沖縄
沖縄観光
琉球時代の遺跡が人気の、美しい海に囲まれた島々

沖縄で人気の遊び・体験・観光スポットランキング 7ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(725)

沖縄には、西里大通り、ビオスの丘、海中道路をはじめ、沖縄ならではの遊び・体験・観光スポットが盛りだくさん。そんな沖縄では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で遊び・体験・観光スポットを紹介します。

西里大通り

宮古島一の繁華街!

西里大通りには飲食店やお土産店などが並んでおり、宮古島一の繁華街。夕食を食べる場所にも困らないので、夕食なしでホテルを予約して、大通り周辺のお店で外...

エリア
宮古島市・宮古島
ビオスの丘

亜熱帯の森とランの花がテーマの自然植物園

沖縄の豊かな亜熱帯の森とランの花がテーマの自然植物園。自然歩道の散策が楽しめるのはもちろん、園内にある湖では船に乗りながら湖畔の動植物についてガイド...

エリア
うるま市
カテゴリー
植物園、遊び場、民族衣装体験
海中道路

出典:tripnote.jp

海を埋め立てて造られた全長約5キロの道路

本島と、うるま市に位置する4つの小さな離島「平安座島」「浜比嘉島」「宮城島」「伊計島」を結ぶ道路です。海中道路といっても、海の中を通るトンネルや離島...

エリア
うるま市
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、ツーリング
米原ヤエヤマヤシ群落

まるでジャングルのようなヤエヤマヤシ群落

世界でも石垣島と西表島にしか生息しない天然記念物のヤエヤマヤシ。中でもた米原ビーチから徒歩15分ほどの場所にある「米原ヤエヤマヤシ群落」は石垣島で最...

エリア
石垣市・石垣島
カテゴリー
自然・景勝地、子供が喜ぶ
ニライ橋・カナイ橋

ニライ橋・カナイ橋

ニライカナイ橋
U字に大きなカーブを描きながら海の近くの660mを走行

ニライ橋とカナイ橋が合わさり「ニライカナイ橋」と言われています。U字に大きなカーブを描きながら海の近くの660mを走行します。ニライカナイと...

エリア
南城市
カテゴリー
橋、絶景、ツーリング

勝連城跡

勝連城跡

かつれんじょうあと
中城湾を一望でき、景色も楽しめる

沖縄本島中部の東にある勝連半島に、勝連城跡があります。阿麻和利(アマワリ)という人物の居城で、大きく湾曲した長い階段が印象的なグスクです。世界遺産に...

エリア
うるま市
カテゴリー
遺跡・史跡、世界遺産
座喜味城跡

座喜味城跡

ざきみじょうあと
石積みの精巧さや美しさは、沖縄の城の中でも随一

「座喜味城跡(ざきみじょうあと)」は、15世紀、琉球王国の英雄・護佐丸によって当時の琉球国王に対抗する勢力を監視する目的で建てられた「座喜味城」の跡...

エリア
読谷村(中頭郡)
カテゴリー
遺跡・史跡、世界遺産
古宇利オーシャンタワー

シェルミュージアムの見学や展望スポットからの絶景を楽しめる

2013年11月23日に古宇利島の新名所としてオープンした施設。今までは高いところから見渡すことができなかった島の絶景を、海抜82メートルから見られ...

エリア
今帰仁村(国頭郡)
カテゴリー
展望・景観、絶景、インスタ映え、展望台
おんなの駅 なかゆくい市場

出典:098free.com

地元の方にも観光客にも人気の産直市場

国道58号線沿いにある、地元の方にも観光客にも人気の産直市場。海ぶどう等の水産物や野菜、果物といった恩納村の特産品がズラリと並び、加工品売り場では充...

エリア
恩納村(国頭郡)
カテゴリー
おみやげ屋
残波ビーチ

白い砂浜と海に輝く海!本島中部を代表するリゾート感満載の天然ビーチ

残波岬の近くにあり、本島中部を代表する美しいビーチです。沖合にある発達した天然リーフによって作り出された、イノー(礁湖、ラグーン)となっている正真正...

エリア
読谷村(中頭郡)
カテゴリー
ビーチ、マリンスポーツ

  15 6 7 8 973  

全725件のうち( 61 - 70 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります