北海道
北海道観光
雄大な景色と豊かな海産物が人気の日本最北の島

「知床自然センター」周辺のお土産

指定場所からの距離

「知床自然センター」から

エリア
  • すべて(75)
指定条件:お土産知床自然センター周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
北海道知床ドレッシング(中村農園)

出典:tripnote.jp

しっとり甘濃玉ねぎをたっぷりと使用した味わい深いドレッシング

道の駅うとろ・シリエトクなどで購入できる中村農園の知床ドレッシングシリーズ。知床斜里(しゃり)岳の清らかな湧水で大切に育てられたしっとり甘濃玉ねぎを...

エリア
斜里町(斜里郡)
カテゴリー
お土産
知床鮭重ね巻(ユートピア知床)

出典:tripnote.jp

お土産に喜ばれる工夫がたくさん!鮭と昆布の重ね巻き

道の駅うとろシリエトクなどで購入できる鮭と昆布の重ね巻き。値段が手頃なこともあり、海産物部門では一番の人気の商品です。中骨まで使用した知床産鮭と肉厚...

エリア
斜里町(斜里郡)
カテゴリー
お土産
ご飯のお供に欠かせない一品

利尻(りしり)、日高(ひだか)と並んで北海道の三大昆布の1つである知床羅臼(らうす)。上品な甘みと澄んだ濁りのない出汁が取れる羅臼昆布を海苔と一緒に...

エリア
斜里町(斜里郡)
カテゴリー
お土産
北海道の海と畑の幸がギュッと詰まった一品

北海道の道東にある小清水町から誕生した「ほがじゃ」は、じゃがいもから生成したでんぷんにイカやたらこの旨みを練り込み、てんさい糖で優しい甘さをプラスし...

エリア
小清水町(斜里郡)
カテゴリー
お土産
手間暇かけたここにしかない絶品の「さんまんま」

道東方面へ旅行したなら、ぜひおすすめしたいのが釧路(くしろ)のさんまんまです。水揚げ量では根室(ねむろ)市に日本1位の座を譲っていますが、サンマとい...

エリア
釧路市
カテゴリー
お土産

鍛高譚

出典:tripnote.jp

鍛高譚

たんたかたん
全国的に有名な紫蘇焼酎「鍛高譚(たんたかたん)」

白糠町は、全国的に有名な紫蘇焼酎「鍛高譚(たんたかたん)」のふるさとです。白糠町にある「道の駅 しらぬか恋問」にも、もちろん鍛高譚は販売されています...

エリア
白糠町(白糠郡)
カテゴリー
お土産
釧路のおみやげ人気ナンバー1との呼び声も!

「道の駅 しらぬか恋問」でのおみやげランキング1位であると共に、釧路のおみやげ人気ナンバー1といわれている「丹頂鶴の卵」。ほどよい甘さの白餡がやわら...

エリア
白糠町(白糠郡)
カテゴリー
お土産
半熟チーズケーキ・シャンティ(ノルディックファーム)

出典:tripnote.jp

ミルクの風味豊かな北海道らしいスイーツ

北海道と言えばやっぱり牛乳!良質で安全な「オホーツク牛乳」を有機農法での土や牧草作りから行っている道東・遠軽(えんがる)町にある「ノルディックファー...

エリア
遠軽町(紋別郡)
カテゴリー
お土産
ぶた丼の人気店「ぶた丼のとん田」のタレ!

地元での評価が特に高い「ぶた丼のとん田」。その評判ぶりは、口コミで全道へと拡大を続けています。後を引く美味しさのタレは店頭販売もしているので、お土産...

エリア
帯広市
カテゴリー
お土産
「柳月」のロングセラー商品「三方六」の小分けバージョン

北海道の「柳月」といえば、ロングセラー商品の三方六が有名ですね。白樺の木肌をミルクチョコレートとホワイトチョコレートで表現したバームクーヘンです。そ...

エリア
音更町(河東郡)
カテゴリー
お土産

  1 2 3 4 58  

全75件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります