると突然左に不動明王、右に大日如来が彫られた巨大石壁が現れる。
まぁ〜幾ら鬼が一夜で造り上げた石の🪨階段ですが、高齢者の事を考えづに造りましたね、歩き難いは、登り難いはしんどいは、大変な石段です😰
大分県豊後高田市田染平野2581

#サント船長の写真 #九州 #磨崖仏
熊野磨崖仏

鳥居から熊野磨崖仏まで続く100段もの石段は、昔、鬼が築いたと伝えられています。

此の石段はお年寄りが登ると言う事を鬼は考えず作りましたね👹😅まず足の悪い方は登れません、普通の方でも、雨が降りは無理ですね、滑ります。

#サント船長の写真 #磨崖仏  #日本の寺院仏閣
熊野磨崖仏

#サント船長の写真 #磨崖仏
熊野磨崖仏

穏やかな表情の「大日如来」様。頭部上方には三面の種子曼荼羅が刻まれています。
伝説では、磨崖仏は養老2年(718年)仁聞菩薩が造立したと伝えられ、近くの山中には「御所帯場」と呼ばれる作業時の宿泊所跡があります。


#サント船長の写真 #磨崖仏
大分県
豊後高田市
熊野磨崖仏
なかなかワイルドな石段を、お借りした杖を使って登った先に不動明王さまがいらっしゃいました。国指定の重要文化財で、平安末期の作ということです。
熊野磨崖仏

#サント船長の写真 #磨崖仏
熊野磨崖仏

#サント船長の写真 #磨崖仏 #石仏
熊野磨崖仏

平安時代末期の作と言われている「大日如来(約6.7m)」と「不動明王(約8m)」の磨崖仏があり、国指定の重要文化財となっております。国内最古にして最大級の磨崖仏です。

#サント船長の写真 #磨崖仏

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります