広島
広島観光
世界遺産の厳島神社や原爆ドーム、海上自衛隊の関連施設が人気

広島の穴場観光スポットランキングTOP5(観光地)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(5)

広島には、アヲハタ ジャムデッキ、白滝山と五百羅漢、音戸の瀬戸公園など、あまり知られていない穴場観光スポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、広島の穴場観光スポットを人気順で紹介します。

指定条件:瀬戸内海穴場観光スポット  [解除]
「アヲハタ」の工場見学やジャムづくり体験ができる

ジャムで有名な「アヲハタ」の工場見学やジャムづくり体験(予約制)ができる施設。瀬戸内海を望む場所に立地しており、船のデッキをイメージした建物が印象的...

エリア
広島
カテゴリー
体験・アクティビティ、工場見学、穴場観光スポット
白滝山と五百羅漢

白滝山と五百羅漢

しろたきやまとごひゃくらかん
700を超える石仏が安置されている、瀬戸内海を見下ろす展望スポット

因島にある白滝山。標高227メートルの岩山で、もともとは修験者の修行の場でした。現在は八合目駐車場(フラワーライン駐車場)まで車で上がることができ、...

エリア
尾道
カテゴリー
展望・景観、絶景、パワースポット、穴場観光スポット、ハイキング
音戸の瀬戸公園

音戸の瀬戸公園

おんどのせとこうえん
音戸の瀬戸を見下ろすビューポイント

「音戸の瀬戸(おんどのせと)」とは、呉市と瀬戸内海に浮かぶ倉橋島の間にあるわずか90mの海峡のことを言い、平清盛の「日招き伝説」が伝わる名勝地でもあ...

エリア
広島
カテゴリー
公園、絶景、穴場観光スポット、花畑(4月)、花畑(5月)、桜の名所、つつじの名所
江戸から昭和初期まで瀬戸内海交通の中継港として発展

御手洗地区は、17世紀の中頃に形成されて以来、江戸から昭和初期まで瀬戸内海交通の中継港として発展。その栄華を伝える家並みや史跡が現在も残っており、国...

エリア
広島
カテゴリー
町・ストリート、女子旅、穴場観光スポット、重要伝統的建造物群保存地区
歴史の見える丘公園

眼下に御手洗の街並みが広がる!

「御手洗町並み保存地区」が、国から重要伝統的建造物群保存地区として選定されたタイミングに合わせて、地区を見下ろす高台に設けられた公園。展望台からは、...

エリア
広島
カテゴリー
公園、展望・景観、穴場観光スポット、展望台

   

全5件のうち( 1 - 5 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります