伊勢・二見
伊勢・二見観光
日本の神社の総本山”伊勢神宮”が観光の中心

伊勢・二見の穴場観光スポットランキングTOP4(観光地)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(4)

伊勢・二見には、御塩殿神社、子安神社、御稲御倉など、あまり知られていない穴場観光スポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、伊勢・二見の穴場観光スポットを人気順で紹介します。

指定条件:神社穴場観光スポット  [解除]
御塩殿神社

出典:tripnote.jp

御塩殿神社

みしおどのじんじゃ
神宮の塩を作る珍しい神社

二見興玉神社より徒歩20分ほどの住宅地に位置しているのが「御塩殿(みしおどの)神社」です。小さな神社でありながら、神宮の塩を作る神社ということで見ど...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
パワースポット、神社、穴場観光スポット
子安神社

出典:tripnote.jp

子安神社

こやすじんじゃ
社の前に並べられた小さな鳥居が特徴的

大山祇神社と並んで鎮座している神社で、名前の通り安産祈願に由来のある神社です。社の前には小さな鳥居がたくさん並べられており、伊勢神宮の関係社の中でも...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
神社、穴場観光スポット
御稲御倉

出典:tripnote.jp

御稲御倉

みしねのみくら
神宮と同じ唯一神明造(ゆいいつしんめいづくり)のお社

神宮にお供えされる稲が納めされるお社です。小さいながらも、神宮と同じ唯一神明造(ゆいいつしんめいづくり)をはっきりと見ることができる貴重なお社です。

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
神社、穴場観光スポット
御酒殿神

出典:tripnote.jp

御酒殿神

みさかどののかみ
神宮の神事で使われるお酒が納めされているお社

神宮の神事で使われるお酒が納めされているお社で、年に3回行われるお祭りでは、全国の酒造業の繁栄が祈られています。

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
神社、穴場観光スポット
   

全4件のうち( 1 - 4 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります