米沢市

米沢市のスポット(上杉謙信)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(4)
指定条件:上杉謙信  [解除]
上杉神社

米沢観光ではずせない、上杉謙信公を祀る神社。

明治9年(1876年)に米沢城本丸奥御殿跡に建てられた、戦国武将・上杉謙信公を祀る神社です。上杉謙信にあやかり開運招福や諸願成就、学業成就、商売繁盛...

エリア
米沢市
カテゴリー
パワースポット、観光名所、神社、花畑(7月)、花畑(8月)、ツーリング
米沢城址

出典:tripnote.jp

米沢城址

松が岬公園
現在は松が岬公園となっており上杉神社があります

米沢城は伊達政宗が出生した城で、江戸時代には米沢藩藩主を務めた上杉氏が居城としました。現在は本丸跡が松が岬(まつがさき)公園として整備され、戦国の英...

エリア
米沢市
カテゴリー
紅葉、公園、穴場観光スポット、桜の名所
上杉雪灯篭まつり

雪灯籠や雪ぼんぼり、キャンドルやカラーメガホンによる幻想的な世界

毎年2月の第2土曜日と日曜日の2日間、上杉謙信を祀る上杉神社がある松が岬公園をメイン会場に開催されるお祭り。辺り一面雪景色の公園に約300基の雪灯籠...

エリア
米沢市
カテゴリー
イベント・祭り、インスタ映え
上杉家廟所

出典:tripnote.jp

上杉謙信をはじめとする米沢藩の歴代藩主の墓所

上杉謙信をはじめとする、米沢藩の歴代藩主の墓所で、大名家の墓所としては日本で5番目に、国指定史跡にも登録されています。住宅地の奥にあり、樹齢400年...

エリア
米沢市
カテゴリー
ツーリング、穴場観光スポット
   

全4件のうち( 1 - 4 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります