箱根
箱根観光
都心から日帰りもできる温泉リゾート

箱根武士の里美術館

1,012

view

武家文化をテーマにさまざまな資料を展示

武家文化をテーマに、さまざまな資料を展示している美術館。室町時代から江戸時代末期にかけての甲冑や刀剣などの武具と共に、当時の文化を伝える大名道具や浮世絵、美人画、蒔絵、茶道具など、常時300点が展示されています。さらに有料で、甲冑の試着体験も可能。武士気分になって記念撮影なども楽しめます。

このスポットが紹介されている記事

雨の日の箱根観光に!おすすめ室内スポット11選

大型スパや温泉も満喫できる「箱根小涌園 ユネッサン」や、マドラーや箸置きなど...

2025年2月18日|- view|トリップノート編集部

知る人ぞ知る!箱根の穴場観光スポット11選

オリジナルのガラス作品を作れる「ガラスアート体験工房」や、箱根の自然を満喫で...

2023年12月18日|970 view|トリップノート編集部

箱根のおすすめ美術館10選!人気の美術館を一挙紹介

自然の中で彫刻に触れられる箱根彫刻の森美術館や、日本初のヴェネチアン・グラス...

2019年12月5日|15,795 view|トリップノート編集部

雨の箱根観光におすすめ!雨の日でも楽しめる屋内の観光スポット14選

ヴェネチアン・グラス専門の箱根ガラスの森美術館や、温泉テーマパーク・箱根小涌...

2019年12月4日|123,306 view|トリップノート編集部

箱根武士の里美術館の写真

  • 箱根武士の里美術館

箱根武士の里美術館の基本情報

※このスポット情報は2016年9月7日に登録(2025年2月18日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

箱根の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります