横浜
横浜観光
海のある風景から西洋の町並みまで魅力いっぱいの港町

「昭和シェル石油 LNG火力発電所」周辺の博物館

指定場所からの距離

「昭和シェル石油 LNG火力発電所」から

エリア
  • すべて(21)
指定条件:博物館昭和シェル石油 LNG火力発電所周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
日本郵船氷川丸

クラシックな船内は一見の価値あり!国の重要文化財にも指定された豪華貨客船

横浜を象徴するもののひとつ。戦前の日本製としては、現存する唯一の貨客船なのだそうです。1961年から山下公園で係留保存され博物館船となった氷川丸は、...

エリア
横浜
カテゴリー
博物館、観光名所
横浜人形の家

たくさんの人形との出会いを楽しめるドールミュージアム

「横浜発・世界の人形ふれあいクルーズ」をコンセプトに展開する「横浜人形の家」は、たくさんの人形との出会いを楽しめるドールミュージアムです。収蔵してい...

エリア
横浜
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ
岩崎ミュージアム

出典:tripnote.jp

服飾資料を中心とした博物館

横浜港が開港したばかりの頃、西洋人の役者が演じるシェークスピア『ハムレット』などを鑑賞することができた、日本で最初の西洋劇場「ゲーテ座」。その跡地に...

エリア
横浜
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット
海上保安資料館横浜館

海上保安資料館横浜館

Japan Coast Guard Museum YOKOHAMA
本物の北朝鮮の工作船も展示!

日本の周辺海域の現状と海上警備の重要性を学べる資料館。赤レンガ倉庫を背にして海沿いを歩いていくと、ひっそりとあるので、見逃さないようにしてくださいね...

エリア
横浜
カテゴリー
雨の日観光、博物館、穴場観光スポット、歴史博物館
シルク博物館

シルクに関する内容を体系的に学べます

横浜とシルクに関する歴史や、着物などの和装を中心とした絹製品、古代から現代までの復元衣装などを展示している「シルク博物館」。シルク(絹)の原料となる...

エリア
横浜
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット

横浜開港資料館

旧館はかつてイギリス領事館として使われていました

日本大通りに面して建つ横浜開港資料館。旧館と新館からなっており、旧館はかつてイギリス領事館として使われていました。新館では幕末、ペリーが上陸した当時...

エリア
横浜
カテゴリー
博物館、歴史博物館
エリア
横浜
カテゴリー
博物館、歴史的建造物
横浜のあゆみを展示する施設

現在の横浜市の骨格が形成された昭和戦前期を中心に「都市形成」「市民のくらし」「ヨコハマ文化」の3つの側面から、横浜のあゆみを展示する施設です。明治期...

エリア
横浜
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット
カップヌードルミュージアム
自分だけのオリジナルカップヌードルがつくれる!

インスタントラーメンに関する展示や体験を通して、楽しみながらカップヌードルの歴史や概念を学べる施設です。なんといっても一番人気は、オリジナルカップヌ...

エリア
横浜
カテゴリー
博物館、女子旅、遊び場
新聞の歴史を映像や実物の新聞を通して詳しく学べる博物館

日本における新聞の歴史を、映像や実物の新聞を通して詳しく学べる博物館。タブレット端末を使って取材プロセスを体験するゲーム「横浜タイムトラベル」など、...

エリア
横浜
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット

  1 2 3  

全21件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります