山形
山形観光
さくらんぼの生産量&ラーメン消費量日本一の温泉県

「織絵夢人館」周辺のパワースポット

指定場所からの距離

「織絵夢人館」から

エリア
  • すべて(32)
指定条件:パワースポット織絵夢人館周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
湯殿山

湯殿山

ゆどのさん
標高1,504mの中腹に湯殿山神社本宮があります

日本有数の霊場である「出羽三山」は、月山、湯殿山、羽黒山の三山の総称です。三山のうち、月山は前世(過去)、羽黒山は現世(現在)、湯殿山は来世(未来)...

エリア
鶴岡市
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、パワースポット、ハイキング
月山神社

出羽三山の主峰である月山山頂にある神社

山形県の中央にそびえる羽黒山(414m)、月山(1,984m)、湯殿山(1,504m)を総称して出羽三山と呼ばれています。それぞれの山頂に神社があり...

エリア
庄内町(東田川郡)
カテゴリー
神社、パワースポット
月山

月山

がっさん
標高1,984mを誇る出羽三山の主峰

羽黒山、湯殿山とあわせて総称される、日本有数の霊場「出羽三山」の主峰。三山のうち、月山は前世(過去)、羽黒山は現世(現在)、湯殿山は来世(未来)を表...

エリア
西川町(西村山郡)
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、パワースポット、ハイキング
湯殿山神社

社殿も拝殿もないのが特徴

出羽三山のうち、湯殿山にある神社。湯殿山は「神の世界のため古来より人工は許されない」ことから、湯殿山神社には社殿も拝殿もないのが特徴です。ここは出羽...

エリア
鶴岡市
カテゴリー
神社、パワースポット、縁結びスポット、インスタ映え
羽黒山

羽黒山

はぐろさん
山形県有数のパワースポット!神秘的な杉並木を歩いて山頂を目指そう

山形県鶴岡市にある標高414mの山で、月山、湯殿山とあわせて出羽三山と総称されます。山形県有数のパワースポットとしても知られ、国宝の羽黒山五重塔は約...

エリア
鶴岡市
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、紅葉、パワースポット、ハイキング、ツーリング

埴山姫神社

埴山姫神社

はにやまひめじんじゃ
赤い糸を格子戸に結んでお祈りする、縁結びのパワースポット

縁結びのパワースポットとして女性に人気の神社。羽黒山神社表参道にある末社のひとつで、三の坂途中にあります。山頂にある三神合祭殿授与所でお守りを購入し...

エリア
鶴岡市
カテゴリー
神社、パワースポット、縁結びスポット
羽黒山爺杉

出典:tripnote.jp

羽黒山爺杉

はぐろさんじじすぎ
樹齢1,000年を超えると言われる老木

樹齢350年から500年と言われる巨大な杉の木が580本以上立ち並ぶ「羽黒山の杉並木」。神域ならではのおごそかな雰囲気を感じる事ができます。その中に...

エリア
鶴岡市
カテゴリー
パワースポット、巨木・名木
羽黒山五重塔

東北では最古の塔で、平将門の創建と言われています

羽黒山にひっそりと建つ高さ29.9mの五重塔。東北では最古の塔で、平将門の創建と言われています。素木作りの塔は、煌びやかさや華やかさとは全く無縁で、...

エリア
鶴岡市
カテゴリー
遺跡・史跡、パワースポット、インスタ映え
金峯神社

金峯神社

きんぼうじんじゃ
古来より霊山として篤く信仰されてきた金峯山全体が境内

古来より霊山として篤く信仰されてきた、標高458.5mの金峯山の山頂に本殿があり、山全体が境内となっています。本殿は国の重要文化財に指定。少彦名神(...

エリア
鶴岡市
カテゴリー
神社、パワースポット、縁結びスポット
仙人堂

仙人堂

外川神社
船でしかいけない!縁結び切符が人気のパワースポット

源義経の従者・常陸坊海尊の開基と伝えられています。最上川高屋乗船場の対岸にあり、船でしかいけない神社として有名。日本武尊をお祀りしており、農業、舟旅...

エリア
戸沢村(最上郡)
カテゴリー
神社、縁結びスポット、パワースポット

  1 2 3 4  

全32件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります