「東洋のスイス」と呼ばれるほど、壮大な山々と豊かな自然に包まれた長野県北安曇郡白馬村。白馬村の唐松岳から東へのびる八方尾根には、国内最大級のスキー場があり、冬はスキー客で賑わっています。1998年開催の長野オリンピックの会場にもなるなど、ウィンタースポーツのイメージが強い白馬村ですが、グリーンシーズンの登山やトレッキングも大人気。登山やトレッキング初心者でも、ゴンドラとリフトを利用した無理のないコース「八方アルペンライン」で標高2,060mの八方池へ。圧倒的なスケールの大パノラマを堪能します。
この記事の目次表示
登山初心者にもおすすめのコース「八方アルペンライン」
八方アルペンラインでは、八方尾根スキー場内のゴンドラとリフト2機の計3機を乗り継ぎ、うさぎ平、黒菱平、第1ケルン~第3ケルン、そして八方池を目指します。
まずはゴンドラリフト「アダム」で標高1,400mのうさぎ平へ
八方駅でゴンドラリフト「アダム」に乗り、一気に標高1,400mへ。ゴンドラは6人乗りのゆったりサイズ。約8分間の空の旅が楽しむことができます。また、ゴンドラからは放牧された牛たちの姿が。のんびり草を食べている様子にも心癒されるひと時です。
うさぎ平に到着。ここには標高1,400mの天空レストラン「うさぎ平テラス」があり、絶景が見えるこのレストランを目当てに来る人も多いそう。
- うさぎ平テラス
- 白馬村(北安曇郡) / カフェ・喫茶店 / インスタ映え / 穴場観光スポット
- 住所:長野県北安曇郡白馬村八方 白馬八方尾根スキー場内地図で見る
- 電話:0261-72-2258
- Web:https://www.happo-one.jp/usagidaira/
「アルペンクワッドリフト」で向かう標高1,680mの黒菱平
続いて「アルペンクワッドリフト」に乗り換え、約7分で黒菱平に到着です。
標高1,680mの黒菱平には、長野オリンピックスタートハウスが。選手たちがここでスタートを切って滑り降りたと考えると恐くなりますね。一般人の感覚では「滑る」というより「落ちる」という感じ。
「グラートクワッドリフト」に乗って標高1,820mの第1ケルンへ
そして「グラートクワッドリフト」に乗り換えて約5分後、標高1,820mの第1ケルンへ到着です。ここまでの所要時間は約40分。まだ体力の消耗ゼロですが、この時点でも大きな空、大自然に身をゆだね、とても気持ちが良いです。こんなにラクしてこんな景色が観られるのなら、ここまで来るだけでも十分価値があります。
第1ケルンからトレッキングスタート!
リフトを降りると、すぐに第1ケルン。いよいよトレッキングスタート!ここから歩きやすい「木道コース」と、ゴツゴツした岩の上を歩く「岩道コース(正式名称は尾根道)」に分かれます。岩道コースの方がゆるやかな木道コースより時間がかからないので、とにかく早く八方池に行きたい往路は岩道コースに挑戦しましょう。
岩道コースは想像以上に傾斜が急なところがあり、道具なしで登るのはなかなか辛い。景色を楽しみながらゆっくり上りたいなら、少し遠回りですが木道コースが断然おすすめです。
標高200m分の岩道を約40分かけて登り、第2ケルンに到着。ここまで来たら、八方ケルンと第3ケルンはもう目の前。景色も爽快です。ちなみにケルンとは、登山道などの道標にとなるように、石を円錐状に積み上げたもの。第2ケルンは「息(やすむ)ケルン」とも言われています。ひと休みしたら、一気に八方池を目指します。
八方池は白馬連峰が望める絶景スポット
第1ケルンをスタートして約1時間。ついに標高2,060mの八方池へ到着です!
想像以上に険しい岩道コースでしたが、周りの景色や普段目にしない高山植物を楽しみながら登っていると、思ったよりもあっという間に着いたな~という印象です。何より、この八方池の美しさが疲れなんて吹き飛ばしてくれます。天気が良い日には、八方池の水面に白馬連峰が映り、その神秘的な光景には息をのんでしまうほど。
道中のレストランもおすすめですが、この八方池や白馬連峰を見渡しながら食べるお弁当も格別ですよ。
登山装備は本当に必要ない?
八方アルペンラインでは登山装備は必須ではありません。しかし、岩道コースは岩肌が滑りやすいため、運動用のスニーカーでは危ないなと感じる場所がいくつかありました。雨天時や足腰にかかる負担のことも考えると、登山初心者でもトレッキングシューズは必須だと思います。トレッキングポールもあれば尚良しです。
八方尾根トレッキングを計画しよう!
八方尾根へのアクセス
今回ご紹介した八方尾根トレッキングのスタート地点は、八方尾根スキー場です。
- 白馬八方尾根スキー場
- 白馬村(北安曇郡) / スキー場 / 遊び場
- 住所:長野県北安曇郡白馬村大字北城5713地図で見る
- 電話:0261-72-2715
- Web:http://www.happo-one.jp/
■公共交通機関の場合
- JR白馬駅→バス(5分・180円)→八方バスターミナル→徒歩(10分)→八方ゴンドラリフトアダム八方駅
- JR長野駅→特急バス(70分・1600円)→八方バスターミナル→徒歩(10分)→八方ゴンドラリフトアダム八方駅
■車の場合
- 東京(約4時間)関越・上信越自動車道 長野IC オリンピック道路 白馬八方尾根/(約4時間)中央自動車道 安曇野IC R147ー148
- 名古屋(約3時間30分)中央自動車道 安曇野IC R147ー148
- 大阪(約5時間30分)名神高速中央自動車道 安曇野IC R147ー148
- 金沢(約2時間30分)中央自動車道 糸魚川IC R148
グリーンシーズンの営業期間
八方尾根のグリーンシーズンの営業期間は6月初旬から10月下旬まで。標高が高いため残雪の多い時期は、ゴンドラとリフトが営業していません。また、天候によって変更があるので、出発前に確認してくださいね。
まとめ
スキー場のゴンドラとリフトを乗り継げば登山初心者でも、標高2,060mの大迫力パノラマと神秘的で美しい八方池の景色に出会える八方アルペンライン。時間的にも半日かからないので体力的に大きな負担がなく、初心者でもトレッキングを楽しむことができ、きっと満足度も高いはず。八方池に映る白馬連峰の雄大な山々。是非一度、その目におさめてみては?