佐賀県
〜御船山楽園〜
佐賀県
〜七ツ釜〜
盛岡 材木町よ市
商店街いっぱいに並んだ露店で食事や買い物🍽
この日は、盛岡さんさ踊りの催しもありました
タイ🇹🇭:アユタヤ遺跡。破壊された仏頭が見つかった時、既にそれは木と共存していました。その姿に長い年月を自然とともに過ごしてきたのだなぁ…と何だか心を揺さぶられました。
スリランカ🇱🇰:シーギリアロックからの眺め。360°見渡せます。5世紀に建てられた遺跡。これは敵が攻めてきてもすぐに対処できるわ。
スリランカ🇱🇰:登りましたよ、世界遺産のシーギリアロック。あの頂上まで。あの平らな面に庭園やら水路やら貯蔵庫やら…あそこに宮殿を築いた王様はスゴイ❗️フレスコ画のシーギリア・レディも見ごたえありました。
大阪 万博記念公園
ポピー畑❁
晴天のフライト✈️小さくでも見られると嬉しい富士山🗻
スリランカ🇱🇰:ゴール駅の時刻表。この旅はゴールから出発しました(笑
マルタ共和国:マルタ国立水族館🇲🇹魚の展示方法が面白い!
マルタ共和国:Mディーナの路地
ペルー:クスコ駅。マチュピチュへ出発!電車はビスタドーム。
ペルー:チチカカ湖を望む初日の出の写真
サハラ砂漠
モロッコ カサブランカ
モロッコ マラケシュ 人 ラクダ
奄美大島
パワースポットの
ハートロック♡♡
台湾♡
21世紀美術館
ひがし茶屋街
生麩♡♡
能登半島 和倉温泉 足湯
金沢 餃子とビール
ひがし茶屋街
兼六園
兼六園
鈴木大拙館
21世紀美術館
金沢 21世紀美術館
金沢 海鮮丼♡
金沢
・九份

千と千尋の神隠しの舞台にもなっていると有名になった九份。とにかく、観光客がたくさん!!
でも、この景色は行く価値あると私は思います。
写真で有名な部分はある一角にしかないので、とても小さく感じますが見つけた時はとても感動します。また、屋台などが多く立ち並び食べ歩きやお土産探しに持ってこいの場所です。
長崎新地中華街🥟💗
台湾といえば、小籠包!!
レンゲを見ていただければわかるよう、
中からジュワッと肉汁たっぷり!
山形県、米沢、上杉神社のお堀の桜です。昨日4月15日で5分くらいでしようか。
香川県 高松城跡
▪️別名 玉藻城
▪️艮櫓(うしとらやぐら)他、
      重要文化財指定
▪️日本の三大水城のひとつ
▪️昭和41年 彦根城と姉妹城縁組
マレーシア🇲🇾:🇸🇬シンガポールの高速道路の国境(マレーシア側)
バスの乗客は一旦降りて出国審査です。
川を渡った後のシンガポール側の入管建物の方がX線検査があったりと、近代的な入管でした。
マレーシア🇲🇾KLからシンガポール 長距離バス移動
途中で給油とトイレ休憩
ちゃんとお客さんの数を数えて出発。
マレーシア🇲🇾KLから長距離バスでシンガポールに出発
20人くらい乗っていました。
椅子の感じは、新幹線のグリーン車って感じです。
5時間のバス旅の始まりです。
ミュンヘン
フランクフルトよ
江ノ島水族館
カプリ島 青の洞窟
桜島
アマルフィ海岸
飛行機からの景色。
千里浜なぎさドライブウェイ
松本城の夜桜🏯🌸
造幣局 桜の通り抜け
ハワイ島にあるロコモコ発祥の店 Cafe100 で食べたロコモコです🍳

日系二世の方の発案とのこと。初耳でした🇯🇵
下灘駅/愛媛
2018.3.28
***
このこも無事ゲットできました。
あまおうさいこー。

2018.04.11_福岡県
伊都きんぐ
***
このこ目当てに弾丸九州。
アオリイカの天ぷらが絶品すぎた。

2018.04.11_佐賀県
いか本家
青森県浅虫温泉にある、鶴亀屋食堂さんのマグロ丼!
食堂のおばちゃんに
インスタ映えするよ〜って言われました。
***
満開だったなあ🌸

2018.03.31_埼玉県
熊谷桜堤
砧公園(東京都世田谷区)
1週間前の写真なのでもう桜は散っているかも…?
家族連れが多い印象で、のんびりお花見できてよかったです🌸
台中の忠信市場。
使われなくなった市場を若者たちがリノベーションして珈琲ショップや飲食店を出したり、アトリエとして利用したりととてもクリエイティブな場所でした。
辿り着いたのが遅かったので廃墟のような写真になってしまいましたが、このノスタルジックな中に新しい息吹を感じる場所が堪らなく大好きです。
今年もノリタケの森にはこいのぼりが元気よく泳いでました🎏
桜の時期に行けて良かった!思い出の兼六園。
高千穂散策
出雲大社そのに
出雲大社
愛知県 犬山城 ☆国宝☆
朝起きたらこの世界が広がっている幸せ。福島県
お城と桜はよく合いますね。
春の陽気が心地よく、お花見日和でした〜!
大阪城と桜
  1735 736 737 738 739755  

全49068件のうち( 47841 - 47905 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります