函館
函館観光
洋館や教会が建ち並ぶハイカラな港町

「城岱牧場展望台」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「城岱牧場展望台」から

エリア
  • すべて(113)
指定条件:城岱牧場展望台周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
称名寺

称名寺

しょうみょうじ
エリア
函館
カテゴリー
幸坂

幸坂

さいわいざか
長さ620mの、傾斜が厳しいことで知られる坂

長さ620mの、傾斜が厳しいことで知られる坂。しかし坂をのぼりきった先にある「山上大神宮」からの眺めはまさに絶景!坂をのぼる苦労も報われることでしょ...

エリア
函館
カテゴリー
町・ストリート
旧小林寫真館
エリア
函館
カテゴリー
建造物
高龍寺

高龍寺

こうりゅうじ
エリア
函館
カテゴリー
函館市電 駒場車庫

函館市電唯一の車両基地

函館を訪れたら必ず乗るであろう函館市電。その函館市電唯一の車両基地が駒場車庫です。函館市電は1両ごとに違う車体広告が施されており、カラフルな電車が行...

エリア
函館
カテゴリー
その他スポット

相馬株式会社社屋

綺麗なミントグリーンをしたハイカラな洋館

基坂と電車通りの交差点に建ち、目の前をレトロな路面電車が走る、相馬株式会社社屋。大正2年(1913年)に建てられた、ルネッサンス様式の洋館です。綺麗...

エリア
函館
カテゴリー
建造物、歴史的建造物
エリア
函館
カテゴリー
遺跡・史跡
日本に唯一残っている帝政ロシア時代の領事館

幸坂をのぼっていくと右手に見える、赤レンガと白い漆喰が印象的な洋館。現在、日本に唯一残っている帝政ロシア時代の領事館です。残念ながら現在は内部公開を...

エリア
函館
カテゴリー
建造物、歴史的建造物
函館市北方民族資料館

旧日本銀行函館支店の建物を活用した資料館

大正15年(1926年)に建設された旧日本銀行函館支店の建物を活用した資料館。館内には、市立函館博物館所蔵のアイヌ民族をはじめとする北方民族資料のほ...

エリア
函館
カテゴリー
博物館、雨の日観光、歴史博物館
毎日18:00より花火の打ち上げとツリーの点灯式を開催!

姉妹都市のカナダ・ハリファックス市より寄贈される、巨大モミの木のクリスマスツリーがシンボルのイベント。約20mの高さのツリーを約15万個のイルミーシ...

エリア
函館
カテゴリー
イベント・祭り、デート

  1 2 3 4 5 612  

全113件のうち( 31 - 40 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります