高松市

「せとしるべ(高松港玉藻防波堤灯台)」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「せとしるべ(高松港玉藻防波堤灯台)」から

エリア
  • すべて(100)
指定条件:せとしるべ(高松港玉藻防波堤灯台)周辺(距離制限なし)近い順  [解除]

男木島

おぎじま
猫とともに歩きながらアートを楽しめます

高松港の北、約7.5kmの場所に浮かぶ小さな島。高松港からはフェリーで女木島を経由して40分ほどで、猫が多いことで有名です。フェリーから降りたらすぐ...

エリア
高松市
カテゴリー
島・離島、一人旅、花畑(2月)

男木交流館

男木島の魂
港のそばにある「男木島の魂」とも呼ばれる施設

フェリーが停泊する港のすぐそばにある施設。屋根が文字や数字をつなげたアートになっており、別名「男木島の魂」とも呼ばれています。中には休憩所やインフォ...

エリア
高松市
カテゴリー
観光サービス、インスタ映え

豊玉姫神社

とよたまひめじんじゃ
島内を一望できる絶景神社!安産の神様として有名です

港の大鳥居から参道に通じ、島の高台に位置する豊玉姫神社は、神社に伝わる神具でお酒を飲むと無事にお産ができると言われ、安産の神様として有名です。男木島...

エリア
高松市
カテゴリー
神社、展望・景観
アキノリウム

出典:tripnote.jp

エリア
高松市
カテゴリー
その他スポット
記憶のボトル

出典:tripnote.jp

エリア
高松市
カテゴリー
その他スポット、インスタ映え

船隠し

出典:tripnote.jp

船隠し

船かくし
源平合戦の時に500隻以上の船が隠れていた場所

香川県高松市の入り江には「船隠し(船かくし)」を呼ばれる場所があります。ここはかつて、源平合戦の時に、屋島の本営から兵船を見えないように隠す場所であ...

エリア
高松市
カテゴリー
遺跡・史跡
エリア
高松市
カテゴリー
イベント・祭り
エリア
高松市
カテゴリー
灯台、博物館
国立療養所大島青松園が島の大部分を占めています

高松港から約8kmの場所に浮かぶ、周囲7.2km、面積0.62㎢の小さな島。島の大部分を、国立ハンセン病療養所である「国立療養所大島青松園」が占めて...

エリア
高松市
カテゴリー
島・離島

城岬公園

しろばなこうえん
エリア
高松市
カテゴリー
公園、穴場デートスポット、遊び場

  15 6 7 8 9 10  

全100件のうち( 61 - 70 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります