関東
関東観光
国内外問わず、多くの観光客が訪れる日本の中心エリア

関東で人気のドライブスポットランキングTOP36 (観光スポット)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(36)

関東には、鬼押ハイウェー、東京湾アクアライン、三ツ池公園など、車でお出かけしたいドライブスポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、関東のおすすめドライブスポットを人気順で紹介します。

指定条件:ドライブスポット  [解除]
鬼押ハイウェー

浅間山を一望できる爽快なドライブルート

軽井沢町の峰の茶屋から、嬬恋村の三原までを繋ぐ約16kmの有料道路。ルートの中間地点にあたるところには鬼押出し園が位置しています。通行料金は峰の茶屋...

エリア
嬬恋村(吾妻郡)
カテゴリー
ドライブスポット、観光道路
東京湾アクアライン

神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ高速道路

平成9年(1997年)12月18日に開通した東京湾アクアラインは、東京湾を横断する全長約15kmの高速道路です。木更津人工島の「海ほたるパーキングエ...

エリア
木更津市
カテゴリー
ドライブスポット、ツーリング
三ツ池公園

三ツ池公園

みついけこうえん
日本の「さくら名所100選」に選ばれている公園

日本の「さくら名所100選」に選ばれている公園で、2月中旬に開花する寒桜を皮切りに、78品種1,600本のさくらが咲き乱れます。園内は、名前の通り3...

エリア
横浜
カテゴリー
公園、ドライブスポット、紅葉、桜の名所、ハイキング、遊び場、プール、アスレチック
根岸森林公園

出典:tripnote.jp

日本初の洋式競馬場の跡地

日本初の洋式競馬場の跡地を整備した公園です。約18ヘクタールの雄大な敷地は、緑の芝生が気持ちよく、レジャーシートや簡易テントを広げてピクニックをする...

エリア
横浜
カテゴリー
紅葉、ドライブスポット、公園、桜の名所、遊び場
ウミウ展望台

冬には数千羽のウミウが飛び交う様子を遠望できる

県立城ヶ島公園にある、赤羽根海岸東側の崖を望むことができる展望台。冬になると、越冬する為に飛来してくるウミウがこの場所で見られることから名付けられま...

エリア
三浦市
カテゴリー
展望・景観、ドライブスポット、展望台

城ヶ島大橋

城ヶ島大橋

じょうがしまおおはし
三浦半島と城ヶ島をつなぐ唯一の道

三浦半島と城ヶ島をつなぐ唯一の道「城ヶ島大橋」。もともとは通行料のかかる橋でしたが、2020年4月から無料開放されています。城ヶ島大橋は全長...

エリア
三浦市
カテゴリー
橋、ドライブスポット、ツーリング
長安寺

長安寺

ちょうあんじ
昭和60年より建立が始まった「五百羅漢」の像も見どころ

1356年創建と歴史深く、自然豊かな竹林の中にひっそりと佇む「長安寺」。境内にある本堂は創建当時のものとされており、見応えのある建物です。また四季折...

エリア
箱根
カテゴリー
寺、ドライブスポット、紅葉、穴場観光スポット
箱根石仏群

箱根石仏群

元箱根磨崖仏
鎌倉時代から室町時代前期にかけて造られた数多くの石仏や石塔

元箱根に位置する、精進池(しょうじんがいけ)周辺にある「箱根石仏群」。約700年前の鎌倉時代から室町時代前期にかけて造られた、数多くの石仏や石塔を見...

エリア
箱根
カテゴリー
遺跡・史跡、ドライブスポット、穴場観光スポット、磨崖仏
公時神社

出典:tripnote.jp

公時神社

きんときじんじゃ
昔話『金太郎』のモデル・坂田公時をお祀りしています

箱根で気軽に日帰り登山が楽しめることで人気の「金時山」。その登山口からすぐのところにあるのが「公時(きんとき)神社」で、平安時代の武士である源頼光に...

エリア
箱根
カテゴリー
ドライブスポット、神社、穴場観光スポット
もみじロード

もみじロード

千葉県道182号
千葉屈指の紅葉の名所!見頃は例年11月下旬〜12月上旬にかけて

志駒川に沿って伸びる県道182号は、通称「もみじロード」と呼ばれています。延長は約10kmにわたり、千葉県屈指の紅葉の名所として約1,000本のもみ...

エリア
富津市
カテゴリー
紅葉、ドライブスポット、ツーリング

  1 2 3 4  

全36件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります