北海道
北海道観光
雄大な景色と豊かな海産物が人気の日本最北の島

「白金青い池」周辺の歴史的建造物

指定場所からの距離

「白金青い池」から

エリア
  • すべて(47)
指定条件:歴史的建造物白金青い池周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
タウシュベツ川橋梁

タウシュベツ川橋梁

タウシュベツ橋梁
古代ローマ水路を彷彿とさせる、石造りの趣がある幻のアーチ橋

旧国鉄時代の士幌線コンクリートアーチ橋が多く残る上士幌町のなかで、幻の橋ともいわれているタウシュベツ川橋梁(きょうりょう)。古代ローマ水路を彷彿とさ...

エリア
上士幌町(河東郡)
カテゴリー
建造物、歴史的建造物、インスタ映え
愛国駅

出典:tripnote.jp

愛国駅

愛国交通記念館
蒸気機関車19671号の展示が大きな見所

1970年代に「愛国から幸福ゆき」と書かれる乗車券が話題となり、「恋人の聖地」として一大ブームを巻き起こした旧国鉄広尾線の愛国駅と幸福駅。1987年...

エリア
帯広市
カテゴリー
建造物、博物館、歴史的建造物
幸福駅

幸福駅

こうふくえき
恋人の聖地として昭和48年に一大ブームを巻き起こしました

恋人の聖地として昭和48年に一大ブームを巻き起こした旧国鉄広尾線の幸福駅は、現在でも当時の姿をよくとどめており、そのノスタルジックな雰囲気が人気を集...

エリア
帯広市
カテゴリー
建造物、パワースポット、インスタ映え、観光名所、歴史的建造物
エリア
江別市
カテゴリー
博物館、建造物、歴史的建造物
旧花田家番屋跡

出典:tripnote.jp

旧花田家番屋跡

きゅうはなだけばんや
エリア
小平町(留萌郡)
カテゴリー
観光名所、遺跡・史跡、歴史的建造物

ピアソン記念館

エリア
北見市
カテゴリー
建造物、歴史的建造物
北見ハッカ記念館

エリア
北見市
カテゴリー
博物館、歴史的建造物
”赤れんが”で愛称で親しまれている、北海道を象徴する煉瓦造りの建物。

明治21年(1888年)に建てられたアメリカ風ネオ・バロック様式の建物で、昭和44年(1969年)に国の重要文化財に指定されました。館内は無料で公開...

エリア
札幌
カテゴリー
建造物、観光名所、歴史的建造物
豊平館

豊平館

ほうへいかん
明治、大正、昭和と3代にわたり天皇家が訪れました

1880年(明治13年)に開拓使直営のホテルとして建てられた「豊平館」。最初に宿泊したのは明治天皇で、大正、昭和と3代にわたり天皇家が訪れました。当...

エリア
札幌
カテゴリー
遺跡・史跡、建造物、歴史的建造物
北海道大学古河講堂

出典:tripnote.jp

北海道大学古河講堂

ほっかいどうだいがくふるかわこうどう / 旧東北帝国大学農科大学林学教室
エリア
札幌
カテゴリー
建造物、歴史的建造物

  1 2 3 4 5  

全47件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります