大分
大分観光
別府温泉や湯布院温泉で知られる ”日本一のおんせん県”

大分のスポット(足湯)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(11)
指定条件:足湯  [解除]
由布院温泉

由布院温泉

ゆふいんおんせん
避暑地としても人気!九州を代表する温泉地のひとつ

由布岳のふもとに広がる温泉郷。温泉街では藁葺き屋根の建物と現代の建物がよくマッチしており、また由布岳のふもとならではの豊かな自然と洗練された施設がミ...

エリア
大分
カテゴリー
一人旅、観光名所、温泉地
血の池地獄

血の池地獄

ちのいけじごく
地獄」をまさに表現しているような真っ赤な地獄

こちらは昔ばなしにでてくる「地獄」をまさに表現しているような地獄です。酸化鉄を含んでいることでこのような色になっており、こちらでは足湯も楽しめます。

エリア
大分
カテゴリー
観光名所、女子旅、インスタ映え
かまど地獄
様々な手法で温泉を楽しめる!

別府の地獄巡りのひとつ。小さい地獄が6つもあり、粘性の泥がボコボコと噴き出す地獄、その時によって海地獄のような色になったり緑になったりする地獄など、...

エリア
大分
カテゴリー
観光名所、女子旅、インスタ映え
別府駅前広場モニュメント「手湯」

出典:tripnote.jp

油屋熊八の銅像のすぐ近くにある手湯

油屋熊八の銅像のすぐ近くにあり、無料で手をつけることができます。源泉かけ流しでお湯の温度はちょうど良い感じ。「どうぞごゆるりとお楽しみください。」と...

エリア
大分
カテゴリー
足湯・手湯
別府タワー

別府のシンボルタワー

1957年に完成した観光塔。「耐震構造の父」の異名を持つ内藤多仲の設計により名古屋テレビ塔、通天閣に次いで、日本で3番目に建てられた高層タワーです。...

エリア
大分
カテゴリー
展望・景観、夜景、展望台、観光名所

天ヶ瀬温泉

あまがせおんせん
無料で入れる足湯や、100円で入れる混浴露天風呂を楽しめる

天ヶ瀬温泉は、大分県日田市の川沿いにある小さな小さな温泉場。山奥にあり、昭和の香りが満載。この感じはきっと、ツウな方にはたまりません。天ヶ瀬温泉の入...

エリア
大分
カテゴリー
穴場観光スポット、温泉地
鬼石坊主地獄

鬼石坊主地獄

おにいしぼうずじごく
ボコッと坊主の頭のように湧き出る光景は珍しい!

本当に地獄のように、熱い泥が沸々と湧き出る坊主地獄。ボコッと坊主の頭のように湧き出る光景はとても珍しく、記憶に残ると思います。ここでは大きな足湯もあ...

エリア
大分
カテゴリー
観光名所、女子旅
いでゆ坂ポケットパーク

出典:tripnote.jp

エリア
大分
カテゴリー
足湯・手湯
トキハ別府店

出典:tripnote.jp

地下には足湯もある大分を代表する百貨店

大分を代表する百貨店「トキハ」。2019年9月にリニューアルオープンしており、地下フロアに足湯を設置したほか、大分の特産品を取り扱うお店、さらに大分...

エリア
大分
カテゴリー
ショッピングモール・デパート
由布院駅足湯

出典:tripnote.jp

料金にはミニタオルも含まれています

旅の終わりには、「由布院駅の足湯(200円)」がおすすめです!心地のいい風が吹く中、自然を感じながら疲れた足を癒せます。料金にはミニタオルも含まれて...

エリア
大分
カテゴリー
足湯・手湯

  1 2  

全11件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります