宮崎には、宮崎県庁、宮崎神宮、道の駅 なんごうをはじめ、宮崎ならではの観光スポットが盛りだくさん。そんな宮崎では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光スポットを紹介します。
毎週水曜日と第1日曜日にはガイド付きの県庁ツアーを開催宮崎県政の中心を担うスポット。九州地方では唯一、戦前から残る県庁舎で、2017年には国の登録有形文化財に登録されました。前庭は、青島をはじめとした県...
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- その他スポット
神武天皇をお祀りしている古社初代の天皇である神武天皇をお祀りしている古社。社殿は国指定の天然記念物である狭野(さの)杉を用いて造営されています。境内は自然豊かな森に囲まれており...
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- 女子旅、神社、パワースポット、桜の名所、藤の名所
マンゴーとジャカランダが名物!南国ムード満点の道の駅南国ムード満点の日向灘に面した道の駅です。季節の食材を使ったメニューを取り入れたレストランや、海産物や果物などのラインナップが並ぶお土産店が入ってい...
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- 道の駅・サービスエリア、絶景、桜の名所、おみやげ屋
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- 博物館、雨の日観光、プラネタリウム
出の山公園内にある淡水魚専門の水族館「出の山淡水魚水族館」は、宮崎県小林市の「出の山公園内」にある淡水魚専門の水族館です。ヤマメ、アユなどの県内に生息している淡水魚をはじめ、ピラルクー...
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- 水族館、子供が喜ぶ、穴場観光スポット
約5ヘクタールの広大な土地に咲く100万本のひまわり宮崎県の西都原古墳群は、春には菜の花と桜、秋にはコスモス、そして夏にはひまわりと花の名所としても知られています。約5ヘクタールの広大な土地に咲くのは...
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- 花畑、インスタ映え、花畑(7月)、ひまわり畑
農業体験には半日コースと1日コースがあります綾・早川農苑は、自然生態系農業を目指して、無農薬や無化学肥料にこだわっています。自然の力でできる農業と、それからできる味噌やジャムなどの加工品、さら...
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- 体験・アクティビティ、穴場観光スポット
園内が約60品種のブーゲンビリアで華やかに彩られますシンガポール植物園との姉妹関係を提携しており、南国特有の花を楽しむことができる「宮交ボタニックガーデン青島」。毎年春に開催される「ブーゲンコレクショ...
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- イベント・祭り
断崖から海を望む、穴場の絶景スポット高千穂町から約1時間15分ほどに位置する日向市細島。ここに知らなければきっと素通りするであろう穴場スポット「サンポウ」があります。入り口には2、3台...
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- 自然・景勝地、絶景、穴場観光スポット
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- 神社、パワースポット、穴場観光スポット