青森
青森観光
自然景勝地を多く有する、日本一のりんご生産地

青森の穴場観光スポットランキングTOP20(観光地)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(20)

青森には、竜飛崎、グリランド、JR木造駅など、あまり知られていない穴場観光スポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、青森の穴場観光スポットを人気順で紹介します。

指定条件:青森県穴場観光スポット  [解除]
竜飛崎

竜飛崎

竜飛岬、龍飛崎、龍飛岬
『津軽海峡冬景色』の中にも登場する岬

津軽半島の最北端。日本海から津軽海峡へと繋がっていく海を眺めることができます。石川さゆりさんの曲『津軽海峡冬景色』の中にも登場する岬でもあります。...

エリア
青森
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、観光名所、岬、ツーリング
グリランド

出典:tripnote.jp

十和田湖を周遊するボートツアー

十和田湖を周遊するボートツアー。しかし遊覧船と違うのは、原生林の中をゴムボートで散策するアドベンチャーツアーだということ。イトムカの入り江や占い場な...

エリア
青森
カテゴリー
体験・アクティビティ、穴場観光スポット
JR木造駅

JR木造駅

きづくりえき
エリア
青森
カテゴリー
駅、穴場観光スポット
櫛引八幡宮

櫛引八幡宮

くしひきはちまんぐう
国宝に指定されている2つの鎧が見学できる

南部家初代光行公の草創と伝えられている歴史ある神社です。本殿は、1648年(慶長元年)に建てられた国指定重要文化財。細部にまで施された彫刻や屋根の曲...

エリア
青森
カテゴリー
縁結びスポット、神社、穴場観光スポット、パワースポット
全国から集められた4,000本にも及ぶ伝統こけしの展示

津軽伝承工芸館に隣接する、津軽こけしの展示施設。全国から集められた4,000本にも及ぶ伝統こけしの展示や、さくらももこなど有名人が絵付けをした「こけ...

エリア
青森
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット

八戸市博物館

八戸地方の文化と歴史を紹介する博物館

八戸地方の文化と歴史を紹介する博物館。考古、歴史、民俗、無形資料の4つの分野にわかれていますが、子連れにおすすめは「考古」エリア。縄文の文化を体感で...

エリア
青森
カテゴリー
子供が喜ぶ、博物館、穴場観光スポット
青函トンネル入口広場

エリア
青森
カテゴリー
広場、穴場観光スポット
弘前市立博物館
注目は夏の恒例企画「弘前ねぷた展」

弘前公園内にある博物館。弘前・津軽地方の歴史や文化、美術工芸品などを紹介する常設展示のほか、随時企画展が開催されています。毎夏の恒例企画となっている...

エリア
弘前
カテゴリー
穴場観光スポット、博物館
昭和大仏 青龍寺

昭和大仏 青龍寺

せいりゅうじ
エリア
青森市
カテゴリー
社寺・教会、穴場観光スポット
弘前市民会館
ステンドグラスが美しい文化施設

弘前公園内にある文化施設で、館内にはコンサートホールやカフェを備えています。注目はエントランス入ってすぐのところに設置されたステンドグラス『青の時間...

エリア
弘前
カテゴリー
穴場観光スポット

  1 2  

全20件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります