熊本
熊本観光
ご当地キャラの”くまモン”と自然の景勝地が人気

熊本で人気のインスタ映えスポットランキングTOP30 (観光地)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(30)

熊本には、鍋ヶ滝、白川水源、阿蘇ファームランドなど、写真を撮りに行きたくなるインスタ映えスポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、熊本のおすすめインスタ映えスポットを人気順で紹介します。

指定条件:インスタ映え  [解除]
鍋ヶ滝

鍋ヶ滝

なべがたき
滝を裏側から眺めることができる絶景スポット

小国町の山の中にポツンとある絶景スポット。滝を裏側から眺めることができる数少ない滝のひとつで、別名「裏見の滝」とも呼ばれています。高さ10m、幅20...

エリア
小国町(阿蘇郡)
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、インスタ映え、滝、パワースポット、ハイキング、川遊び、ツーリング
白川水源

白川水源

しらかわすいげん
”日本の名水百選”にも選ばている水質のよい湧水

年間を通して14℃の水が毎分60トンも湧き出る、南阿蘇随一の湧水スポット。その名の通り熊本県を流れる一級河川「白川」の総水源です。豊かな緑の中、とう...

エリア
南阿蘇村(阿蘇郡)
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、パワースポット、インスタ映え、ツーリング、名水、名水百選
阿蘇ファームランド

世界でここだけの健康テーマパークで、楽しく本格的に健康体験を。

健康の専門家が監修する世界唯一のテーマパーク。東京ドーム21個分の広大な敷地に、体と頭をつかうアトラクションや、日本最大級の大自然石庭露天風呂を備え...

エリア
南阿蘇村(阿蘇郡)
カテゴリー
テーマパーク、観光名所、インスタ映え、桜の名所、遊び場
上色見熊野座神社

上色見熊野座神社

かみしきみくまのいますじんじゃ
苔むした260段の階段、100基を超える石灯篭が並ぶ参道はまさに異世界

近年、ひそかに注目を集めているパワースポットが、上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社です。苔むした260段の階段、100基を超える石灯篭が並ぶ...

エリア
高森町(阿蘇郡)
カテゴリー
神社、絶景、インスタ映え、パワースポット、穴場観光スポット、縁結びスポット、ツーリング
﨑津教会

﨑津教会

さきつきょうかい
﨑津集落のシンボル!堂内が畳敷きの珍しい教会

もとは明治16年(1883年)に建てられた教会ですが、3回の建て直しが行われ、現在の教会は昭和9年(1934年)にフランス人宣教師ハルブ神父により創...

エリア
天草市
カテゴリー
教会、インスタ映え、世界遺産

八千代座

山鹿のシンボル!豪華絢爛な天井絵や内装を見学したい

明治43年(1910年)に建てられた芝居小屋。明治、大正、昭和にかけてさまざまな公演で賑わっていましたが、テレビの普及などにより一時は廃屋同然になり...

エリア
山鹿市
カテゴリー
エンターテイメント、観光名所、インスタ映え

御輿来海岸

おこしきかいがん
干潮時に綺麗な砂紋が見られる景勝地

日本の渚百選、日本の夕陽百選に選ばれている景勝地「御輿来海岸(おこしきかいがん)」。干潮時には綺麗な砂紋が見られ、有明海と砂紋の幻想的な光景は、訪れ...

エリア
宇土市
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、インスタ映え、穴場観光スポット、ツーリング
仙酔峡

仙酔峡

せんすいきょう
毎年5月に咲く深山霧島(ミヤマキリシマ)が美しい!

阿蘇山高岳の北麓にあたる峡谷。毎年5月には、約5万株の深山霧島(ミヤマキリシマ)というツツジが咲き乱れます。2016年の地震でそのツツジも見られない...

エリア
阿蘇市
カテゴリー
自然・景勝地、花畑、インスタ映え、花畑(5月)、ハイキング、ツーリング、つつじの名所
黒川温泉 湯あかり

竹で作られた約300個の鞠灯籠がやわらかな明かりを灯します

黒川温泉は、2009年版『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で二つ星を獲得した温泉地。標高700メートルの田の原川渓谷の両側に旅館が並ぶ、小さな...

エリア
南小国町(阿蘇郡)
カテゴリー
イベント・祭り、絶景、インスタ映え
永尾剱神社(永尾神社)

永尾剱神社(永尾神社)

えいのおつるぎじんじゃ
「不知火」と呼ばれる蜃気楼を観測できる絶景スポット

不知火(しらぬい)海沿いに立つ神社。社殿は海を見渡す小高い丘の上に、鳥居と二基の灯篭は海の中に設置されており、潮が満ちてくると鳥居と二基の灯篭がまる...

エリア
宇城市
カテゴリー
神社、絶景、インスタ映え、パワースポット、穴場観光スポット

  1 2 3  

全30件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります