北九州
北九州観光
門司港や小倉がある九州の玄関口

「阪九フェリー 新門司港乗り場(第2ターミナル)」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「阪九フェリー 新門司港乗り場(第2ターミナル)」から

エリア
  • すべて(83)
指定条件:阪九フェリー 新門司港乗り場(第2ターミナル)周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
花火大会を皮切りに開催される北九州の夏の一大イベント

3日間に渡って開催される、わっしょい百万夏まつり。これまでは最終日に花火大会が開催されていましたが、2019年より、お祭りの始まりを告げる花火大会と...

エリア
北九州
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット、夏祭り
到津の森公園

到津の森公園

いとうづのもりこうえん

北九州市小倉北区にある、動物公園。約100種500匹の動物が暮らしています。ヤギやゾウへの餌やり体験では、かなり近くでエサをあげられるので、迫力満点...

エリア
北九州
カテゴリー
動物園、遊園地、遊び場
平尾台

山口県の秋吉台や四国カルストと並ぶ「日本三大カルスト」のひとつ

標高300~700m、南北6km・東西2kmにかけて広がるカルスト台地で、山口県の秋吉台や四国カルストと並ぶ「日本三大カルスト」の1つです。カルスト...

エリア
北九州
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、パワースポット、ハイキング、ツーリング
戸畑祇園大山笠

エリア
北九州
カテゴリー
イベント・祭り、夏祭り
映画『デスノート』や『図書館戦争』のロケ地にも!

美術の森公園内にある美術館。建築界のノーベル賞とも呼ばれるプリツカー賞を受賞した磯崎新氏が設計した美術館は、2本の直方体の筒が迫り出した双眼鏡のよう...

エリア
北九州
カテゴリー
美術館、雨の日観光スポット

戸畑駅

エリア
北九州
カテゴリー
駅・空港・ターミナル
くきのうみ花火の祭典

全長260mの名物花火「ナイアガラの滝」は圧巻!

夏の洞海湾を彩る「くきのうみ花火の祭典」は、北九州市を代表する花火大会のひとつ。約4,000発を打ち上げ、例年30万人を超す来場者で賑わいます。若戸...

エリア
北九州
カテゴリー
イベント・祭り
若戸大橋

エリア
北九州
カテゴリー
若松南海岸通り

若松南海岸通り

若松バンド
エリア
北九州
カテゴリー
町・ストリート
「いのちのたび」をコンセプトにした、西日本最大級の博物館

北九州市の歴史博物館、考古博物館、自然史博物館の3つを集約し、2002年に開館した西日本最大級の博物館。生命の進化の道筋である「いのちのたび」をコン...

エリア
北九州
カテゴリー
雨の日観光、博物館、歴史博物館

  15 6 7 8 9  

全83件のうち( 61 - 70 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります