群馬
群馬観光
草津温泉をはじめとする温泉地が豊富

「箱島湧水・ホタルの里」周辺の穴場観光スポット

指定場所からの距離

「箱島湧水・ホタルの里」から

エリア
  • すべて(47)
指定条件:穴場観光スポット箱島湧水・ホタルの里周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
箱島湧水・ホタルの里

箱島湧水・ホタルの里

はこしまゆうすい
日本名水百選にも選ばれている綺麗な湧水

日本名水百選にも選ばれている綺麗な水が湧き出る箱島湧水では、駐車場から左へ向かうと蛍観賞スポットが登場します。

エリア
東吾妻町(吾妻郡)
カテゴリー
穴場観光スポット、ホタル鑑賞スポット、名水、名水百選
吾妻神社

病気平癒、健康祈願、縁結び、五穀豊穣など様々なご利益があります

吾妻郡中之条町、名久田川のほとりに鎮座する神社。主祭神は大穴牟遅命(おおなむちのみこと)、そして火産霊命(ほむすびのおおかみ)・速須佐之男命(たけは...

エリア
中之条町(吾妻郡)
カテゴリー
縁結びスポット、神社、パワースポット、穴場観光スポット
吾妻渓谷

吾妻渓谷

あがつまけいこく
関東の耶馬渓とも言われる国指定名勝

関東の耶馬渓とも言われる国指定名勝の「吾妻峡」。吾妻側沿いの約2.5㎞にわたる渓谷には約1.8kmの探勝遊歩道があり、ハイキングにもおすすめ。遊歩道...

エリア
東吾妻町(吾妻郡)
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、穴場観光スポット、ハイキング、つつじの名所
やんば見放台

2020年3月完成した「八ッ場ダム」を高い場所から見学できます

2020年3月完成した「八ッ場ダム」を、高い場所から見学できる展望台です。平和の鐘もあり鳴らすことができます。無料駐車場やトイレも完備されています。

エリア
長野原町(吾妻郡)
カテゴリー
展望・景観、穴場観光スポット、展望台
猿ヶ京バンジージャンプ

高さ62mの赤谷水管橋からジャンプ!

猿ヶ京温泉エリアに2013年にオープンしたバンジージャンプ。赤谷湖にかかる高さ62mの赤谷水管橋は、周りを豊かな自然に囲まれており、四季折々の眺めを...

エリア
みなかみ町(利根郡)
カテゴリー
体験・アクティビティ、穴場観光スポット

小野池あじさい公園

「あじさいまつり」期間中は夜間ライトアップも!

JR渋川駅から伊香保温泉へ向かう途中にある「小野池あじさい公園」では、初夏になると小野池を囲む散策路に約8,000株のあじさいが咲き誇ります。また園...

エリア
渋川市
カテゴリー
公園、花畑(6月)、花畑(7月)、穴場観光スポット、あじさい名所

卯三郎こけし

うさぶろうこけし
こけしの絵付け体験などができます

群馬県は、創作こけしの生産量が日本一!その中でも有名なのが「卯三郎こけし」で、榛東村に工房があります。約1,000点のこけしの展示を見学できるほか、...

エリア
榛東村(北群馬郡)
カテゴリー
体験・アクティビティ、穴場観光スポット
八幡ホタルの郷
群馬の穴場的ホタル観賞スポット

上毛三山の一つ「榛名山」のふもとにある、榛東村(しんとうむら)の「八幡ホタルの郷」。6月上旬からゲンジホタルが、6月下旬からヘイケホタルが鑑賞できる...

エリア
榛東村(北群馬郡)
カテゴリー
穴場観光スポット、ホタル鑑賞スポット
旧太子駅

古代遺跡のよう!インスタ映えするスポットとして徐々に人気

昭和20年に、鉄鉱石を運ぶために開業した「旧太子線」。その始発駅だったのが「旧太子駅」です。昭和29年には旅客輸送も行われるようになりましたが、昭和...

エリア
中之条町(吾妻郡)
カテゴリー
遺跡・史跡、インスタ映え、穴場観光スポット
地蔵の湯まえ足湯

蔵堂の脇から湧き出ている「地蔵源泉」を引いています

湯畑から3分ほど歩くと「地蔵堂」があり、本道の前には共同浴場「地蔵の湯」があります。この浴場の前にある足湯で、24時間無料で利用できます。お湯は、地...

エリア
草津
カテゴリー
足湯・手湯、穴場観光スポット

  1 2 3 4 5  

全47件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります