三豊市

三豊市のスポット(歴史)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(5)
指定条件:歴史  [解除]
松賀屋

出典:tripnote.jp

塩田業で財を成した、築100年越えの大豪邸

塩田業で栄えた、塩田忠左衛門さんの御屋敷。この塩田忠左衛門さん、かなりのお金持ちだったようで、四国で一番の納税者であり、沢山寄付もされていたので、名...

エリア
三豊市
カテゴリー
建造物、歴史的建造物
常徳寺

出典:tripnote.jp

龍の天井画が見え隠れ、国の重要文化財にも

明徳2年(1391年)ころの創建、応永8年(1401年)に本尊が安置され圓通殿が建てられました。本堂の裏側には巨大なソテツがあり、大きければ大きいほ...

エリア
三豊市
カテゴリー
パワースポット、寺
中橋造酢

出典:tripnote.jp

香川で一番古い米酢醸造所

1741年(寛保元年)創業の中橋造酢さんは、江戸時代から続く香川で一番古い米酢醸造所。創業当時からの製法で造られるお酢は、酸味の中にも旨味があり、パ...

エリア
三豊市
カテゴリー
その他グルメ
賀茂神社

出典:tripnote.jp

京都の上賀茂神社の分霊を祀った、歴史ある神社

1084年、京都の上加茂神社の分霊を祀ったのが始まりとされる神社。現在の神主さんは46代目で、分霊された時に一緒に京都からやって来た神主からずっと続...

エリア
三豊市
カテゴリー
神社、穴場観光スポット
「お徒歩で行く、仁尾なつかし味めぐり」ツアー

出典:tripnote.jp

レトロな街並みを、食べ歩きしながらまわる人気ツアー

香川県西部にある小さな町、仁尾町。かつては小京都と呼ばれたほど海運の拠点として大いに栄えた町でした。現在はその面影を残した街並みがレトロで雰囲気があ...

エリア
三豊市
カテゴリー
体験・アクティビティ

   

全5件のうち( 1 - 5 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります