大町市

塩の道ちょうじや

流鏑馬会館

393

view

通称「塩の道」と呼ばれる街道の歴史と、人々の暮らしを紹介する

塩の道ちょうじや

長野県大町市にある「塩の道ちょうじや」は、新潟県の糸魚川から松本方面へ塩を運んだ千国街道、通称「塩の道」と呼ばれる街道の歴史と、人々の暮らしを紹介する博物館です。江戸時代から塩問屋を営んだ平林家の館内には、当時の牛方や歩荷の運搬道具、沿線住民の生活道具などを展示しています。併設されている流鏑馬会館では、大町市の華やかな夏祭や流鏑馬についても知ることができます。

このスポットが紹介されている記事

清流と緑の信州 安曇野・大町の散策スポット9選【長野】

美しい山々に囲まれ、山すそには緑の田園が広がり、清流が流れる里。長野県安曇野...

2016年8月24日|10,786 view|Olive

塩の道ちょうじやの写真

  • 塩の道ちょうじや
  • 塩の道ちょうじや

塩の道ちょうじやの基本情報

※このスポット情報は2016年8月24日に登録(2021年9月1日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります