垂井町(不破郡)

南宮大社

なんぐうたいしゃ

1,242

view

花手水も人気!天照大神の兄神に当たる「金山彦命」が主祭神

南宮大社

天照大神の兄神に当たる「金山彦命(かなやまひこのかみ)」を主祭神としてお祀りしているお社。歴史も古く、平安時代には美濃国の一之宮として知られており、地元の方々からの信仰を多く集める神社です。

関ヶ原の合戦の際に一度焼失してしまいましたが、1642年、徳川家光によって再建されました。江戸時代の代表的な寺社建築の構造物(本殿・拝殿・楼門など)が残っており、国の重要文化財にもなっています。

また毎月1日と15日に手水舎に美しい花が飾られる「花手水」が人気となっており、夏には境内を涼やかに彩る風鈴奉納でも注目を集めます。

このスポットが紹介されている記事

【岐阜】水の豊かな中山道の宿場町、垂井宿を歩く

岐阜県・垂井宿は、中山道57番目の宿場町です。中山道と美濃路の分岐点に位置す...

2023年6月18日|286 view|やまざき にんふぇあ

花手水が美しい全国のおすすめ神社・お寺8選!

手水舎・手水鉢にカラフルな花々を浮かべた「花手水(はなちょうず)」。インスタ...

2022年8月10日|1,285 view|トリップノート編集部

【岐阜】ご利益満点おすすめ神社7選!

岐阜県内には3,200を超える神社があります。特に県南部に位置する美濃地方は...

2020年12月9日|11,305 view|ひさし

南宮大社の写真

  • 南宮大社
  • 南宮大社

    南宮大社

南宮大社の基本情報

※このスポット情報は2020年12月8日に登録(2021年6月14日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります