岩手
岩手観光
独自の麺文化を育む、日本で二番目に広い県

「サヴァ缶(岩手県産株式会社)」周辺の自然・景勝地

指定場所からの距離

「サヴァ缶(岩手県産株式会社)」から

エリア
  • すべて(38)
指定条件:自然・景勝地サヴァ缶(岩手県産株式会社)周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
八幡平頂上見返峠

標高1,541メートルの八幡平の散策拠点

八幡平アスピーテラインを上ったところにある、標高1,541メートルの八幡平の散策拠点。見返峠駐車場、山頂レストハウスがあります。高山植物や温泉の情報...

エリア
八幡平市
カテゴリー
自然・景勝地、絶景
八幡平

八幡平

はちまんたい
観光の見どころも温泉も揃う魅力的なエリア

秋田・岩手両県にまたがる八幡平。良質な温泉が複数湧出しており、様々な泉質・効能を堪能できる名湯・秘湯揃いのエリアです。また大自然の中を駆け抜ける山岳...

エリア
八幡平市
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、観光名所
北上展勝地

エリア
北上市
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、桜の名所
錦秋湖

錦秋湖

きんしゅうこ
紅葉時期の姿が美しい人造湖

堤高89,5mの重力式アーチダム「湯田ダム」によって形成された人造湖。名称に「秋」と入る通り、紅葉時期の姿は特に美しく、訪れる人々の心を掴んでいます...

エリア
西和賀町(和賀郡)
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、穴場観光スポット、ツーリング、ダム湖
平庭高原

平庭高原

ひらにわこうげん
約300ヘクタールの敷地に約31万本もの白樺林が林立

「平庭高原」は久慈市街を背にして、久慈渓流の先にある高原。約300ヘクタールの敷地に約31万本もの白樺林が林立しています。周辺にはスキー場やパークゴ...

エリア
久慈市
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、花畑(6月)、つつじの名所、ツーリング、高原

錦秋湖大滝(貯砂ダム)

滝の裏側を通りぬけることができ、ダムの迫力を間近に感じられます

湯田ダムの水位が低下する7月~9月の間、ダム湖内にある貯砂ダムからカーテンのように水が流れ落ちる滝。滝の裏側を通りぬけることができ、ダムの迫力を間近...

エリア
西和賀町(和賀郡)
カテゴリー
ダム、自然・景勝地、滝、穴場観光スポット
カッパ淵

カッパ捕獲許可証を入手して、河童釣りに挑戦しよう!

遠野の中心市街から車を走らせること約10分。常堅寺の裏を流れる小川の淵には昔からカッパが多く住んでいて、人々を驚かし、いたずらをしてきたといわれてい...

エリア
遠野市
カテゴリー
自然・景勝地
衣の滝

エリア
奥州市
カテゴリー
自然・景勝地、滝
宇霊羅山

エリア
岩泉町(下閉伊郡)
カテゴリー
自然・景勝地
金鶏山

金鶏山

きんけいざん
奥州藤原氏の伝説が残る信仰の山

奥州藤原氏にとって都市造りの基準となった信仰の山で、山頂には経塚が営まれていました。「3代秀衡が一晩で作らせた」や「雌雄の金の鶏が埋められている」な...

エリア
平泉町(西磐井郡)
カテゴリー
自然・景勝地、世界遺産

  1 2 3 4  

全38件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります