大原・鞍馬・貴船・八瀬
大原・鞍馬・貴船・八瀬観光
山里の雰囲気やパワーを感じる京都市の最北エリア

大原・鞍馬・貴船・八瀬の旅フォト

雨の日の貴船神社

#貴船神社
#カメラ練習
#また行きたいなぁ
#旅の思い出
京都大原 はんじ

サントの感想ですが、卵🥚2個なら白身は要らないかなぁ😓

#サント船長の写真 #サントの特選 #旅食
京都大原 「はんじ」
これは此の店の一番高いメニューで卵かけ定食かな?1000円で卵かけだけなら400円かな?2個かけなら600円です。

場所は京都から大原三千院の若狭街道(鯖街道)の野村別れを左直ぐです、此の道は寂光院にも行けます。

#サント船長の写真 #旅食
京都大原 「はんじ」
此処は卵かけ専門店で、メニューは卵かけ一品だけです。
又店はお婆さんが一人で営んで居ます、
確か不定休で、店も狭く、入れ人数も僅かです。
私は過去何度か来て居ますが、休みとか客が多くて入れないとかでチャンスは有りませんでした。

#サント船長の写真
寂光院の梵鐘

本堂の正面の池の汀にある江戸時代に建立された鐘楼には、「諸行無常の鐘」と称する梵鐘が懸かっている。鐘身に黄檗宗16世の百癡元拙(1683-1753)撰文になる宝暦2年(1752)2月の鋳出鐘銘があり、時の住持は本誉龍雄智法尼、弟子の薫誉智聞尼で、浄土宗僧侶であった。鋳物師は近江国栗太郡高野庄辻村在住の太田西兵衛重次である。

#京都 #梵鐘 #サント船長の写真
寂光院の梵鐘
「諸行無常」

寂光院略縁起 
寂光院は天台宗の尼寺で、山号を玉泉寺といい、推古2(594)年に聖徳太子が父・用明天皇の菩提を弔うために建立されたと伝えられる。当初の本尊は、聖徳太子御作と伝えられる六万体地蔵尊であったが現存しない。
鎌倉時代に制作された旧本尊(重要文化財)は、平成12(2000)年5月9日未明に発生した火災により焼損したため、文化庁の指導を受けて財団法人美術院によって修復されて、境内奥の収蔵庫に安置されることとなり、現在は美術院によって模刻された地蔵菩薩像が本堂に安置されている。

#京都 #梵鐘 #サント船長の写真
寂光院の梵鐘

「諸行無常」は、平家物語を一貫するテーマです。
それというのも、平家物語は、
保元の乱、平治の乱で勝利した平清盛が太政大臣となり、
平家一門が京都で栄耀栄華を極めてから、
山口県の壇ノ浦の海のもくずと消えるまで、わずか20年という
人の世のはかなさを描いているのです。

#京都 #梵鐘 #サント船長の写真
#貴船喜らく #京都
2020年12月

人生で初めて食べた #ぼたん鍋 🍲
いのしし年の私は共食いになるのかな?🐗笑
#貴船神社 #京都
2020年12月

学生時代は遠くで足を伸ばせなかった貴船神社⛩
紅葉シーズンには間に合わなかったけど行けて良かった
#貴船神社 #京都
2020年12月

学生時代は遠くで足を伸ばせなかった貴船神社⛩
紅葉シーズンには間に合わなかったけど行けて良かった
大原三千院
わらべ地蔵😌
大原三千院
🍁が散っていましたが綺麗でした。
大原三千院 京美茶屋
あんかけ湯葉うどん
生姜の風味と湯葉にお出汁が絡んでとても美味しかったし あったまりました。
京都 貴船神社
インスタでよく見る写真!紅葉散っちゃってた〜😢🍁
京都 仲よし
貴船でのすき焼きは贅沢🥰お肉が美味しかった〜
京都府宝泉院
拝観料800円で美しい庭園の景色、お抹茶、お菓子が楽しめます。
2020/11/19
京都府三千院
有名な「わらべ地蔵」の他に「六地蔵」も…
2020/11/19
京都 比叡山
京都 貴船神社⛩
久しぶりの貴船神社〜マイナスイオンがすごくて、鼻からいーっぱい空気を吸いました。とってもいい時間。
貴船神社/京都
今年のではないです^^;
京都 貴船神社
2018.11.03
🏕:御神木(京都/貴船神社)
📷:EOS kiss x9i
樹齢1000年以上とのこと
(見切れてますが、上もかなり大きかったです)
三千院🍵🍃

京都大原にある三千院。
名園を眺めながら
抹茶と和菓子をいただけます✨
また、夏も秋も紅葉の色が変わり
全く違った雰囲気を楽しめると思います🍁

#京都大原 #三千院
紅葉も苔もとても綺麗でした🍁

京都の街中から少し離れているので空いてるかもとの噂でしたが、土日だからかそんなこともなく、バス乗車待ち、道の混雑で予定より1時間ほど遅れて到着しました😓

#京都 #紅葉 #三千院
京都
大原
寂光院
京都
三千院
2019.10
#京都
#貴船神社
#水占い
#大吉
2019.10
#京都
#紅葉
#貴船神社
2019.10
#京都
#比叡電鉄
#鞍馬駅
#天狗
#貴船神社 #京都 #水占い #201508
貴船神社⛩
初めて行きました!
京都、大原三千院。
京都
貴船の川床(ひろ文の流しそうめん)

帰り雨が降っていて「歩くの嫌だな」って思ってたら、駅までバスを出してくれました😊
京都の北山友禅菊
京都府
〜貴船神社〜
ようやく行けた貴船神社。想像してたより小さな神社でしたが、山の中なので自然豊かで気持ちの良い場所でした。
貴船神社
2016年9月2日 #京都 #貴船神社
盛り上がって内容は覚えてない ☻
2016年9月2日 #京都 #貴船神社
なっちゃんの車で ☻ 終始楽しかった ♪
貴船神社
貴船神社 水占みくじ

#京都#貴船神社#水占みくじ
貴船神社

京都市の山の奥。
えんむすび。えんむすび。

#京都#貴船神社#縁結び
冬の貴船神社。
鞍馬寺⛰
雨の中の貴船神社
到着した瞬間に雨がピタリと止み、そこには虹
わらべ地蔵
[2019/02]
京都府、三千院。
毎年恒例「初午大根焚き」が2月に行われ、巨大な大根が参拝者に無料でふるわれます(美味しかった^^)。
地蔵と苔が有名な当院ですが、私が参拝した時は雪が積もっており、なんとも幻想的な風景でした。
感動しました。

ところで寝そべっているように見えるこの地蔵、本当に可愛いですね。(地蔵に可愛いという表現を使用して良いのか分かりませんが...)
もみじのトンネル🍁
叡山電車🚃
2018.11.04
🏕:貴船神社(京都府)
📷:EOS kiss x9i
貴船神社 京都 [2018 Sep.]

#kyoto #japan #tourism
貴船神社 京都 [2018 Sep.]

#kyoto #japan #tourism
蛍岩 貴船 京都 [2018 Sep.]

#kyoto #japan #tourism
京都大原 三千院
京都大原  三千院
貴船神社
オススメは夜🌠雰囲気の良い川床での食事もセットで。
鞍馬寺の木の根道。ここで牛若丸が修行したと伝わっています。
大原三千院。時間が穏やかに流れていて気持ちが安らぐ場所です。
夜のライトアップきっと綺麗でしょね
5/31 貴船神社 雨が降る前でしっとりしてて気持ち良かったな
京都大原三千院
苔むしたわらべ地蔵
秋の京都:白龍園
貴船神社
貴船神社
当たると評判の貴船神社の水占みくじ。なんと大凶もあるらしく🤢
末吉で良かった…残り半年、慎ましくコツコツ頑張ります。
tripnoteの記事で知ったパワースポット、京都の貴船神社に行ってきた!
身体の中の気が滞ることを「気枯れる(けがれる」と言ったらしく、枯れた気を浄化してもらった感じ。#パワースポット #京都
  1 2  

全130件のうち( 66 - 130 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります