大垣・養老・揖斐川

「養老うまいもん広場」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「養老うまいもん広場」から

エリア
  • すべて(91)
指定条件:養老うまいもん広場周辺(距離制限なし)  [解除]
国営木曽三川公園

季節ごとにきれいな花が咲き誇る、日本最大の国営公園

愛知県、岐阜県、三重県にわたる日本最大の国営公園。園内には13ヶ所の公園があり、各所で四季折々の花を楽しむことができます。高さ138mの展望タワーが...

エリア
海津市
カテゴリー
女子旅、絶景、公園、花畑、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、ハイキング、遊び場、ツーリング、コスモス畑
南宮大社

南宮大社

なんぐうたいしゃ
花手水も人気!天照大神の兄神に当たる「金山彦命」が主祭神

天照大神の兄神に当たる「金山彦命(かなやまひこのかみ)」を主祭神としてお祀りしているお社。歴史も古く、平安時代には美濃国の一之宮として知られており、...

エリア
垂井町(不破郡)
カテゴリー
神社、縁結びスポット、インスタ映え
エリア
関ケ原町(不破郡)
カテゴリー
テーマパーク
墨俣一夜城

墨俣一夜城

すのまたいちやじょう / 大垣市墨俣歴史資料館
桜の名所!のちの豊臣秀吉である木下藤吉郎が、一夜にして築いたと伝えられる城

のちの豊臣秀吉である木下藤吉郎が、永禄9年(1566年)に一夜にして築いたと伝えられる「墨俣一夜城」。その城跡に、城郭天守の体裁を整えた歴史資料館が...

エリア
大垣市
カテゴリー
城、博物館、穴場観光スポット、桜の名所
養老公園

養老天命反転地や養老の滝など見どころいっぱい!

岐阜県養老町にある、広大な敷地が魅力の公園。公園と聞いて想像する大きさの、おおよそ2倍の敷地はあります。公園にある主要スポットとしては、養老駅に近い...

エリア
養老町(養老郡)
カテゴリー
公園、紅葉、桜の名所、ハイキング、遊び場

木曽三川公園センター

展望タワーをシンボルに、四季折々の花が咲く公園

愛知県、岐阜県、三重県にわたる日本最大の国営公園「国営木曽三川公園」内にある公園。木曽三川を一望できる展望タワーがシンボルとなっています。4月上旬〜...

エリア
海津市
カテゴリー
公園、花畑、花畑(4月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、遊び場、ひまわり畑、コスモス畑
岐阜県 こどもの国

出典:tripnote.jp

遊具が年齢別のエリアに分かれています

こちらの公園は入場無料で自由に遊ぶことができる、いわゆる一般的な子供向けの公園です。入口では可愛いひょうたん型のパネルが心を癒してくれます。...

エリア
養老町(養老郡)
カテゴリー
公園、子供が喜ぶ、遊び場、プール
伊吹山ドライブウェイ

伊吹山山頂付近まで登れる絶景ドライブウェイ

全長17kmのドライブルートで、岐阜県不破郡関ケ原町と伊吹山山頂付近までを結んでいます。ドライブウェイの終点(標高1,260m)には駐車場があり、そ...

エリア
関ケ原町(不破郡)
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、桜の名所、ハイキング、ツーリング
大垣船町川湊

大垣船町川湊

おおがきふなまちかわみなと
俳人・松尾芭蕉が『奥の細道』の旅を結んだ場所

俳人・松尾芭蕉が『奥の細道』の旅を結んだ場所。大垣市中心部の船町に位置し、全国に25ヶ所ある、国指定名勝「おくのほそ道の風景地」の対象となっています...

エリア
大垣市
カテゴリー
春のおすすめ観光スポット、遺跡・史跡、穴場観光スポット、桜の名所
津屋川堤防の彼岸花

津屋川の堤防斜面3kmにわたり真っ赤な彼岸花が咲き誇ります

津屋川の堤防斜面3kmにわたり、10万本とも言われる真っ赤な彼岸花が咲き誇ります。見頃は例年9月中旬〜下旬頃で、養老山地を見渡せる景色も美しく、のん...

エリア
海津市
カテゴリー
花畑、花畑(9月)、彼岸花

  1 2 3 4 510  

全91件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります