関東
関東観光
国内外問わず、多くの観光客が訪れる日本の中心エリア

関東で人気の市場・朝市ランキングTOP19(観光地)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(19)

関東には、銚子の朝市、鎌倉市農協連即売所、船橋市地方卸売市場など、新鮮グルメが揃う市場・朝市が複数あります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、関東の市場・朝市を人気順で紹介します。

指定条件:市場・朝市  [解除]
銚子の朝市
エリア
銚子市
カテゴリー
市場・朝市
鎌倉市農協連即売所
プロも足を運ぶ”鎌倉の台所”で鎌倉野菜を買ってみよう

通称”レンバイ”とよばれる鎌倉市農協連即売所は、昭和3年にはじまった日本初のヨーロッパ式マルシェと言われています。鎌倉周辺の農家による新鮮な鎌倉野菜...

エリア
鎌倉
カテゴリー
市場・朝市、ファーマーズマーケット
船橋市地方卸売市場
お寿司や海鮮丼をはじめとする食事も楽しめます

船橋駅から歩いて15分ほどの場所にある「船橋市地方卸売市場」は、市場関係者だけでなく一般の人にも開放されており、お寿司や海鮮丼をはじめとする食事が楽...

エリア
船橋市
カテゴリー
市場・朝市
三浦市三崎水産物地方卸売市場

マグロの入札風景を見学することができます

「みさき魚市場」として親しまれている「三浦市三崎水産物地方卸売市場」。全国でも有数のマグロ水揚げ高を誇ります。冷凍マグロ専用の卸売市場「低温卸売市場...

エリア
三浦市
カテゴリー
市場・朝市
厚木市民朝市

厚木市民朝市

あつぎしみんあさいち
毎週日曜日の朝に開催している朝市

毎週日曜日の朝6時から7時まで、厚木市文化会館の北側駐車場で開催される朝市です。朝早くから多くの人で賑わい、会場には新鮮な野菜が充実しています。その...

エリア
厚木市
カテゴリー
市場・朝市

老神温泉朝市

老神温泉朝市

おいがみおんせんあさいち
4月20日から11月20日まで開催される老神温泉の名物朝市

毎年4月20日から11月20日までの間、朝6時から7時30分まで開催している朝市。場所は、利根沼田観光会館前の広場で、老神温泉へ宿泊した際に、朝ごは...

エリア
沼田市
カテゴリー
市場・朝市
土浦魚市場

エリア
茨城
カテゴリー
市場・朝市、ツーリング
厚木市 夕焼け市
毎年4月から10月まで、水曜日の夕方に開催されます

毎年4月から10月までの水曜日に、荻野運動公園で開催される「厚木市 夕焼け市」。8月までは17時から、9月からは16時から約1時間ほど行われます。厚...

エリア
厚木市
カテゴリー
市場・朝市
鎌倉中央商品市場

出典:tripnote.jp

お洒落なショップなどは覗くだけでも楽しいスポット

鎌倉の暮らしを間近に感じられる「鎌倉中央商品市場」。「鎌倉市農協連即売所」と隣接しているので、ぜひ合わせて訪れてみてください鎌倉中央商品市場はテナン...

エリア
鎌倉
カテゴリー
市場・朝市
  1 2  

全19件のうち( 11 - 19 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります