青森
青森観光
自然景勝地を多く有する、日本一のりんご生産地

「津軽完熟林檎 りんごバター(スターリングフーズ)」周辺の観光名所

指定場所からの距離

「津軽完熟林檎 りんごバター(スターリングフーズ)」から

エリア
  • すべて(33)
指定条件:観光名所津軽完熟林檎 りんごバター(スターリングフーズ)周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
蔦の七沼

蔦の七沼

つたのななぬま
7つの沼を巡り、景色を楽しみながら散策できる

蔦七沼とは青森県十和田市に位置する、「蔦野鳥の森」のなかにある神秘の沼。蔦沼、鏡沼、月沼、長沼、菅沼、ひょうたん沼、赤沼の7つの沼からなり、...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、インスタ映え、観光名所、ツーリング
浅虫温泉郷

陸奥湾に面し、湾に浮かぶ湯島をシルエットにみる絶景が有名!

津軽藩主も来湯した由緒ある温泉地です。陸奥湾に面しており、一部の宿からは夕暮れ時、湾に浮かぶ湯島がシルエットで浮かぶ絶景を眺めながらの入浴が楽しめま...

エリア
青森市
カテゴリー
温泉地、一人旅、観光名所、ツーリング
奥入瀬渓流

奥入瀬渓流

おいらせけいりゅう
青森県を代表する景勝地!十和田湖とともに国の特別名勝・天然記念物に指定

奥入瀬川の子ノ口(ねのぐち)から焼山まで、全長約14kmにわたって続く「奥入瀬渓流」。観光ポスターなどでよく目にする「阿修羅の流れ」や、3つの流れの...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、紅葉、パワースポット、ハイキング、ツーリング
白神山地

白神山地

しらかみさんち
日本で初めてのユネスコ世界自然遺産

白神山地とは青森県から秋田県にかけて広がる、標高1000m級の山岳地帯。ブナの原生林が生い茂る森の中には、樹齢400年とも言われる巨木「マザーツリー...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、パワースポット、世界遺産、観光名所
千畳敷海岸

千畳敷海岸

せんじょうじきかいがん
地震によって隆起してできた岩床が広がる海岸

日本海に広がる景勝地で、地震によって隆起してできた岩床が広がる海岸です。その昔、津軽藩の殿様が千畳の畳を並べて大宴会を催したとされるのが名前の由来と...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、ツーリング

十二湖

十二湖

じゅうにこ
33の湖沼のなかでも、魅惑の青い色をした「青池」が絶景スポットとして人気!

白神山地のなかにある33の湖沼を総称して「十二湖」と呼ばれています。なぜ33あるのに、12なのか?それは崩山から眺めると見ることができる湖沼が12で...

エリア
青森
カテゴリー
観光名所、自然・景勝地、紅葉、パワースポット、ハイキング、世界遺産、ツーリング
十和田市現代美術館

出典:tripnote.jp

アートの街・十和田市のシンボル的存在!現代アートにたっぷり触れよう♪

アートによる街づくりプロジェクト「Arts Towada」計画の拠点として2008年にオープンしました。奈良美智や草間彌生、オノ・ヨーコ、山本修路な...

エリア
青森
カテゴリー
女子旅、観光名所、美術館、遊び場、インスタ映え
竜飛崎

竜飛崎

竜飛岬、龍飛崎、龍飛岬
『津軽海峡冬景色』の中にも登場する岬

津軽半島の最北端。日本海から津軽海峡へと繋がっていく海を眺めることができます。石川さゆりさんの曲『津軽海峡冬景色』の中にも登場する岬でもあります。...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、観光名所、岬、ツーリング
霊場恐山

日本三大霊山のひとつ!"死後の世界"を垣間見ることができる神秘的なスポット

比叡山、高野山とともに日本三大霊山に数えられる霊場。歴史は古く、9世紀頃に天台宗の慈覚大師円仁が開基したといわれています。恐山はカルデラ湖の...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、紅葉、パワースポット、インスタ映え、ツーリング
八食センター

八食センター

はっしょくせんたー
ありとあらゆるものが揃う巨大市場

八戸観光といえばココ、「八食センター」。港町・八戸ならではの新鮮な魚介類や珍味、変わり種スイーツに八戸B級グルメモニュメントまで、ありとあらゆるもの...

エリア
青森
カテゴリー
市場・朝市、ご当地グルメ・名物料理、観光名所

  1 2 3 4  

全33件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります