広島には、嚴島神社、表参道商店街、原爆ドームをはじめ、広島ならではの観光スポットが盛りだくさん。そんな広島では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光スポットを紹介します。
満潮時には海に浮かぶ社殿が美しい・・・!1996年12月に世界遺産に登録されました。瀬戸内海にそびえたつ大鳥居は宮島のシンボルとなっており、この美しい景色は宮城県の松島、京都府の天橋立と並...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- パワースポット、観光名所、絶景、神社、女子旅、一人旅、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、縁結びスポット、世界遺産、ツーリング、インスタ映え
お土産も食べ歩きグルメも満喫できる宮島のメインストリート宮島桟橋から間もなくの神社入口から嚴島神社まで続く、およそ300mの商店街。”清盛通り”とも呼ばれ地元の人や観光客に親しまれており、道の両側にはお土...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 商店街、女子旅、子供が喜ぶ
原爆投下の悲惨さを伝え、恒久平和を訴える広島の象徴核兵器による惨状をそのままの形で伝える世界で唯一の建造物であることや、核兵器廃絶と恒久平和の大切さを訴える、他に例をみない平和記念碑であることより、...
- エリア
- 広島市
- カテゴリー
- 観光名所、一人旅、世界遺産
ジブリの世界を思わせる、猫づくしの細い路地天寧寺の三重塔から艮神社(うしとらじんじゃ)へとつづく約200mの細い路地は「猫の細道」と呼ばれ、まるでジブリの世界に迷い込んだような雰囲気。作家・...
- エリア
- 尾道
- カテゴリー
- 町・ストリート、女子旅、一人旅、インスタ映え
厳島神社のすぐ近く!瀬戸内海の海洋生物がぎゅっと集結瀬戸内海の海の生き物を中心に350種13,000点以上を展示。毎日開催されるアシカショーやペンギンたちとの触れ合いも楽しめるほか、広島名物のカキの養...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 女子旅、観光名所、水族館、子供が喜ぶ、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、遊び場
広さ5,000㎡にも及ぶ白い大理石の庭園耕三寺博物館が芸術活動の一環として取り組んでいる「未来心の丘(みらいしんのおか)」。広さ5,000㎡にも及ぶ白い大理石の庭園で、世界を舞台に活躍して...
- エリア
- 尾道
- カテゴリー
- 観光名所、絶景、女子旅、子供が喜ぶ、一人旅、インスタ映え
天守閣からは広島市随一の眺望を楽しめます名古屋城、岡山城とならぶ”日本三大平城”のひとつ。安土桃山時代に広島を治めた戦国大名の毛利輝元によって築城され、別名「鯉城(りじょう)」と呼ばれてい...
- エリア
- 広島市
- カテゴリー
- 城、観光名所、紅葉、女子旅、子供が喜ぶ、一人旅、雨の日観光、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所
”新しい”と”昔ながら”が共存するノスタルジックな商店街尾道駅から東に約1.2kmつづく、ノスタルジックな雰囲気の5つの商店街。西から一番街、中商店街、本町センター街、中央街、尾道通りとつづきます。...
- エリア
- 尾道
- カテゴリー
- 商店街、女子旅、一人旅、雨の日観光
本堂から眺める瀬戸内海や尾道の街並みが素晴らしい大同元年(806年)創建と、約1,200年の長い歴史を持つ由緒あるお寺。縁結びのパワースポットとして知られています。尾道の街を見下ろす高台に位置して...
- エリア
- 尾道
- カテゴリー
- 寺、絶景、夜景、パワースポット、女子旅、一人旅、縁結びスポット
近年は恋に効くパワースポットとして女性から注目!厳島神社の神域として、古くから人々に信仰されてきた霊峰。手つかずの原生林が残り、1996年には厳島神社とともに世界遺産に登録されました。ハイキングと...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 自然・景勝地、観光名所、絶景、パワースポット、女子旅、一人旅、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、ハイキング、世界遺産
核兵器の脅威と平和の尊さを学ぶためにぜひ訪れたい平和記念公園内にある、広島に投下された原爆に関する資料を展示する資料館。廃墟と化した市街の模型や写真、8時15分を指して止まった時計、黒ずんで残る人...
- エリア
- 広島市
- カテゴリー
- 一人旅、観光名所、博物館、雨の日観光
世界遺産”弥山”の麓にある宮島を代表する紅葉の名所弥山の麓、紅葉谷川に沿って広がる公園で、園内にはイロハカエデをはじめ700本を超える紅葉があります。紅葉の名所として名高く11月中旬から下旬にかけて...
- エリア
- 宮島
- カテゴリー
- 公園、絶景、紅葉、女子旅、秋のおすすめ観光スポット
国内唯一の潜水艦ミュージアムで潜水艦内部を見学しよう!本物の潜水艦内部を見学できる国内唯一の潜水艦ミュージアム。明治22年(1889年)の旧海軍呉鎮守府の設置から現在までの歴史を見ることができる「海上自...
- エリア
- 広島
- カテゴリー
- 博物館、一人旅、子供が喜ぶ、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、インスタ映え
尾道しまなみ海道の起点にあるサイクリスト向けの複合施設尾道駅からも近い、海沿いに立つ巨大な元海運倉庫をリノベーションした、サイクリスト向けの複合施設です。開放的なロケーションで、施設内にはサイクルショッ...
- エリア
- 尾道
- カテゴリー
- その他スポット、女子旅、一人旅、雨の日観光、インスタ映え
10分の1の世界最強戦艦「大和」を見に行こう!当時は世界最強といわれた戦艦「大和」を建造した呉の、明治以降の歴史と造船・鉄鋼を始めとした化学技術を紹介する博物館です。目玉は、全長263m、幅38...
- エリア
- 広島
- カテゴリー
- 博物館、一人旅、子供が喜ぶ、雨の日観光
広島平和記念資料館をはじめ世界平和を願う施設が集まる元安川と本川に挟まれたとても広い三角地帯にあり、世界の恒久平和を願ってつくられた公園です。園内には原爆ドームをはじめとする施設や、魂のために建てられ...
- エリア
- 広島市
- カテゴリー
- 紅葉、観光名所、公園、一人旅、桜の名所
古い街並みが残る、ジブリ映画のモデルにもなった港町古くから”潮待ちの港”として栄え、江戸時代の趣ある建物や港湾施設がのこるノスタルジックな港町。「桝屋清右衛門宅」をはじめとする坂本龍馬ゆかりのスポッ...
- エリア
- 広島
- カテゴリー
- 町・ストリート、観光名所、女子旅、一人旅、ツーリング、重要伝統的建造物群保存地区
池の周りを歩きながら景色を楽しもう広島藩の初代藩主・浅野長晟(あさのながあきら)が、元和6年(1620年)に別邸の庭園として築成。茶人として知られる家老の上田宗箇が作庭しました。中国...
- エリア
- 広島市
- カテゴリー
- 庭園、紅葉、女子旅、一人旅、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所
地球上から核兵器がなくなる日まで燃え続ける灯平和の池の北端にある、昭和39年(1964年)8月1日に点火された「平和の灯」。水を求めてやまなかった犠牲者を慰めるとともに、地球上からの核兵器の廃...
- エリア
- 広島市
- カテゴリー
- 観光名所
ドラマのロケ地にも使われた風情のある”安芸の小京都”広島県竹原市は江戸時代後期、塩田の町として栄えました。当時は全国で80%のシェアを持つほど。竹原で採れた塩は、大阪や江戸まで運ばれていたそうです。ま...
- エリア
- 広島
- カテゴリー
- 町・ストリート、観光名所、女子旅、一人旅、ツーリング、重要伝統的建造物群保存地区