日光
日光観光
世界遺産や関東屈指の紅葉の名所、そして温泉!

「イタリア大使館別荘記念公園」周辺の建造物

指定場所からの距離

「イタリア大使館別荘記念公園」から

エリア
  • すべて(9)
指定条件:建造物イタリア大使館別荘記念公園周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
英国大使館別荘記念公園

英国大使館別荘記念公園

旧英国大使館別荘
駐日英国大使館シェフの監修を受けたスコーンと紅茶のセットも

1896年(明治29年)、英国の外交官アーネスト・サトウの個人別荘として建てられました。その後、英国大使館別荘として利用されていましたが、2010年...

エリア
日光
カテゴリー
建造物、穴場観光スポット
古河掛水倶楽部

古河掛水倶楽部

ふるかわかけみずくらぶ
国の有形文化財に登録!国産第1号のビリヤード台も

足尾銅山の隆盛期に、銅山を訪れる貴賓客を招いて接待したり、宿泊施設として使用されていた迎賓館。2006年に国の有形文化財に登録されました。大正初期に...

エリア
日光
カテゴリー
建造物、雨の日観光、歴史的建造物
日光東照宮 鳴竜

日光東照宮 鳴竜

なきりゅう
エリア
日光
カテゴリー
建造物、世界遺産
日光山輪王寺大猷院 夜叉門

日光山輪王寺大猷院 夜叉門

にっこうさんりんのうじ たいゆういん やしゃもん
エリア
日光
カテゴリー
建造物、世界遺産
日光東照宮 陽明門

日光東照宮 陽明門

ようめいもん
2017年に美しくよみがえったスポット

20万枚以上の金箔を使って修復されました。門には、500以上の精巧な彫刻が施されています。

エリア
日光
カテゴリー
建造物、世界遺産

日光東照宮 唐門
御本社限定のお守りも手に入ります

かつては将軍や大名しか参拝ができませんでしたが、白い部分には、貝をすり潰した「胡粉(こふん)」という塗料が使われています。門には龍や鶴といった彫刻が...

エリア
日光
カテゴリー
建造物、世界遺産
日光東照宮 五重塔
5層目だけが垂木が放射線状の唐様という珍しい造り

初層から4層までは和様で、5層目だけが垂木が放射線状の唐様という珍しい造りとなっており、毎年夏休み期間中には初層内部を有料で見ることができます。初層...

エリア
日光
カテゴリー
建造物、世界遺産

日光東照宮 神厩舎・三猿

しんきゅうしゃ・さんざる
猿の人生劇場を表現

東照宮の表門をくぐって、石畳を歩くと左側には、神厩舎(しんきゅうしゃ)が見えてきます。ここで見逃せないのが、三猿(さんざる)。猿が馬を守ることから猿...

エリア
日光
カテゴリー
建造物、世界遺産
見る角度によって猫の表情が変わる

江戸時代に活躍した彫刻職人・左甚五郎(ひだりじんごろう)の作といわれており、見る角度によって眠ったり、起きたりした表情を見ることができます。

エリア
日光
カテゴリー
建造物、世界遺産
   

全9件のうち( 1 - 9 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります