小樽市
小樽市観光
ロマンチックで異国情緒溢れる運河の街

小樽市のスポット(小樽)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(146)
指定条件:小樽  [解除]
天狗山

天狗山

天狗山展望所
北海道三大夜景のひとつ

札幌・藻岩山、函館山と並んで「北海道三大夜景」に認定されているのが小樽市の天狗山。停泊しているフェリーなど、港町らしい港湾の夜景が楽しめます。函館の...

エリア
小樽市
カテゴリー
展望・景観、夜景、展望台、観光名所
北のウォール街

かつての金融街の繁栄を今に伝えるレトロな建物たち

大正から昭和初期にかけて北海道屈指の金融街であった小樽は、世界屈指の金融地区であるニューヨークのウォール街になぞらえ”北のウォール街”と呼ばれるよう...

エリア
小樽市
カテゴリー
町・ストリート、デート
小樽天狗山ロープウェイ

「北海道三大夜景」である天狗山の山麓から山頂までを結びます

札幌・藻岩山、函館山と並んで「北海道三大夜景」に認定されているのが小樽市の天狗山。停泊しているフェリーなど、港町らしい港湾の夜景が楽しめます。夏期は...

エリア
小樽市
カテゴリー
乗り物、ロープウェイ
北一ヴェネツィア美術館

ヴェネツィアの文化を展示する美術館

イタリアの古都ヴェネツィアの文化を展示する美術館です。入り口を入ると中央には、水に浮かぶ豪華なゴンドラが!入った瞬間にヴェネツィアに来た気分になれま...

エリア
小樽市
カテゴリー
美術館、女子旅
ステンドグラス美術館

出典:tripnote.jp

旧高橋倉庫を利用したステンドグラス専門の美術館

大正時代に建てられた旧高橋倉庫を利用したステンドグラス専門の美術館。19世紀後半から20世紀初頭にイギリスで作られた、約140点の教会のステンドグラ...

エリア
小樽市
カテゴリー
美術館、歴史的建造物

大正硝子館 本店

小樽歴史的建造物指定の名取高三郎商店を改装した硝子館

小樽を中心に店舗を展開する「大正硝子館」の本店。明治39年に建てられた名取高三郎商店を改装したショップでは、和風の硝子器や小樽で制作された手作り硝子...

エリア
小樽市
カテゴリー
雑貨、おみやげ屋、建造物、歴史的建造物
運河公園

童謡『赤い靴』の親子の像がひっそりとあります

小樽運河の外れにある運河公園。夏は屋外でも遊べて、大きな噴水もあるのでファミリーにはうれしいですね。近くにコンビニもあるのでお弁当を買ってピクニック...

エリア
小樽市
カテゴリー
公園、デート
似鳥美術館

出典:tripnote.jp

似鳥美術館

旧北海道拓殖銀行小樽支店
小樽芸術村のメインとなるアートスポット

小樽芸術村のメインとなるアートスポットが「似鳥美術館(にとりびじゅつかん)」。かつては旧北海道拓殖銀行(きゅうほっかいどうたくしょくぎんこう)小樽支...

エリア
小樽市
カテゴリー
美術館、歴史的建造物
小樽三角市場

飲食店も充実しており、小樽での朝ごはんにもオススメ!

小樽駅から歩いて1分の場所にある市場。土地と屋根が三角形であることから、三角市場と名付けられました。全長200mほどの細い通路に、17軒が軒を連ねて...

エリア
小樽市
カテゴリー
市場・朝市、デート
小樽ビール 小樽倉庫No.1

小樽ビール醸造所の見学も無料で開催!

小樽運河沿いの石造りの倉庫に、小樽ビール醸造所とビアパブを併設。醸造所は無料で見学することができます。約20分間の見学では、発酵タンクの中をのぞいた...

エリア
小樽市
カテゴリー
クラフトビール、デート、ビール工場

  1 2 3 4 515  

全146件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります