中国地方
中国地方観光
多くの世界遺産が集まる、日本海と瀬戸内海に挟まれたエリア

中国地方の旅フォト

山口県下関市 角島のビーチ
備中松山城 
標高430mの臥牛山頂上付近に建つ天守は、国の重要文化財で、現存天守を持つ山城としては最も高い所にあります。鎌倉時代、有漢郷(現高梁市有漢町)の地頭秋庭重信が大松山に城を築いたのを起源とし、1683(天和三)年に水谷勝宗によって3年がかりで修築され、今の天守の姿になりました。

もう何年前かなぁ、夏の暑い盛りに此処に登りました。
息も絶え絶えに、すると、此のお城の管理をされて居る方から、「良く登って来られました♪」と、それは冷たいお茶を振るまって頂きました♪そのお茶の美味しい事、俺等はお茶を飲みながら、管理人ので方からお城の説明を、今もハッキリ覚えて居ります。

#サント船長の写真 #現存する木造の天守閣 #お城巡り #城跡
日御碕灯台
日御碕 花房商店の海鮮丼
日御碕 花房商店のノドグロの煮付
日御碕神社 遠景
日御碕神社
出雲大社の参道
出雲大社 ご縁横丁のオオクニヌシ
出雲大社
倉敷市鷲羽山からの夕陽と瀬戸大橋
岡山 奥津温泉
岡山 奥津渓
朝もやの紅葉
出雲大社
勾玉うさぎ
出雲大社
出雲大社 オオクニヌシ
10/15 尾道にて
#甲ヶ山
#登山
#鳥取県
#三徳山三佛寺
#死ぬまでに見ておくべき100の建築
#鳥取県
祖母の実家の島根県に行ってきました
小さい頃から毎年行っていたのですが、コロナになり何年間か神楽と花火が行われていませんでした
が、今年ようやく復活
1枚目は小さい頃よく大蛇の頭を取りに行っていた、神楽で1番好きな名目「大蛇」です
大蛇の体が舞台を全て埋め尽くす、大迫力でした
📍島根県 稲佐の浜
出雲大社参拝の前にお砂をもらいに稲佐の浜へ💨
人生で初めて見る日本海が稲佐の浜ってなんかステキだと思っちゃった🫣💗
#島根 #出雲 #稲佐の浜
岡山県児島 浮サウナ
尾道 シネマ尾道 尾道本通り商店街
尾道 あなごのねどこ 尾道本通り商店街
尾道 大和湯 尾道本通り商店街
白兎神社
神話「因幡の白うさぎ」の舞台で有名な、古事記や日本書記に記される由緒ある古社。「大兎大明神」や「兎の宮白兎大明神」と呼ばれ、神話にちなんで皮膚病や火傷などにご利益のある神社として信仰されてきた。境内へ続く道沿いには、神話に登場する「御身洗(みたらし)池」がある。“白うさぎ”は、大国主と八上姫の縁結びの神様といわれ、日本で初めての恋物語発祥の地「白兎」として、2010年に「恋人の聖地」に認定された。神社周辺には、白兎海岸や白兎の丘(気多ノ前展望広場)、道の駅・神話の里白うさぎなどがある。

#サント船長の写真 #石仏 #仏像石像
【島根】出雲で絶対行きたい絶景!夕日が綺麗な日御碕☀️

出雲市駅から車で約30分。日御碕(ひのみさき)には壮大な日本海の景色を見に来ました。おすすめの時間帯ははやはり夕方です。写真の通り日本海に沈む夕日を一望することができます。

近くには出雲日御碕灯台があり、石積みの灯台として日本一の高さだそうです。

海岸付近は急な坂や断崖絶壁の場所が多く、かなり危険な場所もあるのでお子様連れの方は十分お気をつけください。

今回は出雲市からレンタカーを借りてきました。日御碕に行くまでの道路からとても景色が良かったです。とてもまた行きたくなりました。
岡山市内の居酒屋でホルモンうどんを食べられました。
本当は津山の名物という事ですが美味しかったです。
ヤマトミュージアムの隣でカレーライスも食べてきました。
広島県呉市のヤマトミュージアムに行った時の写真です。2〜3時間しかなかったので大急ぎで見て回りましたが、1日あれば近隣も見学できそうです。
鳥取砂丘
巨大な砂場ですね♪

#サント船長の写真
尾道 千光寺ロープウェイ 瀬戸内海
出雲そば
広島旅 尾道水道
岡山旅
【島根】山陰の王道観光名所といえば出雲大社⛩

島根県随一の観光名所です。縁結びの神社で、大国主大神が祀られています。境内はとても広く、大鳥居から参道を抜けて参拝するまで徒歩10分ほどかかりました。参拝は二礼四拍手一礼と独特でした!
コロナ禍で他の参拝客も少なく、のんびりと境内を散策することができました。

レンタカーを借りて行ったのですが、駐車場がいくつかあります。無料で止められてよかったです。

アクセスは出雲市駅から車で約20分です。周りには日御碕やワイナリーもあり、レンタカーだと効率的に周ることができたのでおすすめです!
【島根】リピ確実!出雲大社の近くで食べたそばが美味しかった

出雲大社を訪れた際に寄りました。出雲そばが有名とのことで、今回は写真の月見そばを注文しました。味も非常にさっぱりしていてとても美味しかったです。

この時は知らなかったのですが、出雲そばは岩手県の「わんこそば」、長野県の「戸隠そば」と並び、日本三大そばの一つにも数えられるそうです!

今回は頂きませんでしたが、磯のりそばがかなりインパクトあったので次回訪れたら食べてみたいです!また、おぜんざいが出雲発祥とのことで売られていました。

出雲大社の大鳥居を抜け、信号を渡ってすぐのところにあるのでぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

📍おくに茶屋
出雲大社


#サント船長の写真 #稲佐の浜  #日本の寺院仏閣
稲佐の浜の弁天島

出雲大社の西方にある海岸で、国譲り神話や国引き神話ゆかりのパワースポットです。
弁天島という小さな島があり、岩上には豊玉毘古命を祀る小さな祠があります。白い砂浜は南へ向かって美しい弧を描いて長く伸び、日本の渚百選にも選ばれています。また弁天島をシルエットに夕日が沈む風景は素晴らしく、「日が沈む聖地出雲」のシンボルとして日本遺産にも登録されています。遠浅で夏は海水浴場として賑わいます。『記紀』の国譲り神話では、大国主神が高天原から派遣された武甕槌神(たけみかづちのかみ)と国譲りの交渉をしたという場所です。

#サント船長の写真 #出雲大社 #稲佐の浜
平田観光農園

チケットの枚数に応じて果物を狩れる農園です🍎

リンゴや梨、ブドウやマスカット🍇たくさん種類があります!

園内にカフェがあり、ランチも可能です🙆‍♀️

#広島#広島グルメ
AQUAS

島根県の水族館🐬シロイルカが飼育されている珍しい水族館です~🐟

敷地内にレストランやお土産屋さんもありました🤗

#島根
202210月 ちょっと島根旅🚗 ³₃

かくれの里ゆかり

島根県にある旭温泉。温泉宿がちらほらありましたが、今回はこちらでのんびりさせていただきました♨️

夕食はお部屋食。お風呂付きで最高でした♡

#島根
角島大橋、晴天の日だったのもあり本当に綺麗でした✨
唐戸市場も、山口県に来たら外せませんね。市場で好きなお寿司を選んでパックにどんどん詰めてもらいます。ネタが新鮮で大きくて、どれを食べても本当に美味しい!!特にのどぐろ、口の中に入れた瞬間とろけて、今まで食べたお寿司で一番美味しかった!😋また行きたいです!
・みっちゃん総本店八丁堀本店
平日の11:45だったかな、並ばずに食べれました!焼いている様子も見えました。シーフード入りが美味しかったです✨
・もみじ饅頭は、宮島で、藤い屋でお土産に買って帰りました!
・尾道ラーメンは、「つたふじ」でいただきました。
厳島神社。
宮島口から豪華なフェリーに乗ること約10分で宮島に到着です。
平清盛すごいなぁ
鳥居は修繕工事中でしたが、夜はライトアップがされて、とても綺麗でした✨
向島→因島→生口島
尾道から、レンタルバイクを借りて
生口島の瀬戸田港まで行きました。帰りはフェリーです。
尾道から、向かいの向島には、フェリーで渡ります⛴
瀬戸田あたりは、郵便ポストが黄色でした🍋
9月の末、暑くもなく寒くもなく、とても気持ちが良かったです🌿
しまなみ海道 生口島 怪獣レモン しまなみドルチェ 島ごと美術館
鷲羽山ハイランドに行ってきました。バンジーあり、絶叫系アトラクション多数あり、瀬戸大橋がきれいに見える展望ありで大満足でした。週末なのに空いてるのもポイント高かったです。
鳥居の色味が景色と合ってて素敵でした✨
因幡の白兎可愛かった☺️
松ぼっくりやハートの石は観光客がくれたのかな?🐇💝
広島県 厳島神社
OLYMPUS PEN Lite E-PL3
岡山
犬島でアート体験
のんびりの時間が流れた島
癒されました
岡山

夏旅
犬島に行ってきました
海がきれい
空がきれい
岡山でホルモンうどんというものを食べてきました。美味しかったですよ。
呉駅のホームで快速を待ってたら、全席グリーン車の観光列車が停車したので写真を撮ってみました。ノンビリした感じのディーゼル機関車で乗務員の皆さんがホームの子供達に笑顔で手を振ってで良い感じ。
広島に来たので大和ミュージアム隣で海自カレー食べました。さみだれがんすカレーです。
呉 アレイからすこじま
長州砲
幕末、長州藩は列強の外国船に向けて、ここ壇ノ浦からこの長州砲を撃ちました。力の差は歴然で散々の結果でしたが、、。
それにしても、この辺り、日本の歴史上様々な場面で登場する所ですね。
関門海峡
早鞆瀬戸
関門海峡の最も狭い所で、潮流も速く航行の難所。1日6時間ごとに4回流れの向きを変えるということです。源平の古戦場でもあります。
下関市
長州砲
関門海峡の最も狭い所に築かれた壇ノ浦砲台
下関観光コンベンション協会による歴史体感紙芝居
みもすそ川公園
歴史体感紙芝居上演中!
観客を前に熱演!
予約不要かつ無料^_^
関門海峡沿い
みもすそ川公園
源平合戦 
平知盛は入水にあたり碇を担いだといわれています。
関門海峡沿い
源義経像
源平合戦
関門海峡
下関と門司を結ぶ連絡船に乗った時に撮ったものです。
海の下はトンネルがあり、歩いて渡ることもできます。
  18 9 10 11 1240  

全2592件のうち( 586 - 650 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります